☆Marchen Diary☆彡
- 携帯アクセス専用 -
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2011/07/31 *
2011/07/01 内勤 13:00出勤
2011/06/30 貸切 伊良湖メロン狩り&三河湾クルーズ 先/3台口 6:00出勤
2011/06/29 DP名古屋 若狭鯛づくし御膳と京都大原 7:30出勤
2011/06/28 公休日

直接移動: 20117 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2007/06/10(日) クラブツーリズム 三河発ミズバショウの尾瀬ヶ原ハイキング(泊) 7:10出勤
【行程】
刈谷Stn.7:30〜安城Stn.8:00〜東岡崎Stn.8:40〜岡崎IC〜<東名・東海環状/鞍ヶ池PA(9:15~9:25)・中央/駒ヶ岳SA(11:05~11:20)>〜諏訪IC〜ドライブインおぎのや(12:00~12:20)〜<R142>〜佐久/プラザ21(13:55~14:15)〜佐久IC〜<上信越・関越道/赤城高原PA(15:45~15:50)>〜沼田IC〜吹割渓谷ハイキング(16:30~17:40)〜尾瀬片品(泊)18:10着

【乗務記録】
始業時間 7:13 終業時間 18:49 拘束時間 11:36 実務時間 8:30 回送時間 0:00 走行距離 467q

今回の乗務・・・当初会社に送られていた行程表と当日朝の打ち合わせでの
同行添乗員様から伝えられた行程がかなり違うのですが・・・(-_-???

台湾や中国からのお客様、インバウンドではこういった事は当たり前でもある話なのですが、国内AGT.ではあまり無い話で・・・一瞬今流行りの『欧米か!』じゃなく『台湾か!』と心の中で呟いてしまいました_(^^;)ツ

違う部分は→『岡崎IC〜<東名・東海環状・中央・長野・上信越・関越道>〜沼田IC』の部分で、これが実際には
→『岡崎IC〜<東名・東海環状・中央>〜諏訪IC〜ドライブインおぎのや(12:00~12:20)〜<R142>〜佐久/プラザ21
(13:55~14:15)〜佐久IC〜<上信越・関越道>〜沼田IC』

予定では群馬県の沼田ICまでは全線高速のはずが、実際には中央道/諏訪ICから
上信越/佐久ICまで一般道おまけに立寄りが2カ所・・・(-_-#
通常はどの運転士であっても前日までにはその行程表を元に走行ルートや立寄り先の下調べをし
当日には頭の中では既に把握できている物ではあるが、このような事態はドライバーにとっての精神衛生上
また安全運行上においても非常に負担になる事は言うまでもない事で・・・

またこの行程変更?によって当初、行程上の拘束時間は9時間40分(+50分(始終業点検及び清掃etc.))
であったものが、実際には10時間40分(+50分)となり1時間もの超過誤差が生じた。

バス事業規制緩和後、今年に入ってから相次いで発生したバス事故の原因を追求するべく
各メディアでの報道や番組によりついに監督省庁までもが動き始めるという事態にまで及んだ。

それを受け弊社では早期に反応また対応し特に安全運行の確保を第一優先にコンプライアンスの徹底を図った。
その第一歩が『自動車運転者の労働時間等の改善のための基準』第2条の遵守。
→『1日(始業時刻から起算して24時間をいう。)についての拘束時間は13時間を超えないものとし、当該拘束時間を延長する場合であつても、1日についての拘束時間の限度(以下「最大拘束時間」という。)は16時間とすること。』

今回の場合、上記法令に抵触するものでは無かった物の、このような事前に会社に送られる行程予定表と実際の行程があまりにも違う場合、会社としても上記法令を遵守すべくの行程チェック段階での調査が現実性を帯びない物になるのでは無いかという一抹の不安さえ覚える。

今回のDiaryでわざわざこれを書いたのも、最近は他AGT.下手をすると自社受けの行程表でさえ
このような事が頻繁に起こってきており、中には区間所要時間の改ざんさえされている物もチラホラ・・・
担当営業マンに問い正してみると、お客様の行程上の要望を受け入れていくと、上記法令に抵触する事となり、かと言え無下にも断れない、また担当営業マンとして仕事も逃したくない。結果苦肉の策として仕方無く行程時間の改ざんという方程式になるらしいが、これが策略敵になされている事であるとすれば、ある意味これは列記とした“不正行為”では無いだろうか・・・

法令で定められた事項は、数十人の人命を預かる立場であるバスドライバーの医学的・科学的な根拠により精神的・生理的にも安全運行確保の為、最低限の事項である訳だが、これを理解せずしてバス運行の安全性は確保できないのではないだろうか・・・

ふと思えば、一昔前には街中での歩きタバコは普通の光景であったものが、今ではタバコは所定の場所で!が当たり前。またそれに違反すれば罰則規定まであるのが当たり前の時代。またバスドライバーにおいても乗務中にタバコをふかすという行為も昔はあったような気がする・・・しかし現在では『そんな時代もあったような・・・』と思えるほど、乗務中での喫煙は厳禁である。←これが当然にまた普通に思える今、バス旅行での運行時間も『13時間以内厳守が当たり前』という感覚をバス利用者が持たない限り、いくら監督省庁が声をたからげても空回り状態ではないかと思う。。。


【Marchen Diary専用“足跡・コメント・メッセージ”はコチラ】
http://www3.rocketbbs.com/601/m.cgi?id=marchen


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.