どんどん成長する子供たちの毎日を何かに残したくて書いてる親ばか育児日記です( *´艸`)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/05/26 5/26<とりあえず・・・・引越し完了♪>
2009/05/14 5/14<海空ママ 生きてます♪>
2009/05/01 5/1<今日で最後!ポケモン弁当ですぅ>
2009/04/29 4/29<散髪ダ━ヽ(`・д・´)ノ━!!>
2009/04/28 4/28<小児針に連れて行ってきました>

直接移動: 20095 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/06/29(木) 6/29<あちゅいでちゅね〜>
今日の海空ママ♪午前中ワード検定!!30分の「知識検定」
&1時間の「実技検定」を受験してきました[壁]゜д゜)ドキドキドン

両方が70点以上あれば合格なのですが・・・(´・ωl
知識問題・・・見たこともないボタンの問題が・・・山ほど。
il||li _| ̄|○ il||li 実技の点数回してくれればいいのにぃ

来週はエクセルの検定((((;´・ω・)))ガタガタ  さっぱりわからないのは
内緒ですε=ε=ε=ε=((((*ノдノ)ウワーンw

午後は就職面談を受けてきたのダ━o(`・д・´)ノ━!!
ああああ。書くことがいっぱいで何も書けない。また今度ね♪

あっ!明日っ!!急の話なのですが!!(*ノωノ)
じいじが一時退院で家に帰ってきます☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
毎日まだ検査はしてるのですが、病院から帰宅の許可が出ました^^
今週全部の点滴が外れ、熱も下がってることが多くなり、
少しづつですが回復してます。本当にありがとう御座いました

あせらずゆっくりゆっくり向き合っていこうと思います(〃ω〃)

2006/06/26(月) 6/26<ウルトラハードな一日>
朝起きたら翔太の声がかすれておかしい!!昨晩までは何ともなかったのに!!

でも・・・鼻水は出てないし・・咳もないし・・食欲もある。何だろう・・・心配。
幼稚園の先生に「何かあったらすぐ連絡してください」と伝えてママは学校へ。

4時に学校が終わって拓・翔をひろって4時半に翔太の定期歯科検診。
待ち時間が長いので歯医者にいる間に拓の宿題は完了♪

6時には拓の鼻水も気になるのでアレルギーがひどく出る前に耳鼻咽喉科へ。翔ちゃんももちろん受診!!
その後、体の疲れを取っておこうと7時に予約を入れて子どもたちの大好きな小児針へ・・・
帰宅したのは夜の8時回ってました・・・・疲れたぁぁ

・・・・・で・・・・・・気になる翔ちゃんの声なのですが・・・・・
海空ママ「先生。風邪でしょうか・・・・?朝起きたら声がすごいダミ声なんです」
耳鼻科医「見たところ元気そうなので内視鏡で見てみたのですが・・・・」
耳鼻科医「ただの大声の出しすぎです。週末 大はしゃぎしませんでしたか?」
海空ママ「・・・し・してました・・・・すみません・・・・」

翔ちゃん・・・病気じゃなかったです。「元気200%」病 でした。すんまそん・・・・
日中何度も検温して心配してくれた幼稚園の先生・・・本当にごめんなさい^^

2006/06/24(土) 6/24<夜店に行ってきました>
午前中は海空ママは受験をしに学校へ・・・・なんとかかんとか頑張ってきました( ̄‥ ̄)=3 フンフン
合格したら「IT活用3級」の資格をGETです(*ノωノ)結果が出たらまた報告します(○´Д`)(´Д`●)ネー

以前から運営してるお花のHPを「人工観葉植物」のお店にリニューアルしてみました。
http://www.umi-sora.net/ 少しは学校で習った成果が出てるかなァ・・・(´・ωl

時間があまり無い中いじってたので、商品数は 全く増えてませんが、レイアウトやコンテンツ。
見えないところでのタグの設定など全体的にかなりやり直しました。

もしよかったら気になる点や感想聞かせて(○´Д`)(´Д`●)ネー  [壁]゜д゜)ドキドキドン

3店舗目のアフェリエイト専用の人工観葉のお店も準備中です。まだ未完成ですがもし良かったら覗いてみてね
http://greengreencoco.web.fc2.com/

夜は「夜店」に行ってきましたε=ε=ε=ε=(((( o´Д`)oGOGO
今日から夜店なのでSL鉄道が商店街を走ってて、みんなで乗りました☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ
本当にたくさんの人に出会えてとっても楽しかった(*´∀`σ)σ YO!!

