優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/07/26(月) 夏物コート出来上がり
夏物のコートが出来上がりました。
正絹の赤糸と青糸の交織りに雨コーティング。茶色っぽく見えますが、ドレープの部分が赤っぽかったり、青っぽかったり。
6月の展示会で調達しだものだけど、途中で、相談ごとが何度もきて、仕立が遅れていました。
が、「7/30に着たい」と行ったら、あっというまに店に到着。
形状は道行襟でなく、道中着型と呼ばれる垂首型のもの。
しかも、つい丈でなく、端折って着るようにちょと長め仕立。
ある本で見て、自在に長さを変えられるので便利だなと。
そして、訪問着の袖丈に合わせて若干長め。
これだけでも、裁縫士が頭を抱えるのが目に見えるようでした。
問題の最初のが
「生地が薄いので、普通の道行きに襟にしては?」
薄いかどうかは、問題ないのでは?と思った私は、ピンときました。「オクミと襟が一体化しているので、この長さが取れない」のではと。「襟の後、ついでいいから」と返答しました。
質問に対する答えにはなっていないのですが、先方の問題点はここの筈。着物、仕立てたことのある経験がここで活きました。
次に来たのが「留め紐の花結び用の布が足りません」と。
用尺一杯に取ったので、余り布がなかったんですね。

出来上がってきたものは、裏側の紐はついていましたが、表側は紐を作っただけで綴じ付けてありませんでした。別に花飾りになっていなくても良いので、これを綴じ付けてしまいましょう。

写真掲載は後日に。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.