日々わいん 
ワインな日々はどこまで続くの?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年1月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2022/02/26 お久しぶりのグレズ
2021/09/11 20年経ったのですね
2021/08/28 余市登のピノ・ノワール
2020/04/26 新コロに負けるな!
2019/12/24 シャンパーニュの赤

直接移動: 20222 月  20219 8 月  20204 月  201912 11 8 7 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2016/01/31(日) ネゴシアンのチヌヴァン
シャトー・ヴァランドローを見事に2階級特進させたジャン・リック・チヌヴァンはネゴシアン業も積極的ですね。

ニワトリのイラストが入ったワインです。

プレジディアル 2010 ボルドーAC チヌヴァン 2,462円

チヌヴァンだけに右岸地域の買いブドウでしょう。

自身が仕込むワインとはちょっと雰囲気が違い、サンテミリオン衛星地域にあるワイナリーのものに感じます。

まだ若いのであと2年くらい待ったほうが良い感じです。

2016/01/30(土) 急に快復傾向
熱が下がって咳もほぼ止まりました!

いやあ、気持ちの良い土曜の夜ですから、飲んじゃおかな。

シャトー・マロット 2012 ボルドーAC 990円

ボルドーコンクール2013で金賞ですか!

メルロ75% カベルネ・ソーヴィニョン25%

コンクリートタンク仕込みかな?

このクラスにしてはフルボディで黒い液体です。

ノンフィルターのような澱もあります。

二日くらいに分けて飲みたいワインだったのですが、久しぶりだったので勢いで飲んだのが反省。

1,500円クラスの飲みごたえです。

2016/01/29(金) 喘息で微熱が下がらないって休んだだとよ!
ドクターストップにより休業。

怖いのは職場の信用を失うことなのだ。

だから無理して出勤をするから余計に病気が長引くこともありますね。

やらねばならない仕事が待っていて体調不良で休むのは断腸の思いなのです。

やっと喘息の薬も効果が出て熱も下がりました。

今夜はちょっとだけ快気祝い。

ジョエル ロブション ヱビスです。

華やぎの時間 というのを感じなかったのは鼻が全快じゃないから?

2016/01/28(木) フラフラで良いこと無し
喘息は一度起きると長引くよ!

ということで結局病院行きとなりまして、抗菌剤やら吸入剤をもらって仕事へ・・・。

咳止めの効果が出ないのはジェネリック薬だからというわけだはないだろうがしんどいなあ。

久しぶりにネガティブな気持ちになる。

来週までに完全復活できるのか?

2016/01/26(火) 雪が1日中降ったのは何十年ぶりなのか?
体調が万全ではない状態で雪の日に仕事して、喘息が!!

寒い外から温かい室内への移動で咳こみ、逆で咳き込み、ちょっとした温度変化に気管が対応出来ない状態。

息苦しくなるんですよね。

こんな時はちょっとでも湿度が高い場所に避難です。

そこは給湯室。 でも寒く乾いた空気を吸うと、また咳き込む。

これはいけない・・・。

どうにか1日乗り越えるも問題あり!

2016/01/24(日) 風邪で38度オーバーですよ・・・
大寒波が接近!

それに伴ってなんだか悪寒が・・・んっ?

咳やくしゃみも出ないのにいきなり熱が出てきたよ!

年末から飲み通しでしたからねえ・・・肝臓も疲れてるよねえ。

おとなしく寝てます。

2016/01/23(土) 飲み直しに
昨日のワインの行き先は買った場所に落ち着きました。

飲んでいただいたのでワインの惨状が直ぐに伝わり、在庫を引き上げるということに。

どうしてダメージワインになったのか調査してほしいね。


エラスリス アコンカグア・アルト カベルネ・ソーヴィニョン 2013 チリ 3,150円

アコンガグア・ヴァレーの標高600mにある畑のカベルネ・ソーヴィニョンということで涼しいワインかなと想像するも・・・

意外にがっしりと野太いイメージ。

味わい的にはドン・マキシミアーノのセカンドワイン。

だからコストパフォーマンスは十分なんです。

2016/01/22(金) 避けて通れない道
セール会場でマグナムボトルを3千円!

しかもボルドーなんですから・・・

シャトー・オー・リニャック 2011 ボルドー ブライ コート・ド・ボルドーAC 3,024円

並のヴィンテージであってもちゃんとしてたらこんな味になるわけがないと思われるほど酷い熱ダメージでした。

料理にも使えるのかどうか?

本当にこのインポーターには泣かされることが多いので、勢いで買ってしまったブルゴーニュのグラン・クリュも心配になってきました。

そう言えば開店したときの試飲会で、これは良いなあと選んで届いたワインが熱ダメージで違うワインに思えたことが最初でした。

5年過ぎたヴィンテージは買わないと決めていたけれど、今までに数本買ったものはすべて熱ダメージでがっくし・・・。

もう懲りよう。 もう・・・これで懲りよう・・・。

ちなみにこのワインはグラス1杯も不味くて飲めず。

果実味はメルロのメも感じることができませんでした。

どう保管や移送したらワインがこんな変化起こすのだろう? チリワインでも過去にありましたが・・・。

2016/01/21(木) お買い得ボルドー
シャトー・オーバノン 2009 ボルドー メドックAC 2,490円

ビッグヴィンテージですよ!

