ウイングスミュージックスクールのキャンペーンガールの松子が今日もつぶやきます。。。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/11/21 さらば!松子の部屋
2006/11/13 ついに!
2006/11/06 ライブ終了いたしました。
2006/10/22 松子三昧!
2006/10/17 ご、ご無沙汰しております。

直接移動: 200611 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/06/29(火) 松子と活字
暑けりゃ良いってもんじゃないですよね。

今日お昼外に出ました?
もう、悲惨です。
体中の全てのエネルギーが暑さに吸い取られて、
火照った抜け殻だけが残る感じ。
ほんとにもう悲惨です。

さて唐突ですが、
松子はいつも通勤電車で何かしら活字を読んでいます。
20分位なのですが何かしていないと暴れ出したくなるくらい暇なので、小説やドラえもんやフリーペーパーなんかを鞄に忍ばせて、通勤時間を読書タイムというか活字タイムとして利用しています。

ところが先日松子としたことが、活字を忘れてきてしまったのです。
朝は寝ていればよかったんですが、
帰りは目も爛々と冴え、20分も暴れずに持ちそうもないので、
他の乗客の方への迷惑も考慮し、駅のコンビニで雑誌を買うことにしました。

発車時刻まで時間があったので、じっくりと選ぶことに。。。

一応20代(ギリですが)の女性なので、「やっぱりファッション誌やお洒落な情報誌よね。」と思っては見るのですが、実は松子ファッション紙は苦手なんです。写真が多くて活字が少ないのか大きな理由ですが、どうしても女性向けなので、女性ホルモンが極端に少ない(自己診断)松子を刺激する対象物があんまり載ってないの。。美容院などでもパラパラ〜と見るだけで、下手をすると怪しいペンダントとか、ダイエット商品の広告ページの、「体験者談」のコーナーにようやく「活字」を見つけ食い入るように読んでいたりします。(怪しい・・)

情報誌はまだましですが、でもお店の紹介ばかりで(当たり前ですが)どうせ行かないし、「安くて絶品、江戸前鮨」とか「○○沿岸で取れた脂ののった何とか使用」とかを書いて有るの読んでもお腹ふくれないの。。。どうせならお寿司の歴史とか、初めてお寿司を作った人の生い立ちとかまで掘り下げて書いてあれば楽しんだけど。。。

そんなこと言ってると華やかな女性誌コーナーから、「あなたもう買わなくていいわよ、面倒みきれないからお隣いきなさいよ。」とつまみ出されてしまった。

お隣は男性誌。男性ファッション誌なんてもっとあり得ないし、「釣り!」「競馬ブック!!」「パチンコ必勝!!!」・・・。
ここにも松子の居場所は有りませんでした。

やっぱり、ここか。

始めから分かっていたのです。
実は最初に見たのはこのコーナーでした。
ただ、やっぱり綺麗なファッション誌とか持って、レジに行ってみたいじゃないですか?
ちょっと見栄をはってしまいました。(なんと低レベルな見栄。。)

そう松子にお似合いな雑誌。
それはおやじコーナーにのみ存在するのです。

この日は「週間文春」にしました。
ちょっと前は「AERA」にはまって毎週購入していました。

すてきなの。活字の嵐。。。
マニアックなネタ。
少し歪んだ解釈。
嘘かホントかわかんないけど、物事の裏側がチラリズム。

見ててあきないわ。。。

2004/06/27(日) 機会が有れば是非一度
読んで頂きたい漫画があります。

漫画?といぶかしがることなかれ。
本日アタクシがご紹介する作品は、
その名も「エースをねらえ!」

読んだ事はなくても、タイトルや主題歌、個性の強い登場人物はなんとなくご存じの方も多いと思います。

お蝶婦人を始めとする突拍子もないネーミング、目の中の星の数、何故か後ろ髪にカールがかかった男性が多い、など現実離れしたイメージがあり、なんかちょっと・・・と思っているそこのあなた!!

