日々わいん 
ワインな日々はどこまで続くの?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2022/02/26 お久しぶりのグレズ
2021/09/11 20年経ったのですね
2021/08/28 余市登のピノ・ノワール
2020/04/26 新コロに負けるな!
2019/12/24 シャンパーニュの赤

直接移動: 20222 月  20219 8 月  20204 月  201912 11 8 7 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2015/07/11(土) 快晴の都心であります!
来るときは台風を心配していたのに東京には熱波がやってきた!

暑さ対策には出来るだけ地下を歩くだ!

しかしこれでは目的が達成できない。

本日はお茶の水、神田神保町エリアから散策。

この辺りはもちろん、出版社、古書店街、大書店、マニアック書店それにスポーツ店、楽器店天国なのです。

でもおしゃれなバルも出来てるよ。

三省堂では欲しかった雑貨となぜか北見のハッカ(清涼感と虫除け)商品を買う。

しかし本命は書泉グランデであります! ここで1日過ごせそう・・・。

特に鉄分たっぷりが大好きな方はここに1度は来るべきです!

ああ、ガンダム展は来週からだったなあ・・・。

その後は思いつくまま清澄白河のコーヒー香るエリアへ。

フジマル醸造所へは辿り着けなかったがブルーボトル周辺のカフェの流行り様は凄かった!

でも住宅地なのでお客さんの行儀は大変よろしいのが好印象。

本物の珈琲好きよりも観光客が多かったかな・・・。

ブルーボトル ロースタリー&カフェではジャイアント・ステップス(豆)とバグゥのトートバッグ、ミニキャニスター、グラノーラ・バーを買う。

そして押上に移動し、ソラ街を探索、はせがわ酒店では高知で売っていない高知の地酒を発見!

その後は角打利三郎へ、シェフと高知の青山椒の話題で盛り上がったのは良かった。
ここは一杯、一品500円!立ち飲みでコスパ抜群のワインとキャルストリー♪

その後は台場で夜のガンダムを拝む。

打ち上げはカサス・デル・トクィ テロワール・セレクション グラン・レセルバ シラー 2012

アルト・カチャポアルの沖積土から産まれる。

オークで12ヶ月熟成後、数ヶ月瓶熟される。

ワインメーカー アルフォンソ・ドゥアルテ

グラノーラ・バーと共に・・・旨し。

2015/07/10(金) 1年ぶり銀座散歩
さて、年一の東京ツアーでございます。

初日は銀座を東西に広く攻めるのが目標!

有楽町から銀座1丁目〜7丁目、新橋に向かって横断コース。

築地、勝ちどきエリアは今回お休み。ということで、まるごと高知でプレミアム商品券を買い、代わりにべろべろの神様シールを置いて大変喜ばれる。

アパレルには目もくれず、ちょっとだけマナーが良くなった大陸からの観光客の人混みをくぐり抜け、岡田かめやでおつまみを仕入れ、隣のやまやで美味しい日本酒を試飲しワインを購入。

銀座ライオンで遅い昼ご飯。 ライオンで美味しい生ビールを初呑み♪


夕方はジャイアンツ戦を観戦! 勝ったから良かったものの・・・消化不良な試合。なんて言いながら村田の涙でもらい泣き。

成城石井ラクーアでおつまみ購入&ワイン物色。

ホテルで今日の打ち上げ!!

2015/07/07(火) 七夕は雨だった
近年、七夕の夜に良い天気だった記憶が薄い・・・。

でも元気だけは出そうとウサギちゃんのワインを買って帰る。

ロッソ・ピチェーノ 2013 イタリア 

千円辺りのイタリアワインではモンテプルチャーノと並んで近づきやすい味わい。

ヴェレノージの造る上のクラスはいつ飲むの? ま いいか・・・。

デイリーうさぎでピョーンと元気になろう。

2015/07/05(日) プジョーとプジョー
初めてコーヒーミルを買ったのです。

メチャクチャ珈琲好きでサイフォンや様々なドリッパーを買ってきた私であるけれど、ミルだけは買うのを悩んでいた。

やっと買う決心が出来てカリタあたりで決めようと思っていた矢先、カミさんがプジョーが欲しいという。

フランスのプジョー製はペッパーミルでお世話になっているので性能はお墨付きであるけれど、コーヒーミルとなるとけっこうお高いのね!

