儂日記
日常、それは或いは奇妙なもの…
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2005/05/05 作戦
2005/05/04 義務的要請から生じた僥倖か?
2005/05/03 日本政治外交史演習
2005/05/01 竹山のバーカ
2005/04/29 気が向いた日。

直接移動: 20055 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/06/10(木) ごめんなさい、心を入れ換えられませんでした
翌日は遅刻してレポートを出し損ねるという大失態をかました_| ̄|○
もうね、アホかと。すみません、情けない男です。

昨日はバイトでしたが、半年くらい前に日記に書いた使えない先輩についにキレました。言いたいこと全部ではないが、言ってやった。私の場合、その人のどこか一面でも尊敬できる(私には無い)ことがあれば、一人の人として見ることができるのですが、そういった面を全く見ることが出来ない場合、軽蔑してかかるような、おそらく非常に悪い癖がある。
だから、きっとその人も、芸術という本業のほうでは才能があるかもしれないけど、そこを全く見てない私にとっては、バイトの仕事が出来るか否かが全ての価値判断の基準であって、そうなってしまうと、普段なら大目に見れるところもそうはいかなくなってしまう。
で、堪忍袋の緒が切れた、と。
なんでこんなこと書いてるんだろ?

このように、ウェブ上で匿名性を良いことにプライバシーやらなにやら垂れ流しているという批判がある。そういう面があることは認めるが、しかし、個人のレベルにおいてはそれは当てはまらないと思っている。
まず、人には他人のプライバシーをのぞき見したいという欲求があることは間違いないと思う。だから、どこかの誰かが、仮名でもって自分のプライバシーをさらけ出していると、喜んでとびつく。そこには需要と供給の関係が成立している。しかも、インターネットの特性として、見たくないと思えば自分で見ないという選択を取ることもできる。ただ、見せたくないと思ってもそうは出来ないから、書く側には

あーーーーーーーーーーーーーーーー、面倒だし時間なくなった。また書く。
※疲れてるだけです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.