いいから一度読んでみてください。

スポコン漫画数あれど、これ程人生とはなんぞ?愛とはなんぞや?と多くの事を教え、また考えさせられる漫画がこの世に存在しますでしょうか!!と熱く語りたくなるはずです。

確かに、
「お蝶婦人」というネーミングは浮世離れしていると思います。
高校生ですよ。婦人ってちょっと失礼ですよね。
しかし、本当のお蝶婦人ときたら(本当っていないけどね)すんばらしい人格者であり美しい気品を兼ね備えた憧れの女性です。

もちろん、
目の中にあんなに星があるのは不自然です。
しかしながら、テニスにかける情熱、人生のどん底からはい上がる気力、友をそして愛する人を思いやる大きな心が目に星をも浮かび上がらせるのです。

そしてまた、
後ろ髪のカール、
スポーツマンなら切るべきじゃないかと眉間にしわを寄せる方も多いと思います。
「チッ!チッ!チッ!」テニスに人生賭けてるんです、散髪なんか行く暇ないんです(嘘です)。

まあ、読んでみてください。

松子は中学生の時に友人に借りて一気に読み、深く感動し古本屋さんで、一冊が辞書より太いもの4巻にまとまった物を購入しました。

是非、この素晴らしい名作をあなたの心の本棚に加えて見てください。。。。(誰だよ・・)

と力説していたらまた読みたくなってきた。
今晩あたりまた開けちゃうかも、例のパンドラの箱・・・。

2004/06/26(土) そんなのアリ??
ご無沙汰しております。

三日ばかり、留守にしておりました。

気が付けば、台風もとうの昔に熱帯低気圧に代わり、
降るのか、降らないのか、今にも爆発しそうな水蒸気の粒が、
べたべたと肌にまとわりつく今日この頃、
皆様お変わりございませんでしょうか。

松子はたいがい変わらずにおります。

ところで、
先日すごいニュースを小耳に挟みました。

かの有名なポール・マッカートニー氏。
そうです、音楽好きの方に限らず皆様ご承知のことと思いますが、あの伝説のバンド「ビートルズ」のメンバーのポールです。

彼がやってくれました。

ロシアでの野外ライブを6/20に予定して、着々と準備を進めていた彼に舞い込んだ良くない知らせ。それは野外ライブには致命的な、当日の天気「雨」の予報。アメダスの数値が幾つだったか存じませんが、かなりの確率で「雨が降る」と予想されていたそうです。

いくら万全な準備をしていても、相手がお天気ではお手上げ。。。
これ一般的な考え。
しかしポールはスパースターであり、いわば大成功者。
器が違うとはこのことですな。
やってしまいました、いや、やってくれました。

なんと彼は飛行機を(セスナか何か分かりませんが)一台チャーターし、雨雲めがけ飛ばしたそうです。
そして、その憎っき雨雲に向けて「プシュー(といったかどうかは知りませんが)」とドライアイスを吹っかけたそうです。

そうするとどうなるかというと、雨雲の中の水滴がホールドされるんだそうです。雨となり地上に落ちるのを遅らすことが出来るのか、その半ば力づくの対策が報われ、コンサート当日は雨は降らず、それどころか雲間から青空も見えたと言うから、これ驚き。

これはすごいこと。

そんなことが人間の力によって出来てしまうことも驚きですが、そんなことしちゃって良いんだろうか?という疑問も同時に持ってしまいました。いまは未だそんな大それた事を出来る人間は限られていますが、もしみんなが自分の都合の良いように(今回のポールがそうだとは言いませんが)天気を好き放題に変えてしまったら?出来るとなるとお金持ってる人はみんなやりたがりますよね。それこそ大変なパニックですよね。

よく考えるんですが、松子が大好きな未来のロボットドラえもん。彼は22世紀では一般的な子守ロボット。ということは22世紀にはドラちゃんみたいなポケットを持ったロボットがウジョウジョして、のび太くんみたいな子のわがままを全部聴いているかもしれない。
今回のお天気に関する道具だけでも、「お天気ボックス」「雲取りバケツ」などを始めドラちゃんは幾つも持っています。あちこちでこれらが使われていたら?