地元で1万2千円足らずとお安く購入できたお陰でシャトー・プジョーを買う。

シャトー・プジョー 2010 ボルドー ムーリ・アン・メドックAC 3,490円

プジョーは4本目か、確か00や03は飲んでます。

そのイメージから言いますと、10はさすがにビッグヴィンテージでございまして、タンニンの分厚さが半端ないのですよ!!

このタンニンの刺激に耐え抜いた後、ちょっとだけ大蛇の片鱗を伺うことが出来る。

現時点ではガチガチの硬さなのです。

でも昨日の客人は旨い旨いとクイクイ飲みました。

以前よりは新樽率を落として、将来的にムーリのフィネスを感じるものに仕上がることを想定しているのか?

でも飲み頃は10年以上先だな! そう理解しています。

2015/07/04(土) 人生色々、シラーも色々
今日はニュージーランドの南島にあるコヤマワインのオーナーであります小山竜宇(タカヒロ)氏が来高され、馴染みの酒屋で試飲販売でした。

この方の白は以前、富山のインポーター主催試飲会で飲んだことがあったので、実力の高さは知っていました。

今回はピノ・ノワールが飲めるということで、砂質土壌と石灰質土壌の2本を飲み比べると、近くても全く性格の違うワインができるのはブルゴーニュと同じだなと関心。

しかも想像以上にスケールが大きくて繊細な味わいだから、値段は気にならなかった。

でも今回は予算の都合上、砂質土壌のピノを買ったのだけれど、飲むのが楽しみ♪

今夜は何やらカミングアウトしたくて一緒に飲みたかった?なお客さんとチリシラー大会。

アントゥ・ニンケンの09と11の垂直飲みと初顔のワイン。

グラン・トクィ シラー 2011 チリ カチャポアル・ヴァレーDO 2,200円

アントゥはパワーで押すタイプのシラーですが、グラン・トクィはこれシラー?って感じのボルドーで良くできたお茶の香りがするメルロによく似ている。

私はこのしっとり感が良かったのだが、お客さんはインパクトを求めるタイプなので熟成したものより出来たてで元気なシラーが好きだそうな。

ところでカミングアウトは前向きな話で大変ようございました。

2015/07/03(金) 5/29を踏まえて・・・
ペレス・クルス シラー リミテッド・エディション 2011 チリ マイポ・ヴァレーDO

初ヴィンテージの02の記憶を置いといて、三度11ヴィンテージに挑みます。

やはり、初期のゴージャスな造りとは違い、休日前の夜に飲むにはぴったりの柔らかい味わい。

パワーで押すシラーも良し、控えめでもじわっと後から来る滋味を感じるのも良し!

2015/07/02(木) ブルガリアのピノ
サイクル ピノ・ノワール 2013 ブルガリア トラキアン・ヴァレーPGI 1,080円

生産量の50%をオークで10ヶ月熟成 新樽率0%

平均樹齢10年ということで若い。

正直言いますと10年以上はブルガリアのワインを飲んでなかったのですが、その理由とは・・・。

酸っぱいだけで旨味がないワインにばかり当たったから。

でもここへ来てデイリーにふさわしいチャーミングなワインを産出するに至ったわけですね!

これならリピート有りです。

2015/07/01(水) たまには酒以外の話題
JR四国の予土線(しまんとグリーンライン)を走る予土線三兄弟のひとつ、ホビートレインのNゲージが出来ました。

古いトミックスの線路とコントローラを押し入れから引っ張り出し、喜んで動かしたのがコレ!

予土線と言えばもう、34年前に鉄道で四国1周したときに通って以来は窪川ー江川崎間のみの乗車です。

夜空に天の川が美しく見える場所ですよ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.