日々わいん 
ワインな日々はどこまで続くの?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2022/02/26 お久しぶりのグレズ
2021/09/11 20年経ったのですね
2021/08/28 余市登のピノ・ノワール
2020/04/26 新コロに負けるな!
2019/12/24 シャンパーニュの赤

直接移動: 20222 月  20219 8 月  20204 月  201912 11 8 7 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2015/12/31(木) 年末はシャンパーニュで
今年は何とか元気で年を越せそうです。

来年はどんな年になるでしょうか? 

そんながは、わかるわけないじゃいか! と土佐弁で語っておきます。

ルイナール ブリュット シャンパーニュAC 5,133円

一番古いシャンパーニュ・メゾンとして紹介されています。

街を造るための石切場であった地下をワインの貯蔵庫として考えたのもルイナールだそうです。

5年くらいは熟成したであろうコルクと色と風味。

こんな大人に成りたいなあと思う夜です。

2015/12/30(水) 手作りハヤシ
夕べは楽しかったなあ。

余韻に浸りながら・・・。

セイズファーム メルロ 2013

富山県の氷見市にあるセイズファームは是非チェックしたかった。

それがプレゼントで飲めるとは!しかもビッグヴィンテージですよ。

最初はああ・・・日本のメルロだなと思ったのだけれども、1時間過ぎると化けましたね。

なかなか、右岸あたりの雰囲気が出てきました。

フレンチオークで12ヶ月熟成させているからかな?

1475本しか生産数が無いんですよねえ・・・。


今夜は久しぶりにハヤシ作ってみました。

2015/12/29(火) 誕生日のワインは?
ルーチェ・デラ・ヴィーテ ブルネロ・ディ・モンタルチーノDOCG 2010 イタリア

ルーチェのブルネロをバール・バッフォーネに持ち込みですよ!

人生50年越え!

旨いワインと明るい話題が欲しいね。

大樽で36ヶ月熟成し、瓶で1年は寝かして出荷するので難しいサンジョベーゼではない。

巨大なワインでもないけれど、日本人のハートに響く味なんだと思う。

2015/12/28(月) 仕事納め
エトナ・ロッソ 2011 フィッリアト イタリア 1,728円

DOCエトナ・ロッソで千円台というのはどうかな?と思いました。

でもこの作り手はガンベロ・ロッソで高評価なので安心。

今月 エトナ山が過去20年間で最大規模の噴火を起こしたことがニュースになりましたが、ブドウ畑には直接被害がなかったという。

火山灰の恵みが個性的なワインを産み出すのだから。

その火山灰土壌独特の味わいがあるものの、思ったよりもミネラルが重くなく、柔らかい口当たりで美味しい。

火山灰土の赤い土の香りを感じることもあります。

2015/12/27(日) 足摺です
サンタ・ヘレナ セレクシオン・ディレクトーリオ ピノ・ノワール グラン・レセルバ 2013 チリ 1,198円

セントラル地域のピノをフレンチオークで6ヶ月熟成。

グラン・レセルバの基準を疑うレベルですね。

ワインは明るくフルーティー。

合わせる食事の汎用性が大きいのが武器です。

2015/12/26(土) いただきもの
冷蔵庫にもらった泡があるよ! というので開ける。

ヴァルディビエソの泡です。

タンクで発酵させたものです。 シャルマ式か。

トラディションよりは泡が弱くて荒いですけど、味は案外美味しいんですよ。

2015/12/25(金) らしいことしてないね今年は
アロモ バレル・セレクション 2011 チリ マウレ・ヴァレーDO 1,620円

ヴィニャ・エル・アロモって初めてでしたっけ? そうでした。

とっくに銘柄を知っていたので飲んでいたような記憶になってました。

1976から自社ラベルを使っているということで、畑はもっと歴史がありそうです。

このワインはトップレンジでカベルネ・ソーヴィニョン80% カルメネール15%プティ・ヴェルド5%というボルドーブレンド。

フレンチオークで14ヶ月熟成とあります。

味わいは11にしては頑張っているけれど、いかんせんブドウが元気ではないと感じる樽香の強さが目立ちます。

本来は3千円クラスですが11に関しては2千円かな?

他のクラスもいずれは飲むでしょう。

クリスマスらしく泡をポンとは抜かなかった夜です。

2015/12/24(木) 初のにこみちゃん
かの俳優の息子さんが移住して居酒屋開業なんて記事が出てもう5年経ったんですね。

6年目に入っても私は店の前を通る度に満員御礼で断念!

クリスマスイヴだけど忘年会後にちょっと寄ってみました。

ひとりなら入ることができる確率が上がります。

20時過ぎているから限定メニューは殆ど無いかと思いきや、この日はありました。

画像はもつ焼きの仲間でシロだったかな?

コップで飲む赤ワイン(ちゃんとボトルから)はお迎えに行かないとこぼれます。

いつも常連客で賑わっているにこみちゃんです。

2015/12/23(水) お土産ワインは・・・
いつかは行きたいと思っていた広島の三次ワイナリーのもの。

トモエ セミヨン 2013

トモエ・シリーズはプレミアムライン。

ゴージャスな樽使いは熊本ワインの菊鹿シャルドネを彷彿させる。

コンガリッチな樽に果実味は負けているが豊富なミネラルが後から舌を引き締めにくる感じ。

ブランデーを好きな人が買いそうなワイン。

2015/12/22(火) これはどうかな?
ミシオネス カベルネ・ソーヴィニョン シラー レセルバ 2013 チリ 1,706円

このクラスは軒並み品質を落としているけれど、ミシオネスは大丈夫?

やはり値上げのせいか以前ほどのコスパを感じない。

けれど13はヴィンテージに助けられている。

2015/12/21(月) 新しいグランドキリン
グランドキリン 梟の森

なかなか濁ってますねえ。

もちろん、無濾過ですとも。

酵母香もたっぷりです。

2015/12/20(日) 久しぶりにアルゼンチン
トラピチェ オーク・カスク カベルネ・ソーヴィニョン 2008 アルゼンチン メンドーサ

なんだか久しぶりのこの銘柄です。

90年代から00頃まではよく飲んでました。

懐かしい・・・1,500円以下なら合格ですね。

2015/12/19(土) 日本の原料だけで仕込みましたというビール
サッポロ ニッポン ピルス

北海道産大麦「りょうふう」 埼玉県産大麦「彩の星」の麦芽 

北海道富良野産ホップ「リトルスター」 東北産ホップ「信州早生」


やるぜ! サッポロ 正に日本を味わうだった。

2015/12/18(金) またラベル変わったかな
サンタ・アリシア レセルバ カベルネ・ソーヴィニョン 2013 チリ マイポ・ヴァレーDO 1,188円

980円に税だったアリシアも値上げですね。

でもこのヴィンテージは樽をきちんと使ってます。

良いときのイメージで飲めますね!

14も期待できますかね?

2015/12/17(木) どこかで見たようなと思ったら
アサヒ 熟撰 

セブン限定なんだけどどこかで・・・と思ったらイタリアンで生を飲んだことがあったのだった。

なかなかコクがあって旨い。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.