なんか今回の「ポールが雨雲固めたニュース」を聴いて、この不安が現実に近くなってきた!と思っちゃいました。

やっぱ、政府とかが取り締まるようになるんでしょうかね。
気象庁もてんやわんやですね。

ちょっと大げさ過ぎます?
よね〜。

2004/06/22(火) 地球で一番輝いているのは・・・
暑すぎー。

というわけで今日は情報提供者さんから、ネタを頂きましたので、
そのネタに基づいて小話(!?)を。

6月21日の夏至にむけて、19日からの3夜照明を消して、エネルギーや環境、平和について考えようという名付けて「消灯イベント」が行われたそうだ。ピークとなった20日は、東京タワー、レインボーブリッジ、六本木ヒルズを始め、札幌時計台、広島原爆ドームなど全国5000カ所以上が参加したそうだ。

知らなかった。

そんなこと。早く言ってくれれば松子も電気消したのに。

そうですよね。東京とか都会の灯りはすごいもんね。東京電力がいくら電気を作っても作っても足りなさそうですよね。
完全に自然に逆行してますよね。昔は暗くなったら寝て、太陽が出たら起きていたー。お金出して電気買わなくて良いし、理にかなってますよね。そうした方が体にも良さそうだけど、でも電気無しの生活はとても考えられません。。。
まさかこんな事になるとは、かのエジソンも予想してなかったでしょうな。

ところで、宇宙から地球を見たときに、一番光ってるのどこかしってます??
松子の記憶が正しければ、日本なんですって。おー東京すごいな、と思ったら東京じゃないんですよ。

あれ?どこだっけ?

あーたしか北海道の方の海。
イカ釣り漁船の、漁り火!
すごい数の漁船がまとまって漁をするので、その明かりが宇宙まで届いてるんですって。

なんかロマンチック。

イカのやつ、なかなかステキだぞ。

2004/06/21(月) 傷跡の名前
誰にでも一つや二つ、体に傷跡が有るだろう。

小さいときに転んだ傷、
バイクで転んだ時に出来たあざ。。。

松子も左の肘にうっすらと傷跡が残っている。
田んぼの横の細い急な下り坂を、
自転車の手放し運転で、調子ノリノリで滑走し、
ついにはバランスを崩し、田んぼに突進したあの日の傷が。。。

昔、ふくらはぎに「山川里子(仮名)」という名の傷を持つ友人がいた。

確か右足だったと思うが、ふくらはぎに縦10センチ以上ある傷跡があった。随分以前に出来た物らしく、生々しくはなく、線のようなものがうすく残っていた。

彼女はその傷の事を「山川里子(仮名)」と呼んでいた。

話を聞くと小学生のころ、同じクラスの山川里子さん(仮名)にイスに座ろうとした瞬間に、イスを後ろに引かれて転んだ時負った傷らしい。

彼女はその日のことを一生忘れないために、その傷に「山川里子(仮名)」と名付け、今日まで共に生きてきたと語った。
そして恐らく今も共に生きているであろう。

台風がすぐそこまで来ているこの雨の日に、
なぜか、彼女と、里子(仮名)を思いだした松子であった。。。

2004/06/20(日) 開けてしまった。
どうしても見たくなる時がある。
どうしても最後まで見ないと気が済まない時がある。

たとえ明日が仕事でも・・・・。

夜中に始まる地味目の映画、
20巻くらいまである続き物の漫画、
海外ドラマの三話連続放送。。。

必ず夜中に開けたくなる、
一度開けたら眠れなくなるパンドラの箱。

昨日の夜、開けてしまいました。

眠りに着くまでの1時間ほど見れればいいと、
セットしてしまった、DVD。
しかも何故かハリーポッターの第二作目「ハリーポッターと秘密の部屋」

そのまま眠ってしまってもいいように、テレビのオフタイマーをセットして、
お布団の中からいざ、魔法の世界へ!!
------旅立ったのがそもそもの間違い。。。

スリル満点の展開に超興奮!
布団から身を起こし、
手に汗握り、「ああ、ハリー後ろ!(ってドリフかい!)」

自分でセットしたタイマーに
「何で良いところで切れるんじゃい!」
と広島風に怒りつつ、リモコンで再度電源ON!!!!

松1「ああ、早く眠らなきゃ」
松2「でも、今いいとこなのさ」
松1「ああ、もうこんな時間」
松2「この謎を解いてから。」
松1「でも明日が・・・」
松2「でも続きが・・・」


頭の中の一人芝居も、三幕目くらいには「松子1」も諦めモード。

結局ハリーが、「例のあの人」を倒し、
みんな丸く収まるまで、しっかり見届けて、
「良かったね」と力無く拍手を送り、
時計を見ずに眠りに落ちた。。

よく考えれば、DVDなんだから続きなんていつでも見れるのに、
いつだって後悔は後の祭りさ。
そう、今日の朝の大祭りさ。

2004/06/19(土) 売っちゃいけないもの
この間びっくり仰天な出来事があった。
ほんとに仰天した。
ほんと天を仰いだ!!

