サイトではお伝えできない管理人の心情を、絵日記をとおして皆さんにお伝えします。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/06/14 『南郷村のひめさゆり』間もなくOpenです・・・!
2005/06/13 最低限の『ルール』は守って・・・!
2005/06/12 新しい『Blog』を作りました・・・!
2005/06/11 『ひめさゆり/2005』今が旬です・・・!
2005/06/10 『ひめさゆり』ようやく見頃となりました・・・!

直接移動: 20056 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 月 

2004/07/08(木) 連日真夏日、体力も限界ですか・・・?
今年の最高気温をマークしたようです。
会津若松34.5℃、私が会社を終えて帰宅するときでも、車で計測した外気温は35℃になっていました・・・。
うーん、暑くて・暑くて、本当にどうしようもないですね・・・。連日真夏日ですと体力が消耗してきますね・・・。
夜になって雨が降りましたが、ほんのオシメリ程度でした。
今年はエアコンが飛ぶように売れてますね・・・、取り付けが今すぐは、間に合わないとのことです。
〔今日の写真は「カボチャ」です。〕
※我が家の北側に植えたものが大きくなってきました・・・。

2004/07/07(水) 新聞に先駆けて・・・!
今朝の朝刊につぎのような記事が載っていました・・・。
『ニッコウキスゲ開花不順』駒止湿原・雄国沼〜遅霜でつぼみ凍結
田島、昭和両町村にまたがる国の天然記念物・駒止湿原で、例年なら一面に咲き誇るニッコウキスゲがほとんど開花しない事態に見舞われている。
田島町教育委員会等によると、6月中旬に降った遅霜でつぼみなどが凍結する被害を受けたためとみられる。駒止湿原のニッコウキスゲは例年、6月下旬に咲き始め、7月下旬まで湿原を彩る【オレンジ色のじゅうたん】が楽しめるが、今年は望み薄の状況だ。ただ、樹林帯のそばなど一部で群生する光景も見られる。訪れた観光客は「残念だけど、自然界のことなので仕方ない」と話していた。
また北塩原村の雄国沼のニッコウキスゲも同様に、例年の一割程度しか花を付けていない。
村観光政策課の職員は「霜の影響で花が咲かない現象は、ここ10年以上記憶にない。来年に期待したい」と話している。
◇◇◇◇◇◇ここまでが朝刊の原文です・・・。◇◇◇◇◇◇◇
このことは、すでに6月25日(金)の私の絵日記には書いてありました・・・。
新聞のニュースよりも先駆けて、皆さんへ事実を写真と文章でお知らせしました。
今、私は過去に撮影した写真データのバックアップ作業をしています。今日で4日目になります。
CD-ROM(700mb容量)で全6枚になりそうです。
今年の後半は何を皆さんにお伝えしましょうか・・・。新しい企画を考えながら写真の整理をしています。
今日も暑い一日でした・・・。正式なジャッジは福島36℃、会津若松34℃とのことでした。
〔今日の写真は「パンジーの生花」です。〕
※盛りの過ぎた花を摘んで、生花にしました・・・。もちろん、女房の作品です・・・!

2004/07/06(火) 『異常な熱波』◇◇気温の上昇・・・!
今日は、炎天下を歩くと『熱波』と云うのに等しいくらいの暑さにさらされました。
福島市では最高気温37℃をマーク、我が会津でも34℃には十分達したようです。
朝刊には「日本海側」でフェーン現象を引き起こしているために気温が上昇していると書いてありました。
こうなると、本当に『水不足』が心配されます。
お願いですから、『雨さんよ、速やかに降って大地を潤して下さい・・・。』
雄国沼湿原の高山植物の代表格であるニッコウキスゲが群生しないで見つけるのにも苦労するほど、僅かしか咲かないのは気温(沼の水温も含めた)の上昇と関係しているのかもしれません。
昨年は異常低温、今年は異常高温と記録されてしまうのでしょうか。
丁度良い具合にと思うのは私だけでしょうか・・・?
今日のサイトのトップ頁の写真を『大塩川渓流』に更新しました。水量は例年の半分以下ですが、少しでも涼しさを感じてもらえれば幸です・・・。
〔今日の写真は「ハイビスカス」です。〕

2004/07/05(月) 『連日の真夏日は黒潮の気温上昇が影響???』
今日も、暑い一日でした。昨日よりも暑かった感じです。
昨日の正式な気温は33℃を記録したようです。
昨日書くのを忘れてしまいましたが、北塩原村の大塩川渓流を撮影に行って参りましたが、川の水量は通常の半分以下まで減っていました。これでは渓流の流れも全く絵になりませんね・・・。『涼』が全く伝わってきませんから・・・!
農作物等の深刻な水不足にならなければ良いのですが、本当に雨は降りません。
私の家にはエアコンは付けていませんので、夜の寝苦しいことは云うまでもありません。
家の二階の窓は全開にして寝るしかありません。
話は変わりますが今年は『鰹のお刺身』は高いような気がします。半身で700円から800円程度するようです。私は鰹のお刺身が大好物なのですが、今年は1回しか口にしたことがありません。
これって、お天気に左右されて鰹が捕れにくくなっているのかなぁーと思います。
今年の梅雨時、雨が殆ど降らないで連日真夏日になることと鰹が捕れないことはどこかで関係しているような気がします。
大きなことを云えば、海流の気温上昇なのでしょうか・・・。
会津に入ってくる鰹は太平洋沿岸から入ってくるものです。「黒潮」の温度上昇が関係しているような気がします。
こんなことを大袈裟に考えるのは私だけでしょうか・・・?
昨年は冷夏でしたが、鰹は半身で380円程度でした。冷夏の時は逆に捕れすぎるのかなぁー・・・。
これ以上書くとシツコイおじさんになってしまいますので、この辺で今宵は筆を置くことにいたします。
うーん、暑い・・・!お願いですから雨降ってください・・・!
〔今日の写真は「大塩川渓流」です。〕
※本当に貴重な水の流れです・・・。

