WITH ME Diary
WITH MEの日々をお送りいたします
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/01/31 祝!株式会社WITH ME
2006/01/30 ダイアリーも残すとこあと一日分
2006/01/29 ブログ完成も間近
2006/01/28 ルノーにロータリー
2006/01/27 1月が終われば

直接移動: 20061 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2005/11/20(日) 日曜日の東名高速は
毎度のことながら渋滞。富士ハイパーは、毎回日曜日なので、帰りの渋滞をいつも考えてしまいます。
今日も富士からの帰り、当たり前のように大井松田-横浜町田間が30qの渋滞。
昔から全日本、スーパー耐久と富士のレースの帰りも、このような状態にあっていたので、迂回路として使っているルートを行きました。
渋滞の始まる大井松田で降りてしまい、そのまま小田原厚木道路の小田原東に直行。その間約30分。
小田原厚木に乗ってしまえば海老名までは30分位なので
東名の渋滞時間「東京まで2時間以上」は楽勝にクリアー
約一時間は早く海老名に到着……
といいたいところですが、なんと小田原厚木で事故発生。渋滞の巻き込まれて、結局1時間半はのろのろ運転につきあってしまいました。
皆さんも渋滞抜け道マップがあったら教えてくださいね。

2005/11/19(土) ハンドリングは……
走って出すものです。
峠にハンドリング試験路なる看板があったらおもしろいですね。実際にいつものテストコースは芦ノ湖スカイラインですが、今日はスバルのテストコース。
2輪も4輪もパワーはシャシダイで測ることができますが、肝心のハンドリングは必ず走って出すものです。
そして、それはライダーやドライバーがみるしかないのです。
WITHMEで足回りを交換すると、アライメントチェックだけではなく、必ずハンドリングチェックをしています。もし、その速度域が高いところで必要な場合は毎月行っているサーキットでテストして出しています。
毎月サーキットのテストコースを貸し切っているからハンドリングチェックは必要とあらば心ゆくまで出すことができます。
自分のマシンにハンドリングチェックが必要なひとはファクトリーまで

2005/11/18(金) ST600クラスチャンピオンライダー
鈴鹿で一緒に仕事していたのは、今年の全日本R2TST600クラス。ハルクプロから参戦で、チャンピオンになった、安田選手でした。
結局夜遅くまで鈴鹿から出られず、おきまりの破天荒にて昼飯(暗いけど)お茶目な安田君はカメラ向ければこの通り。
今度12月28日の「丸山浩サンデーれーすやろうぜ」で講師としてきてくれることとなりました。
さて、安田選手のテーマは!?なんにするのかな!!

あっ、今月11月のサンデーれーすやろうぜの講師は、
なんとハイパーで先生をしてくれているプリンス石川選手ですので。
もちろん丸山浩は両日とも……
11月の2輪は満員で申し込めないと……申し訳ないっす。
12月をよろしく。もしくは12月25日のFISCOハイパーにてお会いしましょう

2005/11/17(木) 鈴鹿のグランドスタンドが……
新設っ! 既存のスタンドから一コーナー側に100mくらい、
何でこんなところにグランドスタンドおよびVIPルームが!?
見るからに、とってつけたような建てられ方……。もう少し何とかならなかったものだろうか。
これも富士スピードウエイトのF1主催権争いの一部!?
何でもいいけど、富士はもう少し2輪のこともかんがえてほしーな。その点鈴鹿は2輪のイベントを最大級に大事にしてるよね。
鈴鹿もがんばれ。でもなかなか走行会をやらせてもらえないからなぁ。

2005/11/16(水) 鈴鹿に入りました。
去年の8耐以来です。ァ、今年の8耐もスタート前イベントのために行ったんだ。3年目同じホテルに泊まってますが、鈴鹿はどのホテルも以外とインターネット回線、無線LAN、イーサネットケーブルによる無料ネットは海外よりも使い勝手がいい。
写真は白子駅前、国道23号線。
朝方名古屋よりハイエースでこの道カッ飛んでいるのが常でした。
あの当時から比べると、にぎやかなとおりになりました。
また東名も名古屋前で東名阪につながったので、30分以上の時間短縮ができます。鈴鹿はだいぶ近くなりました。

2005/11/15(火) プロストリート・ライダー
プロのライダー、バイク便テクニックを引き出しに、セルートに訪れてみました。
ここはもちろん、私が以前働いていた会社!懐かしいものです。
そしてこの箱をくくりつけた姿……あぁ雨の日も、風の日も、そして早朝一発便から長距離、ロング掛け持ち、、、おいしい日々とつらい日々の交錯が、
プロストリートライダーよ永遠に

2005/11/14(月) 浅草に……
行って参りました。
築地といい、浅草といい、結構下町に縁のあるMr.WITHME。
元は墨田区出身の葛飾育ち。東京在中のレース関係者も実は下町育ちが多い。
あっレーサー鹿島さんも、ここ浅草ですな。
話変わるけど、先週の日曜日に、ピストン西沢氏がWITHME走行会に遊びに来てくれましたが、月曜日のJ-wave聞いたら、ちゃんとFMでWITHME走行会を連呼してくれてましたね。
ありがとうございます。またピストン西沢仕様シルビアに乗せてもらわなきゃ!

2005/11/13(日) 築地です
日本モーターサイクル協会 MFJは東京メトロ築地駅を出たとこにあります。
日本のモータースポーツ文化について、あつくあつく語ってきました。
熱く語って、うんうんとうなずいてくれるひとはいますが、それに伴い行動してくれるひとは……少ない、と言うよりは自分でやってしまった方が速いっ!

使命感からではなく、楽しいからやっちまったほうが早い。
まどろっこしいから、2&4のレース開催しちゃいたいもんですね。誰かやりたいひといない?F-ZEROのような2&4レース。

2005/11/12(土) 今日は久しぶりに一日会社に
しかし、午前中からBIGマシンの取材。
もちろんCB1300SF連載記事「JustFitマニュアル」の1月号です。
毎日通勤、そして営業に出かけているCBが便利な乗り物に!
皆さんもパニアケースつけましょうね。

ファクトリーでは、よく見ると、なぜかミッドシップのマシンばかりになってしまっています。
2輪をやっていると、クルマのスポーツ性を求めたときに、最低限ミッドシップくらいでないと……満足できないでしょう。
そのくらい2輪は、すべてにおいてスポーティです。

2005/11/11(金) 九州報告
九州バイパスホンダでのイベントが少しアップされておりました。
BBSにも、まだ皆さんきてくれてますね。バイパスホンダのHPに行って書き込もうかと思ったら、書き込みサイトはなかったのですね。最後のサイン会はホントたくさんきてくれてありがとうでした。早く、バイパスホンダのイベントアップしないものですかねぇ……藤谷さん(^_^)v
http://www.bypasshonda.jp/ibento/cbcbr-m2005-11-6.html

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.