コンビニでペットボトルのお茶を購入したのです。
500ミリで105円という安さと有機栽培で育った緑茶葉を使ったという所に惹かれて。500ミリで105円ですよ、とりあえず買いますよね。

ぷしゅっ!といい音がして、乾いた喉にひんやりとしみわたる、美味しくない変なにおいのするお茶。。。。

オー!ノー! 
なんだこの味は!何で臭いの!?!?!?!?
何をどう作ればこんな味になるのか?
教えてくれい!!

まずお茶の味がしない。
多分原因は水だと思われる。
水道水でもまだましだでぇ。

一口飲んで鞄に入れて、しばらく封印していたが、
もう一度トライしたくなってみて、
おそるおそる飲んでみた。(怖い物みたさ的感覚で)

・・・絶句。

時間が経ってぬるくなっていたので、
ますますパワーアップ!!
オー!
まさにアンビリーバボー体験とはこのこと!

この世の物とは思えない、
ましてや人が口にする物とはとうてい信じがたい!!

ひとりでも多くの人にこのアンビリーバボー体験を伝えたいと、
とりあえずその日一日ペットボトルを持ち歩いて、会う人、会う人に臭いを嗅いでもらいました。
皆さん一様に不快感まるだしのお顔!なんかちょっと悪いことしたかなとも思いましたが、
松子の腹の虫がおさまらねえ、とばかりに「この商品は買わない方がいい」とアピールしてみました。

ここで製造元と商品名を暴露したいのは山々ですが、
良識ある社会人として、そこは控えさせていただきます。

後日商品を購入したコンビニに立ち寄りましたが、
その商品は山積みとなり、レジの横に特設コーナーが設けられ、
もってけドロボーばりのたたき売りをしていました。

ドロボーでももってかないわよ、
と怒り心頭の今日の松子でした。

105円の恨みは恐ろしいぞよ。

2004/06/17(木) 1ヵ月記念おめでとう!
イヤー。こんにちわ。
梅雨だというのに良いお天気が続いておりますね。
しかも暑い。
6月でこんなに暑かったら12月になったら暑くて焼け死んでしまうで、と古典的なギャグも滑る今日の松子です。

いやはや。

ところで昨日は松子の部屋オープン、1ヵ月記念日。だったんですよ。早いものですね。
オープン当初は何かとウイングスミュージックスクールの紹介も織りまぜつつお届けしておりましたが、日が経つにつれ「松子の思いつき日記」みたいになって来たという事実は、松子も確かに把握しております。一部では「松子の小ネタ集」と呼ばれているとかいないとか。。。

しかし、なんと呼んで頂いていたとしても、読んで下さっている事が松子にとっては何よりも嬉しい事です。
1ヵ月は早かったですが、長くもありました。これからもネタの(やっぱりネタ?)続く限り、皆様にお届けして行きたいと思っておりますので、どうぞ末永く読み続けて下さい。

とりあえず、今日は軽くこんな感じで。。

2004/06/15(火) お洒落な老後
昨日の夜、テレビに桃井かおりさんがでていた。

トーク番組で色々なことを語ってらっしゃったが、
とても印象に残った言葉があったので、
紹介させていただきたい。

芸能界などの華やかな世界では、人気が絶頂の時に亡くなると人は伝説になる。昔はそういう事に憧れて来たけど、今はもうとことん生き抜くことを目標に変えたという。
桃井さんは「長生きのすすめ」を提唱してるそうで、
老いて行くことにマイナスなイメージを持ちがちだけど、
何か素敵なコピーを作って、年を取るということはお洒落なことなんだよ、と社会一般の考えを変えればいいんだ、と。

そんな話の中で出てきた言葉が、

「生き崩す」

という聴いたことない言葉である。
これは桃井さんオリジナルの造語らしい。

着物を毎日着続けることで、自分で着られるようになり、着こなす事が出来、最後にはお洒落に着崩す事が出来るようになるように、毎日生き続けて、長年かけて生きこなす事が出来れば、さらにその先に「生き崩す」というお洒落なスタイルが待ってるんじゃないかと。