2006/06/23(金) 6/23<画仙紙♪>
今日から拓のお習字が「画仙紙」に大きく書くことになりました。
大きな筆。大きな下敷。大きな画仙紙を新しく購入♪
(*-ω-)。oO(何かと道具が高いわぁ

拓は「この筆。大きくて何か カッコいいね」(*ノェノ)と大興奮♪
喜んでお習字行ってるうちは張り切って続けようと思います^^
帰ってきて力作を さっそく見せてくれました

ここでも何と「かぶと虫」・・・・il||li _| ̄|○ il||li

毎日毎日3代目達の世話をしてる海空ママ。
かぶと虫の夢を見そうですΣ(ノ∀`*)ペチッ

明日!海空ママはテストです((((;´・ω・)))ガタガタ
「全経能力検定試験」のうちの「 IT活用能力検定試験」」http://www.zenkei.or.jp/license/license.html

3級ですが受験してきますね(*´ェ`*)ポッ

来週はワード。再来週はエクセル。来月末はPC会計処理。
ガンバルンバなのだ!(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!

2006/06/20(火) 6/20<田植え初体験>
翔ちゃんの幼稚園は農業を教えてくれます♪(*ノωノ)

この前は玉ねぎを掘ってきて・・・・
先日はジャガイモを掘ってきて・・・・
それはそれは大喜びで大興奮だった翔ちゃん♪

今日は・・・「田植え」!!!!翔ちゃん田植え初体験です^^

捨ててもいい服とハイソックスで登園してくださいと言われて
ちゃんと着替えも持って張り切って登園した翔ちゃん♪

夕方迎えに行くとまだお昼寝してたので
田植え頑張って疲れたのかな・・・・・と思って先生に
「翔ちゃん田植え喜んでましたか?」と聞いてみた。

先生「田んぼのドロのあの独特のグニュが相当嫌だったらしくて・・・」
先生「嫌がってそれはそれは大騒ぎでした_| ̄|○∠))バンバン」
とのこと。

翔太君の田植え初体験は暴れまくって幕を閉じたそうです
_| ̄|○∠))バンバン

2006/06/17(土) 6/17<ゲームセンターでハッスル♪>
先月から海空ママは実父のお見舞いに走り回ってたので
海空本家に気になりながらもなかなか行けてなかったの。(´・ωl

日曜日は父の日でもあるし プレゼントもって
海空本家のじいじとばあばに会いにみんなで行ってきました♪
(*(*´(*´ェ(*´ェ`*)ェ`*)`*)*)ポッ

雨なので近くの大型ショッピング店のゲームセンターに
みんなで遊びに行き、とってもとっても楽しかったです^^

いつも見守ってくれて〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーー♪
支えてもらってばかりの海空ファミリーです(*ノωノ)

実父も本当に少しづつではありますが回復してきてます^^
心配してくださってるみなさま。本当にありがとう御座います
あせらずゆっくり・・・ゆっくり・・・がんばりますね

すべての人に感謝せずにはいられない海空ママです(*ノωノ)
今日は本当に楽しかった♪
またみんなで遊びに行こう(○´Д`)(´Д`●)ネー
(≧▽≦)シ)))フリフリ

2006/06/16(金) 6/16<真剣翔ちゃん>
梅雨らしくなった・・・と思ったらまたまた晴天♪
いいお天気です。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

