♪くるりんくるくる★うさ日記♪♪
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2009/03/14 さいたさいた。
2009/03/13 ひと飲みしましょう。
2009/03/02 ゆり。
2009/02/06 まめ。
2009/01/28 白梅。

直接移動: 20093 2 1 月  200812 10 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 6 5 4 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2009/03/14(土) さいたさいた。
コンビに行く途中で発見。

かわいいピンク色。なんて桜かな。
わくわくして見つめていた、ら。




一緒に連れてきた犬に引っ張られて、その場をあと図去る。なんだろーと思ったら、桜の根元にバラバラと散らばっている、あれは、あれは。



注射器・・・?

注射器っぽいぞ、これ、使い捨ての。
キャップついてるけど。


おいっやばいだろう。子供でもいたずらしたらえらい事になるぞ。
とりあえずコンビニにお買い物。
さて、これはどこかに言っておいたほうがいいものなのか・・・

2009/03/13(金) ひと飲みしましょう。
ふんわりと、開きかけの白木蓮。玉欄。


このふんわりした大きな花びらで、お酒を飲んだら美味しかろうか。雨柳堂でホウの花でそんなことをする話があったのを思い出した。

風流風流。
花見酒、花びら杯、花の舞い。
あら贅沢。

いつか、やろう。

2009/03/02(月) ゆり。
一輪だけ開きかけの、あとはつぼみの固いものを買ってきた。

開く。開く。開く。あんまりつぼみが固いから、無理だと思っていたのにどんどん咲いていく。買ってきて1週間。絶対に無理と思っていた一番上のつぼみまで開花。びっくりした。植物ってすごいんだ。

まあ、買ってきたのが花屋ではなく直売所なので、丈夫さは年末に折り紙付きだったけど。

最後の一枚の花びらが散っても飾っておいたら、種が伸びてきた。やっぱり丈夫。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.