3年理数科 クラス日誌
クラスでの出来事やその日の感想などを担任が書いています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/03/31 最後に
2005/03/30 新潟大学教育人間科学部
2005/03/29 奨学金関係
2005/03/24 終業式
2005/03/23 新入生オリエンテーション

直接移動: 20053 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/11/25(木) 就職内定率
 今年度の就職内定状況調査(10月1日現在)だそうです。大学、短期大学、高校とも前年を上回る結果となっています。

<大学の就職内定率>
・全体…61.3%(前年同期を1.1ポイント上回る)
・男子…62.9%(  〃 1.8ポイント上回る)
・女子…59.2%( 〃    0.1ポイント上回る)

<短期大学の就職内定率>
・30.9%(女子のみ/前年同期を1.9ポイント上回る)

<高校新卒者の就職内定率>
・全体…38.9%(  〃   4.4ポイント上回る)
・男子…44.0%(  〃   5.4ポイント上回る)
・女子…33.1%(  〃   3.2ポイント上回る)

 〜文科省・厚労省資料より抜粋〜
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/11/04110502.htm

 ただ、大学の就職内定率は、前年同期(60.2%)を1.1ポイント上回ってはいるものの、前年は過去最低だったので、過去2番目の低水準ということになります。依然として厳しい状況に変わりはありません。
 
 では、どんな学生が求められているのでしょうか。先日テレビで見たのですが、多くの企業は学生の「コミュニケーション能力」を重視しているようです。

 「資格の大原」で有名な大原グループのメルマガにも、次のような記事があります。
***********************************************************
 ところで、企業が学生に最も求めている能力は何か知っていますか?それは、コミュニケーション能力です。ビジネスの基本は、やはり人と人。社会では、お客様とのやり取りや、社内の会議の場などあらゆる場面において、きちんと説明したり、プレゼンテーションを行ったりする機会が非常に多いのですから、当然のことといえますね。

http://www.o-hara.ac.jp/itj/melmaga/shikasyu/17.txt
***********************************************************

では、そういったコミュニケーション能力を高めるにはどうすればいいのでしょうか。
 その答えは、(手前味噌ですが)担任が掲げている「クラスの掟」の(6)にあるかもしれません。
http://tymhs200437.fc2web.com/profile.html
 
 大学生活においても、勉強だけではなく、いろいろなことにチャレンジし、いろいろな出会いや経験を通じて人間の幅を広げ、他人とのコミュニケーション能力が高まっていくのだろうと思います。先日の副校長先生のお話を聞いて実感できたのでは?
 そんな有意義で楽しい大学生活があなたを待っています。頑張りましょう!
(「結局そこへ話をもっていきたかったんかよ!」と言われそうですが)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.