サイトではお伝えできない管理人の心情を、絵日記をとおして皆さんにお伝えします。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/14 『南郷村のひめさゆり』間もなくOpenです・・・!
2005/06/13 最低限の『ルール』は守って・・・!
2005/06/12 新しい『Blog』を作りました・・・!
2005/06/11 『ひめさゆり/2005』今が旬です・・・!
2005/06/10 『ひめさゆり』ようやく見頃となりました・・・!

直接移動: 20056 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 月 

2005/03/21(月) 『下柴獅子団』頑張ってください・・・!
 吹く風は冷たかったですが朝から快晴となりました。
新道の観光案内所から私の携帯に電話が掛かってきました。そうです、彼岸獅子の本日の日程を教えて頂くことになっていましたから・・・!
うーん、本当に親切な対応に私は感心いたしました。結局3日間連絡をよこしてくれたことになります。
身体に当たる風は冷たかったですが、今日も『彼岸獅子』の追っかけ〔?〕撮影をしました。
撮影も二日目となれば、今日は下柴獅子団の方々とお友達になりました。
多分責任者らしい方だと思いますが、お話しすることが出来て、「私は喜多方を紹介するホームページを揚げていること、会津の風土を語るのにはどうしても彼岸獅子を撮影したかったこと」を話しました・・・!
その方も大変喜んでくださいました。下柴でもサイトを立ち上げるようなことを話してくださいました。
太夫獅子・雌獅子・雄獅子そして弊小僧合わせて4名で記念撮影をさせて頂くことができました。
それも蔵の町喜多方を象徴するようなナマコ壁のある蔵を改造した喫茶店の前で撮影することができて、大変嬉しかったです。
ベストアングルで撮影できて私は満足しました・・・!
伝統ある郷土芸能だからこそ途絶えてはならない訳ですが、現実には後継者不足というお話をされていました。
撮影は実質2日間〔19日は婚礼〕でしたが、私のような個人に懇切丁寧な応対をして下さった、喜多方市の関係者の方々に感謝します。
そして心温まる声を掛けてくださった『下柴獅子団』の方々、これからも頑張ってくださいね・・・、私も応援していますから・・・!
〔今日の写真は「蔵と彼岸獅子」です。〕
※この2日間で撮影枚数150枚になりました。本日のサイトのトップ頁には同じ場所で撮影した写真をアップしました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.