優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/09/01(水) 防災の日
夏も終わりですね。9月に入ると、途端に「秋」というイメージです。
背景もオリンピック用の五輪唐草から秋草の撫子に替えました。

今日は「防災の日」、小学校では、終業式後、防災訓練といって、親への引渡し訓練をします。

まぁ、いいことなんですが、仕事を持っている親がわざわざ休みを取ってくるなんてこともあるようで、「それって、実態と違うんじゃない?」と思う次第です。本当のときに迎えに来られない親は来ない方が子供の慣れのためにも大事じゃないかと。
だって、本当の災害のときに親が迎えに来ないとどうしたら、良いか分からなくなってしまうでしょ。

昨年までは、登校班の班長の親が連れて帰って(親の来なかった子は班長が連れて帰る)、そのまま学童保育に行っていました。
学童保育は親が来るまで預かっててくれると言っていたので安心な次第。万が一には保育園のお昼寝布団もあるし、隣は避難所に指定された公民館で救援物資の来る場所なので安心だし。
今年はまぁいいか。今のとこ、私がいるし。
来年は中学なので、また我が家の体制が変わりますし。

私が中学だった頃、家よりも父親の会社に近かったので、まず、会社に来るようにと言われていました。
家は多摩川を渡った先なので、帰宅できない可能性大だし。

今も私や夫の勤務先は荒川の向こう。
江戸時代の健脚な旅人でも2日行程の距離。災害当日には帰りつきませんな。

昼11時50分頃、地震あり。関東大震災も昼の12時でした。
何の偶然でしょうか。震源地を確認しませんでしたが、この辺では震度2か3くらい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.