日進月歩ノ書だったもの
本人は日記だと思ってたので多分日記。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/08/13 追記:ブログに引っ越しました
2008/04/12 振り返ってみれば
2008/04/04 ジルオールのケータイ小説
2008/01/04 さむうま
2006/12/09 どうにでもなっちまいナー!

直接移動: 20098 月  20084 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 3 月 

2006/02/20(月) ゴットスピード!
とある学生の発表練習を見るために土日出勤。
自分たちの発表練習ではない辺りが何とも…。

その学生さんの発表原稿が完成するまで暇だったので質疑応答の対策をしていたのですが…
デバイス系の先生って(これはデバイスに限った事ではないかもしれないけど)、何でか知らないけど『答えようがない質問』を平気でしてくるので諦めました。

今日はテンパる事必至です。
できればさっさと終わって欲しい…けど発表が15時からなんだよね…長い一日になりそうです。

2006/02/20 01:58

とりあえず終わった
解放感はそれほどなく、やり遂げた感はほぼ皆無。
午前に行われた発表は見ていないのでわからないけど、午後からの発表会は非常に壮絶でした。

質疑応答では研究室間での対立が表面化し、最後の方は

先生同士による質疑応答状態になってたみたいだし。

あとこれには関係ないけどX線回折マンセー派によるマンセー質問(*)、あれは何とかならないんですかね…?
X線の事を訊かれても、やってないからどうしようもないんだけどなぁ。

マンセー質問:X線解析(回折)とは 無 関 係 の研究を行っている学生に対してされるX線解析の質問。
当然、答えようがなく『X線解析という分析法は確かに素晴らしいですが〜』と実に意味のない回答をせざるを得ない。


結論:終わりよければすべてよし

終わっちゃったものはしょーがないっ!

何はともあれ、発表が終わったのでこれでゲームが出来ます…!
早速今日からガンオケと…と思っていたのですが 猛 烈 に ピー様ことスイトピー嬢に会いたいので、

これから火星に旅立ってきます

2006/02/21 02:03


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.