メドックのプチシャトーで家族経営です。

カベルネ・ソーヴィニョン メルロ カベルネ・フランのブレンドを18ヶ月樽熟成。

メドックと言えば砂地のカベルネをイメージしますよね。

ですがこれは粘土質を感じる味わいで酸やミネラル感が深みを与えてます。

これは本当にオススメですよ!

2016/01/20(水) 10年ぶりだね!
昨日に一日中降り続いた雪も高い地熱が溶かし、積もることはなかった南国土佐です。

でも西よりや山間部では数センチ積もりましたよ。

アマイナ ピノ・ノワール 2012 チリ レイダ・ヴァレーDO 4,298円

05の6月に飲んで以来のアマイナちゃんは樹齢が12年になったので03ヴィンテージよりは随分と大人になってました!

味わいの厚みやミネラル感、酸のバランスが良くなってます。

値段は10年前とほぼ同じなのです。

以前は山信が輸入してますが、今回はヴィノス山崎です。

ヴィニャ・ガルセス・シルバのシラーも飲んでみたいなあ・・・。

2016/01/19(火) 雪ですよ!
南国土佐で日中雪が降り続いたのは何十年ぶり?

北西風に冷やされたカラダを暖めるのはカレーですよね!


リアルワインガイドで旨安大賞を取ったのは13ヴィンテージですよの赤。

モリ ロッソ 2014 ディ・マイヨ・ノランテ イタリア ロッソ・モリーゼDOC 1,296円

モリーゼ州でディ・マイヨ・ノランテはコスパが高いワインを造るとガンベロロッソ2015でも紹介されている作り手。

モリ ロッソは13が2ビッキエリの評価ですが・・・。

たぶん、14と13は味わいが違うんでしょうね。

モンテプルチャーノ80%アリアニコ20%をコンクリートタンクかな?

14に関しては税込み980円だったら旨安だね!

2016/01/18(月) おとなのOFFで甲斐ワイナリー
メルロ リミテッド 2013 山梨県 甲州市 2,400円ほど


13ヴィンテージは1788本の生産。

甲州市と塩尻市のメルロを使用、樽で約12ヶ月熟成。

ミディアムボディで年末に飲んだセイズファームのメルロと比べたら抽出も弱め。

幅広く料理に対応する果実味とタンニンは主張しすぎない。

普通のヴィンテージなら酸が強いのかも・・・

本当はここの黒いラベルのメルロを飲んでみたいなあ。

2016/01/17(日) 未来志向のワイナリー
闘う葡萄酒 都農ワイナリーのテンプラニーリョは?

テンプラニーリョ プライベート リザーブ 2013 宮崎県津野町 3,500円

都農ワイナリー初リリースのテンプラニーリョ。

ちなみに12と13が同時に出ました。

2008植樹ということで若い樹齢なんですけど、レセルバクラスでのリリースです。

早熟で台風シーズンの前に収穫が出来ることを狙っているとのこと。

昨年、ワイナリーを訪れたときはこのクラスはピノやシラーも売り切れでがっかり。

なので今年は通販で買いました。

さて、ビッグヴィンテージの13は如何に?

最初は薄旨系かなと思ったのですが段々と深みが湧いてくる感じです。

スペインのものとは明らかに違う都農のテンプラニーリョ。

安くはないけれど、もういっぺん飲んでみたいなあと思わせるワインです。

阪神淡路大震災から21度目の冬、今年は鉄人詣でをしよう。

恒例の1995ヴィンテージ飲むのは止めました。

2016/01/16(土) 789のレセルバですよ!
789 カルメネール レセルバ 2013 チリ ロンコミーリャ・ヴァレーDO 

このクラスにして3千円クラスの価格設定はいかがなものか?

結果は1,280円のG7グラン・レセルバのレベルには到達していない。

いくらセイコーマートの値付けが安いと言ってもねえ・・・。

ちなみに789はペドレガル・ファミリーの中のヴィニャ カルタ・ヴィエハからリリースされている。

789のグラン・レセルバクラスは5千円台だが、価格と品質は見合っているのだろうか?

いつか本当に余裕ができたら試してみたいものであります。

2016/01/15(金) ブルゴーニュのネゴシアンが造る南仏ワイン
ボルドーやブルゴーニュは平均価格が上がりすぎて、デイリーな価格のワインを造るために南仏へ活路を見いだす生産者が増えた。

これもそのひとつ。

ブリコ カベルネ・ソーヴィニョン 2012

ブルゴーニュはコート・ド・シャロネーズのメルキュレにあるネゴシアン、ランジュロンのもの。

ヴァン・ド・フランスクラスで1,800円ちょっとする。

ラベルは可愛いが腰が引ける値段。

ところがテロワールが良いのか、醸造が良いのか?

いい感じのミネラル感と沁みだしてくるかのようなタンニンの余韻が想像以上の味わい深さを演出しているのです。

本当にコンクリートタンク仕込み?

ワインの品質とお値段は結果、釣り合っているのだった。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.