儂日記
日常、それは或いは奇妙なもの…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2005/05/05 作戦
2005/05/04 義務的要請から生じた僥倖か?
2005/05/03 日本政治外交史演習
2005/05/01 竹山のバーカ
2005/04/29 気が向いた日。

直接移動: 20055 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/07/29(木) エントロピーの増大法則
儂の机の上である。もう数ヶ月片づけていない。
解説しよう。
まず、右奥の方向。ここには教科書類やファイルが置かれているはずである。夏休み中にそこが顧みられることはほぼ無い。
中央に堆く積もっているのは読破後、本棚に入れられることなく放置されている書籍及び上記の部分から取り出されてそのままにされたファイルである。中にはサザン、大塚愛他のCDも何枚かうまっていると予想される。
上に乗っているのは、左から、麦わら帽子、法学部の試験×3年分、その上には友人宅で読んで気に入ってまとめ買いした『エマ』1〜4、ティッシュの空箱、その上にはサザンの『君こそスターだ』のおまけ団扇、その右下にちょっと見えるのが『ヘルシング』、団扇の上のは『キマイラ』と『戦場ロマンシリーズ・2「鉄十字の鷲と虎』、カバーがかかっているのが『李朝・暗行記』(以上の書籍は全て漫画)。
黒い物体は手袋で、その下に上から『海の都の物語・下』『アメリカ連邦議会』『行政学教科書』『ヨーロッパ政治ハンドブック』。一番右に斜めに突き刺さってるのが『アメリカ政治』。その上に見えるのは、上から垂れてる革ベルト。
手前のは言わなくても判るでしょう。ティッシュの横のは綿棒である。

数日中に整理すると断言しておく。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.