優妃 讃良の着物についておもうこと
ご感想は掲示板 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/12019/まで
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/01/22 着物買うのに、いくら以上だと「高い」?
2016/11/27 着物を頼むなら呉服屋で
2016/11/26 夏は暑くて、冬は寒い
2016/07/10 はいからさんが通る の 時代の袴
2016/07/09 はいからさんが通る

直接移動: 20171 月  201611 7 6 5 3 月  20159 8 7 月  20149 8 7 6 1 月  20139 8 7 6 3 2 1 月  201212 11 5 3 2 月  201112 11 10 9 8 7 5 月  201012 11 10 9 8 6 5 2 1 月  200912 10 5 3 月  20085 4 3 2 1 月  200712 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/03/15(月) ノウハウ本における不祝儀の着物
「着物の着付け」関連本を漁って、不祝儀に関する着物の基本を調べる。
◆告別式
黒無地の五ツ紋の着物。地は羽二重か縮緬。
帯は黒の織紋。紋はさや型など不祝儀様の文様。
草履やバッグは光らない(縮緬やシュス地)の無地黒。
◆告別式の前後
湯棺など、お通夜の前にも色々と身内にはすることがある。
寒色系の色無地の着物。地紋は不祝儀系。
帯は告別式に同じ。
帯揚げや帯締めは黒でなくても良いが地味な色合いのものを。
◆袴を穿く場合
袴は紺。
着物は黒の五ツ紋。
足元は白足袋に黒の草履。

今回の葬儀における実際:
打ち合わせ:
憲法黒の小紋に紫袴。下帯代わりの帯揚げは鳩羽鼠の濃い縮緬無地。
湯棺:
黒に緑の大島に青の染め八寸の名古屋帯。
告別式:
私は黒羽二重の五ツ紋(実家紋)に黒の菊流紋の帯。バッグと草履は揃いの黒しゅす。
娘は黒縮緬の五ツ紋(五三桐紋)に黒袴。白足袋に黒パンプス。 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.