日進月歩ノ書だったもの
本人は日記だと思ってたので多分日記。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/08/13 追記:ブログに引っ越しました
2008/04/12 振り返ってみれば
2008/04/04 ジルオールのケータイ小説
2008/01/04 さむうま
2006/12/09 どうにでもなっちまいナー!

直接移動: 20098 月  20084 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 3 月 

2005/09/28(水) 珍しく忙しい
近況:某システム開発のせいで日記を書く余裕がない生活を送ってます

ゼミの時は誰かしら前に出て、説明やら言い訳(先週は私が担当)をするのですが…。
相方さんは何故か一度もやったことがなかったりします。

先生もその事はわかってるらしく

S先生『…たまには前に出てみて説明とかしてみない?

っていうか一度もやってないよね?』

…と軽くジャブをお見舞いしてました。

それに対して相方さんは

相方さん『俺、月曜日研究室に来れなかったので…。』

火曜日(ゼミの前日)に研究室に来てたじゃないですか…
前日の打ち合わせは徒労に終わりました。

それにしても『月曜日に研究室に来なかったから』というトンチンカンな言い訳を口走ってしまったというのは…
相方さん、よほどパニくってたんだろうなぁ。

説明する事自体、研究室に来なくても出来るわけで。
あまりのダメ野郎っぷりにみんな突っ込みすら入れれなかったという状況でした。
もうイイ歳なんだから自主的に来て欲しいものです

気が滅入ってるときは愚痴ばかりでダメですね!反省

2005/09/29 16:23


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.