海空家には最近のゲーム機はありません^^
それだけによそでゲーム機を発見した時は子どもたちの
真剣なまなざしがすごいの。

翔ちゃんはゲームの仕方は全然わかってないのですが、
ピコピコと軽快な音楽が鳴るのが楽しいらしくて、
腰をフリフリフリフリ見入ってました_| ̄|○∠))バンバン

後ろから見てるとお尻フリフリがものすごくかわいくて
一人大笑いしていた海空ママです

2006/06/15(木) 6/15<なぞの物体・・・>
昨日お風呂に入る時にみんなの着替えを用意して・・・・
翔ちゃんのオムツも用意してたはずなのにな!?・・・と思いつつ
新しく用意してみんなで就寝♪

お風呂に入る時に着替えを洗濯機に入れるのが大好きな翔ちゃん。
べた褒めしてからいつも自分で入れるようになったの。

今朝・・・洗濯物を干そうと覗き込むと・・・( ゜д゜)ハッ!
ボールくらいにまでパンパンに膨れ上がったナゾの物体が・・・・

・・・・・お気づきの方は大正解((((;´・ω・)))ガタガタ

おむつ・・・・洗濯機に入ってましたil||li _| ̄|○ il||li
これ以上吸えないくらいに水を吸いまくってました(T−T)

新しいオムツだったから良かったものの・・・・朝から
フルパワーダウンの海空ママです。

雨が降ってるから洗濯物も乾きにくいなぁ・・・・
~(ノT_T)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫
翔ちゃん。「雨♪雨♪」と母の気持ちも知らずに朝からご機嫌です^^

2006/06/13(火) 6/13<元気200%>
翔ちゃんの熱もその後全く上がる気配もなく・・・・
元気いっぱいで幼稚園に行ってます♪

昨日の地震・・・・子どもたちは起きることもなく^^
海空ママは・・・・速攻で2度寝して・・・・笑

朝起きてから震度5弱もあったとテレビで知って
びっくりした海空ファミリー。

何事もなかったから笑い話になるものの
芸予地震の震度5強の時は本当に怖かった・・・泣
自然災害って本当怖いですね。

朝起きたら地震直後からのメールが何通も届いててびっくり。
心配してくれたのに・・・爆睡してて本当ごめんなさい

自然の中でいっぱい遊びながら自然を大事に出来る子に
育ってくれればいいなぁ・・・

HPのプチリニュで「子どもの名前の由来」のページを見て
改めてしみじみ思う海空ママでした

2006/06/11(日) 6/11<翔ちゃんの熱・・・>
土曜日にお見舞いに行ってから家に帰った途端・・・・
さっきまで元気だった翔ちゃんがみるみる熱くなって・・・
またまた39度の熱((((;´・ω・)))ガタガタ

工エエェ工エエェ(゜Д゜(゜Д゜)゜Д゜)ェエエ工ェエエ工 いきなり出た!!

座薬を入れて、寝させたものの明け方また熱が上がって(;ωノ|
心配だったのですが・・・ですが・・・・

目が覚めたらすっかり元気になってました〓■●ポテッ

今日は小学校でドッジボール大会の準備&運営があったので
パパさんに翔ちゃんの看病を一時間だけお願いして
拓と学校へ行ってきましたε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタタタタッ...

午後はどこにも行かずに家で翔ちゃんの様子を見てました。
(*-ω-)。oO(あの熱はなんなの!?ってくらいに元気です

学校で聞いてみたら友達間でも急の高熱が大流行(((( ;゜д゜)))
少し心配な海空ママです(;ωノ|柱|。。。

2006/06/09(金) 6/9<かわいいぃぃ>
今日は 子ども2人を久しぶりに
小児針に学校帰りに予約をとって連れて行きました♪

とっても気持ちが良かったらしく、大喜びの2人^^

夜にはリビングで知らない間に2とも寝てたの♪
_| ̄|○∠))バンバン それも同じ姿勢で・・( *´艸`)ふふ

夕方、きくちゃんと久美ちゃんが遊びに来てくれました
友達とゆっくり話が出来たのは本当に久しぶりで
とってもとっても楽しかったぁ。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

