日常小話
woodbell妻(素人)視点のwoodbellの日常です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/12 今さらですが。
2009/03/03 へそ君。
2009/02/28 命名?
2009/02/23 ピラミッド。
2009/02/21 お久しぶりです。

直接移動: 20093 2 1 月  200812 11 10 9 8 6 5 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/01/25(火) …。
私が悪いんですが、ずるしようと思って…。
昨日の分の日記も、今日書けばいいやってな感じで…。
(そしたら2日に1回じゃんッ!みたいな。)
無理でした(T_T)
そんなに毎日ネタないみたいです。
あ―ッ。
でも、もっとすごい悩みがありました。
長男(小学3年生)が言ってくれました!
『ママぁ〜、フトアゴ欲しィ〜。』
おまけに取っておいたお年玉もゲームに使うはずがフトアゴにいっちゃうような状態で…。
これは、母として喜んでいいのかどうか微妙です( ゜д゜)
いきなりフトアゴ???
おまけに欲しがっていたフトアゴは、
○万円の個体でした Σ(゜Д゜)
(将来有望か?!見る目があるのか???)

もうね、これは無理なわけです。
飼育できるわけありません。
(というか、いきなりフトアゴはないんじゃない??ってなわけです。うちにはちゃ〜んと、かわいいワンちゃんもインコちゃんもいます。もう十分なはずです(泣)。)
>旦那さん、お勉強させてあげてください。(鍛えてください。)
そしたら、生まれたベビー飼えるかどうか判断してください。
ベビーから飼育して、繁殖までできたら褒めてあげるけど、結局旦那さんが世話しそうなので…。
のんきに図工でホシガメの版画作っていてくれるほうが、母としては楽です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.