わかけっちょな日々
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2005/10/31 結構痛いねん・・・
2005/10/30 お買い物〜♪
2005/10/25 暴露・・・
2005/10/24 愚痴っちッちっち
2005/10/23 営業ト−ク?

直接移動: 200510 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 月 

2005/02/28(月) やばひ…
この日記
ダンナの方の親戚が見てくれてるのよねーん♪
だからあんまりふざけた事ばかり書けないのよねーん。
うちのおぼっちゃまミルク飲んでる時しか目をあけてくれないっす。心配なほど目をあけてくれまへん。でも寝てるとは限らないあなどれないおぼっちゃまです。

2005/02/24(木) かーちゃんへ
棒が一本あったとさ
はっぱじゃないよ カエルだよ
カエルじゃないよ
これはクッキーモンスターっていうんだよ。ってうちのかーちゃんに説明してもわからんだろな。

2005/02/14(月) やっと
今日の診察でやっと明日退院という許可をいただきました☆
いんやー長かっただー
赤ちゃんの体重はぐんぐん増え、私の体重はぐんぐん減ってます!おまけに手術後からずっと足むくみっぱなしなんだけどそれがひくだけで3〜4キロ痩せるそうな。
ぶっひ〜ん楽しみぃ☆

2005/02/13(日) 特別・・・
入院している病院は出産してから退院までの間 徹底的に授乳やおしめ替え等の赤ちゃんのお世話をたたき込ませるので有名だったそうだ。(入院してから知りました)
おっぱいは3時間ごと量もきっちり量ってノートに書かされるんだけど
うちのおぼっちゃま体でかくて規定のミルクの量じゃ全然足りない☆
今日の助産師さんの一言
しまーにゃベビーはすでに生後1か月の赤ちゃんと同じだけ飲まないと足りないからみんなと同じじゃ無理!
好き勝手にしてくれててOKよ★ってほったらかしですか〜?

2005/02/12(土) かんどー
やっと赤ちゃんとのサイクルに慣れてきたから今の病院に転院してくる前にお世話になっていた大好きなO先生に電話した。

赤ちゃんが産まれた直後にだんなに出産報告の電話は入れといてもらってたんだけどやっぱり自分で報告したいもんね♪
いやーものすごく喜んでくれて泣きそうになっただよ。
本当はO先生にとりあげてもらいたかったんだけど出産を取り扱ってない病院だから仕方ない…
早く赤ちゃん連れて挨拶に行きたいよー!

2005/02/11(金) あれれ?
今朝体重計ったら妊娠前より減ってました♪なのにお腹ぽっこり
あれれのれ?
長い間お腹パンパンだったけどその前も結構お腹ポッコリだったのね(☆△☆)
忘れてたわ〜

2005/02/10(木) しまにゃ的考察
入院9日目
いろんな妊婦さんたちと話ていて妊娠してよく言われる事について考えた。
妊婦は太ってはいけない→嘘
一番体重管理ができてたしまにゃが難産&赤ちゃん巨大児
軽く10キロ以上太った妊婦さんでも(17キロ太って先生に絶対難産になると言われてた人が安産だったり赤ちゃんも2800g台だったり)安産の人の方が多い

たくさん歩くと安産→嘘
毎日2時間歩いたしまにゃが難産 安産の人たちに聞いたら「え〜何もしてなかったよ〜」

スナック菓子は食べちゃダメ→嘘
みんなボリボリ食べてるけど元気
一切食べてないしまにゃ 足のむくみがひどく食事制限中

これらの事実を元にもうお医者さんの言うことは聞かないもんね〜だ!

2005/02/09(水) うっふ〜ん
しまにゃ家Jr.はめったに目をあけない。
目をあけるのは「ミルク飲んだけどもうちょっとちょーだい」っておねだりの時だけ。
でもすでに食べ過ぎ(飲み過ぎ)状態だからダメ〜
この性格はやっぱりワカケ似?

2005/02/08(火) はっはっはぁ〜
うちの子はと〜ってもたくさんミルクを飲んでくれる。
飲み過ぎな位のんでもまだくれくれねだってる(まるてワカケ雛状態)
お腹がいっぱいになったら何があろうと絶対起きない!眠りっ放し☆
大きさ以外にもこの病院に伝説を残しそうだ

2005/02/07(月) ガビーン
最近我が子日記になってましゅ
うちの赤ちゃんに黄疸がでてしまい今日1日は光線治療です。
目に光が入らないように目隠しされてる姿が痛々しいです。
がんばってね!

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.