話してると時間を忘れて遅くなっちゃった。
大丈夫だったかなァ・・・
また遊びに来て(○´Д`)(´Д`●)ね〜
(≧▽≦)シ)))フリフリ

2006/06/07(水) 6/7<トイレトレーニング>
翔ちゃんのマイブーム・・・それは・・・

我が家と幼稚園のトイレへ トイレットペーパーを無駄に
流して詰まらせることil||li _| ̄|○ il||li

翔ちゃん・・・勘弁してください〓■●ポテッ

毎日大量のトレパンツと犠牲になったズボンの洗濯に
追われております~(ノT_T)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪

本人はものすごくものすごく 楽しそうです(* =ω=)トオイメ

気候もいいし。夏までには取れるかな♪

拓の習字待ちしてる間、翔ちゃんとお散歩しながら時間を
つぶしてました^^

いつまでこうやって手をつないで歩いてくれるのかなァ・・・
。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

ゆっくりゆっくり大きくなったのでいいから(○´Д`)(´Д`●)ネー

2006/06/04(日) 6/4<釣りに行ってきたよ>
翔太君・・・・お熱もすっかり下がって元気200%です♪
(熱が出てても走り回ってたのはここでは触れません_| ̄|○∠))バンバン)

昨日 拓が一年間頑張って届いた「本格 釣りセット」。本当に一生懸命頑張ってた拓。
海空ママの住む町は瀬戸内海に隣接した街なので早速 少しだけ釣りに行くことにしました。

張り切りモードの子供たち♪途中で翔ちゃんとママは車でお昼寝してました(←本気で爆睡)

戦績は・・・・小魚4匹^^
晩御飯のおかずには・・・・なりませんでしたがとっても楽しかったです♪

2006/06/03(土) 6/3<たっくんの思いやり(*ノωノ)&号泣ママ>
翔ちゃん熱が下がったり上がったりしてますが、
相変わらずの元気っぷりです(〃−`ω´−)ンー 不思議

夕方、ものすごい睡魔に襲われてリビングの床で少し横に
なってたらそのままグッスリ寝てたママ(_ _).。o○

( ゜д゜)ハッ! として時計を見たら一時間ほど爆睡してたみたい。

あれ!?(゜ま゜;)!部屋がものすごく綺麗になってる!!
私が寝てる間に拓が大掃除をしてくれてました。(;ωノ|柱|。。。

拓「お母さん。疲れてるから拓が頑張って片付けしたよ」
拓「いつもありがと♪」・・・・・・と言ってくれたの。

。:゜(。ノω\。)゜・。たっくん本当にありがとぉ。感激しきりのママ。
疲れてるって思わせてしまってゴメンね・・・・ママがんばるね。

一年間通信教育のコラショを頑張って提出した拓に賞品が
届きました。本格的な釣りセットです♪大喜びの拓。

時間が出来たら一緒に釣りに行こう(○´Д`)(´Д`●)ネー

2006/06/02(金) 6/2<スイミング&高熱>
スイミング週3回がんばって通ってるタックン。
何度も挑戦してやっと8級合格しました♪(。^ω^ノノ゛パチパチパチ
ほんとうよくがんばってるなぁ。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・

今日ね・・・今日ね・・・お昼過ぎに幼稚園から携帯に電話が・・・

「翔ちゃんの熱が39度超えてるので迎えに来てください」と。
工エェ(゜Д゜(゜Д゜)゜Д゜)ェエ工 朝は 元気だったのに!?

大急ぎで幼稚園にすっ飛んで行きましたε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタタッ...
さぞかしグッタリしてるのだろうと思って行ってみると・・・
おもちゃの車を暴走させて大暴れで遊びまくってました 〓■●ポテッ

翔太さん。本当に熱が出てるのでしょうか・・・il||li _| ̄|○ il||li

学校や園からインフルエンザ&プール熱の流行を伝えられてたのでhttp://www.nhk.or.jp/kofu/kenko_24.html
早退して小児科に連れて行ったら今のところは大丈夫とのことでした。
ε-(´▽`) ホッ

早く熱が下がりますように.:*゜..:。:.(´人`願).:*゜:.。:.

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.