WITH ME Diary
WITH MEの日々をお送りいたします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2006/01/31 祝!株式会社WITH ME
2006/01/30 ダイアリーも残すとこあと一日分
2006/01/29 ブログ完成も間近
2006/01/28 ルノーにロータリー
2006/01/27 1月が終われば

直接移動: 20061 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2005/03/10(木) アモーレの鐘が11時をお知らせします
BMWを出発して、彫刻の森美術館に集合と言われ、
一生懸命、11時までには着かなきゃ…と、美ヶ原公園美術館を目指そうとしていたのは、私だけではなかった。
毎月のように行っている箱根に、彫刻の森美術館があることは、解っているような、解っていないような。今回生まれて初めて、その内部に潜入することが出来ました。

2005/03/09(水) BMW JAPAN
幕張にあるBMW JAPAN本社に来ております。
もうすぐ3シリーズがリニューアル。

2005/03/08(火) 新型ハイエース・スーパーロング・ハイルーフ
さて、この車種を聞いて身震いせずにはいられない人が沢山いるのではないでしょうか。
この積載量っ ほっしーぃ!!とうならせるだけの大きさでした。とにかく、広い。後ろの荷台にBIGバイクをサイドスタンドでゆうに2台積み。乗り心地も、かなり進化していて、スムースな加速&落ち着いた足回りは、さすがのトヨタ。そして、切り返し、車庫入れはそれほど気にならず、意外と苦労はなかったです。
ただし、トヨタにしては内装のコストのかけ方が…
何で荷台のシートが、今までのシートと同じ大きさなんだよ。
これじゃぁ後ろには乗る気しないな 荷物じゃあるまいし。後ろ割り切りすぎ。ちょっと生活感あふれるトランポにするには、あまりにも「バンっ」です。
まぁそうは言っても、ほっしー。WITH MEキャラバンは、いつの日かハイエースに返り咲くのでしょうか。
もてぎ南コースから、ハイエース・インプレッションをお届けシマした。

2005/03/07(月) オールウエイズパラダイス
今回のライテクDVD、エンディングに使用する曲。
本人に今日会ったら「お願いしますっ!」と派手なパフォーマンスで出迎えてくれたので、私の方から、今年の「一押し」で薦めさせていただきます。
このCDの一曲目、Bisketsが使われていますが、どこでお目にかかれるかというと、まず、
今年のうちのWITH ME走行会にて流れます。
&4月1〜3日 モーターサイクルショーにて、WITH MEブースにて流れます。
どうしてもすぐに聞きたいという人は…
あれ、どうしたらいいんだろう?

2005/03/06(日) ふたたびDVD製作へ
一時の台湾放浪記で忘れ去られていた(向こうにいても、毎日がDVDのスケジュール調整に追われ、夜な夜なメールで指示、指令の連続であったが…(;_;)
日本に帰ってきたら、始まりましたっ
DVDのテロップ編集、追加作業

そして久しぶりに乗る CB-FファイナルF あまりに夜が寒いため油温が上がりません。
オイルクーラーにガムテープ張らなきゃ

今度バイカーズステーション誌にて、冬場のオイルクーラー対処をやってみます。

2005/03/05(土) 昔のMINIも健在です。
ファクトリーでオブジェとなっていた、ローバーMINIの改修に入りました。
エンジンルームに手が入らない!?
ウオーターポンプ×
クーラント無し
でも、すぐに復活してくれるでしょう。
車検を通せば、小気味よく走ってくれるはずです。
頑張れMINI

2005/03/04(金) 台湾のみなさん
いやはや、雨続きではありましたが、台湾の皆さんの歓迎は晴れやかなものでした。
どこへ行っても歓迎、食事、ショウロンポウ、最後は温泉まで。

2005/03/03(木) 台湾の教習所にて
台湾の自動車教習所にて、ライテクスクール!
と言っても、場所は雨。そして、その後ろではふつーに自動車教習が行われている。
しかし、なんのその、バイクの教官まで入り込んで、リアルタイム通訳でライディングフォームらか、教習所乗りとスポーツライディングの違いまでっ!
しかし、本当に理解してもらえたんだろうか??
ライテクやると、どこでも必ず聞かれることがある。
ウイリーはどうすれば?
「いやね、こうやって、ひょいっと、、」
って、最終的には、実際にやって上げると喜ぶ。
やはりウイリーテクDVDださなきゃぁダメでしょ

2005/03/02(水) どこへ行っても歓迎  台湾 威速迷!
最後まで雨続きでしたが、どこに行っても大歓迎の威速迷(イズメイ!?) TAIWANでの意味は 脅威の威で Power 速いと書いてSpeed 迷が解らなかったのですが、聞いてみたら FAN と言うことらしく、パワーとスピードをこよなく愛するFAN達 と言うこと。日本のWITH MEといい線行ってます。日本のCLUB WITHMEも負けないようにがんばりたいものです。

もちろん、今回本来の目的でもある、台湾でのモーター系 マガジン編集部を数社訪れて見ましたが、どこも日本の情報には興味を持っていて、それこそ明日にでも話を進めたいといった感じ。
DVD峠編の 台湾訳や、丸山浩ハイパースポーツライディングも翻訳本を製作したいとのこと。
台湾に行った目的は、かなり濃いものとなりました。
これから忙しくなりそうです。

2005/03/01(火) 台湾ではレンタルバイクが当たり前!
このお店、中友 moto clubに、今回は沢山お世話になりました。
2年前に行ったときには、まだまだBIG バイクは多くなく、輸入も解禁になったばかりでしたが、2年経ってみるとBIGバイクの多さは、凄いものでした。
そして台湾ではレンタルバイクが当たり前で、沢山のお店がBIGバイク CB1300SF、CBR1000RR ハヤブサ BMW CB400SF ホーネット900 などなど  をレンタル。
へー! と思ってしまいました。 日本では、ちょっと考えられなかったけど、手続きや保険問題など聞いてみると、なんか東京でも出来そうな…
とりあえず、CLUB WITHMEの皆さん、台湾へみんなでツアーに行くとそれなりにバイクの用意が出来るようになりました。
いつでも台湾ツーリングokです。
CLUB WITHME TAIWANの ツーリングサポート隊も、完璧です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.