長生きしてそういう事ができるなら、そういう場所にたどり着けるなら、是非そうしてみたいと思った今日の(正しくは昨日の)松子でした。

2004/06/14(月) 結婚式
ジューンブライドか。

どうも最近土日ともなると、華やかに着飾った女性グループを良く目撃すると思ったら、結婚式シーズンが到来していたのですね。

光り系素材のワンピースに、朝から美容院に行ってきたぜと激しく自己主張するヘア−スタイル。一目で分かりますよね。

女性は楽しいんですよ。
主役は友達の花嫁さんなんだけど、
それはちょいと横に置いておいて(置くなよ)自分も晴れ舞台気分になるんですよね(松子だけか?)

松子なんて、招待状が来た時点で、
何を着ようか、新しい服を買おうか、靴はどうしようとか、
はたまたご馳走は何が出るのかとか、
何を歌おうかとか、カラオケセットあるかなとか、誰かピアノ弾いて(もち伴奏)くれないかなとか、音響大丈夫かなとか、早く行けばマイクチェックさせてくれるのかな(必死やね)とか、ところで歌わせてくれるよなとか、歌えないわけないよなとか、
歌わせろよコノヤロー、とか。。。(ジャイアン?)

まあ、いろいろ考える訳ですが、
一応招待状の返信には「曲のリクエストあれば受け付けます」と書いてみる事にしています。(なんの話だ)

なんの話でしたっけ、
そうそう結婚式ね。

とにかくめでたいね。

近頃は地味婚なんて流行ってるそうですが、
ドカーンと派手にエンターテインメント・ショーばりの演出で、
見せる結婚式やって欲しいですね。花嫁が宙づりで登場するとか???

そりゃキダムの間違いですな。
宙づり見たけりゃ、キダムですな。

(なんか、話しが一向にまとまらん)

とにかくめでたい!

はい!おめでとう! はい!終わり!!

2004/06/13(日) もしもの話
先日「転ばぬ先の杖」というテーマの中で、
松子の小学校の卒業文集の話に触れた。

で、昨日突然見たくなり、引っ張り出して見てみた。
松子の転倒セレクションは「私はいつもドジっていた」というひねりの無いタイトルでほぼ記憶どおりに書かれていた。
文章と共に何かイラストを入れなければいけない事になっていたたが、、松子は文章が長いので、少しでもスペースを確保するため、小さく申し訳程度に謎のキツネの絵を書いていた。
ホントは絵を描きたくなかった事を想い出したりした。

そして文集の終盤のページに、「もしも魔法使いだったら・・・」というコーナーが設けられており、各自思い思いの事を書いてあった。
「箒に乗って空を飛びたい」「なくなったペットを生き返らせる(けなげ・・)」など思いは様々だ。

ちなみに松子の思いは「大金持ちになって大きな屋敷を建てて使用人を揃えて一生お金に困らないようにする」だった。。。。

ちょっと待て。これではただの願望ではないか。別に魔法使いにならなくても努力次第で何とかなるんじゃないかとも思える。まあ少々ウケを狙ったところも正直有るが、もう少しメルヘンチックな回答はなかったものか。。。悔やまれるところである。

「もしも魔法使いだったら・・・」
今ならどう答えるか。真剣に考えてみた。
足を5センチ長くするか、空でも飛んでみるか、うーん、
ダスキンさんに来てもらってお掃除してもらう、いやいやこれは違う・・・・

・・・そうだこれだ!
一日松田聖子ちゃんになってコンサートをする!!!
一曲目は「時間の国のアリス」だ!!!!
聖子ちゃんみたいになるんじゃなくて、聖子ちゃんになるのだ!
よし、現実には無理だし、超メルヘンだ!
よし、完璧!!

きまり!

