儂日記
日常、それは或いは奇妙なもの…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/05/05 作戦
2005/05/04 義務的要請から生じた僥倖か?
2005/05/03 日本政治外交史演習
2005/05/01 竹山のバーカ
2005/04/29 気が向いた日。

直接移動: 20055 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/12/18(土) いすらえる いすら・える[動ア下一]
1.苦難の末に、昔逐われた土地に戻り、国を建てる。[類→いすたんぶーる]
2.(1が転じて)故郷に帰り、自分で土地を買って家を建てる。

[補足]いずれも、その土地の元の住民を刺激するため、その段階で起きる衝突・闘争の意も包含する。古くは『古事紀』に散見される。
従来住んでいた土地を離れ、新たな土地を得て建国する、という意味の「いすたんぶーる」が類義語としてある。これは、古語の「こんすたんちのーぷる」が時を経て縮まったものだと考えられている。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.