日々わいん 
ワインな日々はどこまで続くの?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2022/02/26 お久しぶりのグレズ
2021/09/11 20年経ったのですね
2021/08/28 余市登のピノ・ノワール
2020/04/26 新コロに負けるな!
2019/12/24 シャンパーニュの赤

直接移動: 20222 月  20219 8 月  20204 月  201912 11 8 7 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2015/09/30(水) ブルータスがワインなんて8年ぶり!
買える機会と買える人がごく少数という日本のプレミアムワインを世界に挑戦だなんてモッタイナイYo

とはいえ、買って読んでしまうのが性というもの。

2012あたりからワインの消費量が多くなったのは3本千円とか、ワンコインでまあまあ飲めるワインが市場に増えたため。

高級ワイン市場はマニア垂涎のものを除いては結構在庫がある。

つまり、そこまで知らなくても良いけれど、ワインを日常的に飲んでくれる日本人は確実に増えました。

日本産ワインも盛り上がってます。

でも、日本ワインでこれはってものは生産量が少なく、いつでも買えるものではありません。

よってブームと言うほどの量が市場に出回ってないものでブームを煽るのは違和感があるのです。

ムーブメントを伝えるのは良いんだけれどね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.