2004/06/12(土) 酔っぱらいの神様
松子は幸か不幸かお酒(アルコール類)が一切飲めない。
なので、酔っぱらった経験は殆ど無いが、
しらふで酔っぱらいと接することは多い。

もう何年も前の話になるが、
友人8人と共に海外旅行に行ったことがある。
松子以外は、みなお酒が飲める、というか大好き、というか酒なしの生活は考えられないほどの酒のみ集団。

松子は飲めないが雰囲気に酔えるタイプなので、楽しくおつきあいしていた。その海外旅行のたしか初日の晩、ホテルの近くのカラオケ&飲み屋みたいなこところで、大いに盛り上がった。
最初は、海外だし女の子ばかりだから料金をボラれたらどうしようと、警戒心ばりばりでのぞんだが、時間が経つにつれ、
テーブルの上はビールや酒の空き瓶で埋め尽くされ、
彼女たちの振る舞いも大胆になってきた。
閉店時間を告げにウエイターがやって来たが、
「延長!えんちょ〜う!!」とウエイター君を困らせ、
最後には支配人みたいな人に追い出されるしまつ。
松子はひとりしらふな訳だからはらはらドキドキ。
ウエイター君に謝って店を出たが、そこからホテルまでの帰り道が最大の難関・・・。

なぜか横一列に並びたがり、車の往来の激しい道路を、突進しようとする。かと思えば、一人は道を外れてフラフラと反対方向へ、呼び戻している間にまた違う一人が明後日の方向へ。。。。
大声で酔っぱらい8人を引率しホテルにむかう松子。

ようやくホテルに付いたものの自分の部屋に引き上げようとせず、ひとつの部屋に固まり、想像を絶する醜態の数々。
とてもここには書けません。。。

まあこのように人は限度を超えてお酒におぼれると信じがたい行為、行動をとり、しばしば周囲を困惑させるわけでありますが、
飲んべえばかりで飲みに行って、みんなでベロベロになって、引率者がいない時もみんな無事に帰るんですよね。

少々傷を負ったりもしますが、ちゃんと自分の部屋のお布団で寝てるんですよね。そして翌日「どうやって帰ったか覚えてないんだよね」というおきまりのセリフ。あの旅行の夜の事を考えると、とうてい信じられない。あの夜も松子がいなかったら車に吹っ飛ばされてた子も一人か二人いたんではないかと思うほど。

大通りを信号無視してつっきっても、その瞬間だけパタッと車が来なかったり、道で寝てても変質者が通らなかったり、絶対に何かに守られているとしか思えない!!

人は酔っぱらうとそれぞれに酔っぱらい専門の神様が、付くんだと思います。
そう思うこと有りませんか?

2004/06/10(木) 知らなかった文明の力
実は松子昨日まで、ビデオ録画する際の3倍モードというのは、ビデオテープが三倍にのびるんだと思っていたんです。以前はファックスが何故送られるのか分からなくて、イメージでは線の中を文字が移動しているのを想像したりしていました。

皆さんもそういうことありませんか?
私達の暮らしに不可欠な電化製品や社会生活に大きく関わる通信システムや情報管理、様々な科学文明の恩恵を受けて生活しているわけですが、実際テレビが何故映るのか、インターネットがどうして世界中で繋がるのか、はたまた何故炊飯器のスイッチを入れればお米が炊けるのか、一部の専門家の方以外でこれらの質問にパーフェクトに答えらる方は殆どいないのではないのでしょうか。
実は科学といっても仕組みはなんかよくわからん、得体の知れない物のような気がします。

その一方で
幽霊なんていない、超能力なんてあり得ない、
なぜ?科学で証明出来ないから。
科学で証明出来ない物は信じない!
そう考えている人も少なくは無いのではないでしょうか。

でも実は科学の事もよくわからん、、、。というのが実態。
そこで疑問!果たして本当に科学は絶対的存在なのでしょうか???

例えば、「空気は何で出来ているの?水は?と思った昔の科学者が原子とか分子を発見した。AとBという原子がくっついてCという物体が出来ているのが、分かりました。」という一連の流れが「科学で証明されている」という事になったとして、
それは科学という物差しで考えているから、そういう結果が出ただけじゃないかと松子は思うのです。「科学」という単位の数字を使って割り切れるようにわり算をしたからそうなったのではないか、もし他の単位の数字を使ってわり算をしたら、違う答えが有るかも???と。

松子が大好きなドラえもんの大長編(映画)で「のび太の魔界大冒険」というお話がありますが、のび太が「もしもボックス」でつくった魔法文明の世界で「タケコプター」の説明をするドラえもんにしずかちゃんはこう言います「この魔法文明の社会で科学なんて迷信を信じているの?」と。
そのもしもの世界では、昔は科学も魔法学も同じように研究されていたけど、やがて科学は廃れ、魔法学が発達し、魔法文明が築かれていたのです。実際のこの世界でも昔は、魔法学も学問として研究されていたとききます。もし逆になっていたら???
「魔法」という単位でわり算をしたら?
以外と割り切れる答えはあるかもしれませんよね。

なんかそう考えると面白くないですか?