2004/07/04(日) うだるような暑さの中、観光客は沢山いました。
今日は喜多方市内の市内一斉清掃で、早朝6時から7時30分まで近所の公園の除草作業をしました。昨日は我が家の庭の芝刈りをしましたので、2日連続の作業となりましたね・・・。でもたまには私も手伝わないといけませんね・・・。
今日の喜多方市内はかなり暑かったですよ・・・。
私が午後昼寝をして目を覚ました午後4時頃でも室温で32℃ありましたから・・・。
今日は午前中に写真撮影してきましたが、市内にはかなりの数の団体での観光客の方が歩いていました。かなり暑そうでしたね・・・!
今日は『壁紙写真集・四季の詩』へ5枚の写真を追加しました。
〔今日の写真は、「アゲハ蝶とアザミ」です。〕

2004/07/03(土) 新企画『初夏の雄国山を訪ねて』アップしました・・・!
今日は、検索エンジンによるアクセスがありました。
検索語句は『いいでどんでん平ゆり園』でした。
山形県のお話ですが、私の写真アルバムにアクセスされる方が4名おられたようです。大変ありがたいことですし、観光や行楽等のお役に立てれば私としては嬉しいことです・・・。
ところで、『雄国山〔沼〕』を検索語としたアクセスが多いものですから〜このことは私のトップ頁の雄国山のニッコウキスゲの写真を検索語句として〜私の新しい企画とマッチするお話ですので、早速早朝に『初夏の雄国山を訪ねて』と題してアルバム写真集をアップしました。
皆様方へニッコウキスゲの黄色い絨毯を敷き詰めたような風景をお見せできないのが本当に残念ですが、仕方ないですね、高山植物はそのときどきの天候に左右されますからね・・・、でも、ヒオウギアヤメ〔檜扇菖蒲〕を発見できましたので、それだけでも昨日取材した甲斐はあります。
是非この機会に初夏の雄国山の自然を満喫いただければ幸です。
頂上から撮影した遥か遠くの飯豊連峰の写真も掲載してありますのであわせてご覧下さいね・・・。
◇◇5月26日に発売になった、私の息子が所属するバンド〔chikisounds〕のセカンドアルバム、『明日が静かにやってくる』をよろしくお願いいたします。
〜息子はguitar,steel gitar,keyboards,programmingを担当しているようです。
是非この絵日記をご覧の皆様、CDをご購入いただければ幸です・・・。ご支援よろしくお願いいたします・・・!
artist website:http://chikisounds.net
label website:http://www.flavour.org ◇◇
〔今日の写真は「雄国沼湿原のヒオウギアヤメ」です。〕

2004/07/02(金) 『雄国山』をサーチされている方へ・・・。
今日も、昨日に引き続いて良いお天気です・・・。
今日は、午後に会社のお休みを頂いて『雄国山』を散策してきました。
今年は、「ニッコウキスゲ」は、殆ど期待できない状態です。
時期が早いからではない・・・、私は直感しました・・・!
今日はかなりのカメラマンの方がいらしてましたが、「黄色い絨毯」を見れなくて、がっかりされていたようでした・・・。
環境庁の監視員の方が山のパトロールに来て、宇都宮から訪れたというハイカーの方と話していました。
「今日のお天気は最高なのですが、ここにニッコウキスゲが咲いていれば申し分〔ぶん〕のないことなのですが・・・。」
自然相手のことですから、環境庁の方はそれ以上のことは話されませんでした・・・!
今日は、『雄国山〔沼〕』を検索語としたアクセスが多いものですから、とりあえず今日の散策の結果を報告いたします・・・。
なお、明日には『雄国山の初夏を散策〔仮称〕』としてアルバムをアップしたいと思います。
本当にニッコウキスゲは期待できませんよ・・・!
〔今日の写真は「雄国のニッコウキスゲ」です。〕

2004/07/01(木) 焼き鳥で『乾杯』、女房に感謝です・・・!
今日は素晴らしい快晴。また今年後半期のスタートの日でもあります。
梅雨特有の蒸し暑さもなく、カラッとした本来の夏のような感じがしました。
職場の窓から磐梯山の方へ眼をやると雲ひとつ無く、本当に綺麗に見えました。
このようなときには本当に写真を撮りたいと思うのです。
うーん仕事があるから今日は駄目ですが・・・。
『雄国沼のニッコウキスゲ』はその後どうなったのでしょうか、ちょっと気懸りです。
たった今、女房がご近所の御蔵〔みくら〕稲荷神社祭礼の後片付けのお手伝いに行って、「焼き鳥」を購入してきました・・・!
美味しいものを食べながら、もう一杯発泡酒〔?〕追加で日記を書いています・・・。
そうそう、ちょっとビックリしたことといえば、昨日アップした『いいでどんでん平ゆり園』のサーチが、yahoo!さんを通じてたった今、あったようです・・・、これには私もビックリしました・・・!
〔今日の写真は、「我が家のミニトマトの色付き」です。〕


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.