日々わいん 
ワインな日々はどこまで続くの?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2022/02/26 お久しぶりのグレズ
2021/09/11 20年経ったのですね
2021/08/28 余市登のピノ・ノワール
2020/04/26 新コロに負けるな!
2019/12/24 シャンパーニュの赤

直接移動: 20222 月  20219 8 月  20204 月  201912 11 8 7 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2015/11/09(月) 日本のワイナリー2013
13ヴィンテージはとにかく猛暑だった。

夏が10月頃まで続いたのだ。

その代わりに日本では収穫不能と思われていた糖度が高く、凝縮した葡萄を収穫できたであろうビッグヴィンテージなのです。

この恩恵をきちんと受けることができたワイナリーは何軒あるだろう?

高畠バリック カベルネ・ソーヴィニョン 2013 樫樽熟成

ナント!ナイトハーベストで深夜に収穫しているという。

高畠町のカベルネ・ソーヴィニョン77% メルロ20% プティ・ヴェルド3%

オークで約18ヶ月熟成。

リーデル ヴィノムボルドーに入れると酸味がかなり強い。

ツヴィーゼルのボルドーに入れるとボルドーワインの雰囲気が出る。

樽香はそれほど強くもなく、果実味の凝縮感は少ないナチュラルな抽出により、想像よりは長命なワインではないかも。

2,571円という価格では頑張っているし、なかなかアルコール14%になる日本ワインがないことを考えると貴重なヴィンテージであることには違いない。

もうちょっと寝かして液体がこなれてきた頃に飲んでみたい。 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.