2004/06/09(水) 取材!
こんにちわ。
いよいよ梅雨入りし、
♪ あ〜め、あ〜め、ふう〜れ、ふう〜れ、もっと降れ〜 ♪
私のいい人つれてこい〜 ♪ ってなもんで、
松子の口からも自然と八代亜紀さんの名曲がながれるぜ。イェイ♪

今日はびっくりニュース!
あの人気女性誌「オズマガジン」さんから取材のご依頼を頂き、
ウイングスミュージック代表の山根翼先生が撮影&インタビューを受けました。

山根先生のボーカルレッスン風景の撮影、また音楽制作風景の撮影、インタビューではミュージックスクール代表として、また音楽プロデューサーとしての熱い思いを語られるなど、盛りだくさんでした!松子も同席していたのですが、先生の生徒さんに対する思い、音楽に対する姿勢が伝わってきて、溢れ出る物をこらえるのに必死でした・・・。

今日の取材の内容は、7/12(月)発売の「オズマガジン」に掲載されます。皆さん是非チェックしてくださいね。

松子は出ないの?という松子フリークのあなた!(誰!?)
また、松子さん取材させてください!というマスコミ各社の方々!(どこ!?)
ごめんなさい。今はまだその時期ではないので、(どの時期?)この日記の中で、読んでくださっている皆様だけに(身内?)松子の全てをお届け出来るように全力で頑張ります!(いやいや、スクール紹介が本業ですよね?)

さてはて、本日の「松子が行く」は取材終わりの山根先生と一緒にぱパシャリ!!松子の部屋に初登場していただきました!

そして、今日HPのアクセス数が10,000件突破しました!
之もひとえに皆様のご尽力の賜と、この場をお借りしまして、心より御礼申し上げます。今後とも暖かいご支援、ご鞭撻を頂戴できますよう、服してお願い申し上げます!!

テンキュー \(^O^)/

2004/06/07(月) 電車の中の人間模様
今日は晴れなのか雨なのか。
今は太陽が威勢良く我が物顔で空に陣取っていますが、
雷が鳴って大雨の降るおそれがある、
と電車のなかの広告モニターのお天気予報でやってました。

電車といえば、松子は電車通勤してるのですが、
数年前に東京の辺境の地に引っ越してからは何処に行くにも、
電車が空いていて、座れるのが当たり前、満員電車?何ですかそれは?てな感じで日々を過ごしております。

しかし、昨日、今日と線路の工事や、大幅な延滞の為に、
直通電車が無く、「山手線」への乗り換えを余儀なくされたのです。時間的に「満員電車」という程では無いのですが、やはり沢山の方が乗ってらっしゃいます。

大勢の他人が、あの狭い空間に閉じ込められているのですから、やれ肩がぶつかった、それ足を踏んづけた、ほれ隣の人の新聞が、などイライラ要素がふんだんに盛り込まれているのですが、
そんなことで一日の始まりを台無しにしてはもったいない!と思い、ヒューマンウオッチングに興じる事に致しました。

色んな人がいます。
早くしないと会議に間に合わないじゃん!見たいな感じでノートパソコンで資料作っている、若いサラリーマン(超早打ち)、
そんなことより揺れるからマスカラ塗れないじゃん!見たいなOL(10分早く起きてればね)、
この先が気になって!と文庫本に釘付けになり、乗り過ごしそうになった学生。(松子も先日乗り過ごした)
昨日の余韻引きずり過ぎの扉に寄りかかり見つめ合うカップル(・・・)、
そして他人をじろじろ見てほくそ笑む挙動不審の松子(グフフ。)

なんと豊かな人間模様。
カサの忘れ物には充分ご注意下さい!!

2004/06/06(日) 雨降り
今日は「The 雨降り」ですね。
今日の雨はなかなか良いですな。
日曜日の雨なので、「なにお〜」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、お天気が続いていたので、土にじっくり染み渡っていくのが何となく、分かる気がする気持ちよさが有ります。
(なんかよくわからん文章ですな)

雨と言えば、なんてったって「ラブ。ソング」によく登場しますな。
ズバリ雨そのものを歌った森高千里さんの「雨」、イヤー切ない歌でした。「雨は冷たいけど濡れていたいの、想い出も涙も流すから・・・」くうっ。泣かせるねぇ。
また、情景の中でただ淡々と降っている雨もありますな。
具体例は・・思いつきませぬ。が、絶対あります。

「ラブ。ソング」の中でもハッピーウキウキ系ではなく、
切ないシクシク系や、ゆるさないドロドロ系に雨は似合いますな。「こらえきれない私の涙が、雨となって雲から落ちるわ・・」みたいなイメージが付きやすいんでしょうな。

まあ、確かに雨が降るとちょいとメランコリックな気持ちになったりもしますな。また、雨に関する色んな言葉が日本語には有ります。五月雨、遣らずの雨、小夜時雨、、、。美しい言葉がおおいですね。調べて梅雨の間に紹介してみよう、かな?

とにかく、雨はアーティストに名曲を作らせます。
今日なんか、いいんじゃないですか?
期待してますよ。全国の情緒ある作詞家のみなさま!
(作詞したくてもどうして良いか分からない方、ウイングスには作詞コースもあります。この雨を機会に是非どうぞ)

ちなみに今日の松子の雨のテーマ曲は、
欧陽菲菲さんの「雨の御堂筋」。
リズミカルにでも切なく欧陽菲菲さんが私の頭の中で熱唱してらっしゃいます。
「こーぬか雨ふる みどおすじぃ〜・・・」

2004/06/03(木) 宇宙までの距離
こんにちわ。
松子さん、このへんてこな気候にちょいとやられまして、
昨日ちょっとダウンしておりました。

しかし、そんな気候の温度差なんかに負ける松子ではありません!
ものの見事に復活を致しました!!!

ええさて、みなさん今夜空を見上げました?
そうです、月がきれいでしたね。
雲一つない夜空に浮かぶ完璧な満月!!
うーんエクセレンッ(ト)!!!
今日は湿度も少なかったようだったので、
ますます美しく夜空に映えてました。

月は一番身近な宇宙だと思います。
「生きている間に宇宙に行く」というのは松子の夢の一つです。
今ではお金と時間があれば、月までは難しくても大気圏を抜け、  
宇宙空間までは出られるようですので、もう少し進歩すれば、
気軽に、「今度の休みはご家族揃って月の裏側ハイキングツアー!」とかJTBとかやんないかな〜、と思ってます。

頑張れ、NASA! がんばれ、JTB!

うわさによるとアメリカでは軍事予算に取られて、宇宙開発の予算が年々少なくなってきてるそうです。スペースシャトルとかも20年前のとか使ってるとか、いないとか。
車でも10年たったら乗り換えますよねぇ。
頑張れ!アメリカの宇宙開発の予算担当の人!

でもほんとは宇宙って近いんですって。
地上から宇宙空間までの距離を地上での距離で考えると、
東京から熱海までと同じなんだそうです。
すぐそこなのにね。

やっぱみんな頑張れ!!!

2004/06/01(火) 説明会の説明!
温暖化にも程がある。
と思いませんか?
何でしょう昨日のあの暑さは。
限度を超えてます。
ホントにもう、アイドリングストップ!
ドライバーの皆さんくれぐれも宜しくお願いします。

そしてどうでしょう、今日の寒さは。
加減と言うものがあるでしょうに。
嫌がらせとしか思えない!!(誰の?)

みなさんどうぞ体調など壊されませぬように。
ご祈念申し上げまする。


さて、今日は無料説明会の説明を。。。。

基本的には11:00〜21:00の間であれば随時行っております。
まずお電話いただき、ご希望日時をお知らせ下さい。
スケジュールの確認後御予約させていただきます。

説明会では、スクール内の見学、コース、レッスン、予約方法、講師紹介、料金等の説明を中心に、ライブイベントや、レコーディングスタジオに付いてのお話などもさせていただいています。もちろん疑問点が有りましたら、なんなりとご質問してください。

その場でご入会いただくことも可能ですし、体験レッスンの予約を取っていただくことも出来ます。

只今入学金半額キャンペーン中です!
「ホームページ見ました」「松子見ました」とお電話下さい!
まずは無料説明会に遊びに来て下さいね!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.