小さな物語
美味しい物と頭痛と2人の娘達の話
最近はQuizKnockに嵌っています。
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2020年4月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/29
から好し
2023/09/28
間違い
2023/09/20
オムライス復活
2023/09/17
くらわんか花火
2023/09/13
邪魔
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
4
2
1
月
2012
年
7
4
3
2
1
月
2011
年
12
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
11
10
9
7
6
5
4
3
月
2009
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
月
2020/04/17(金)
市民病院
枚方市民病院の医師がコロナに感染して、外来と救急を休止してる。
困ったな。ウチの亭主は数年前に心筋梗塞で市民病院に運ばれた事があったんです。
どうか早く救急が復活しますように。
2020/04/15(水)
黄色
亭主が布製マスクを洗って欲しいと言った。
ツイッター等で使い捨てのマスクをハイターで薄めた水に漬け置きして再利用するってのが書いてあったので、その通りにキッチンハイターを入れた水に漬け置きしたら・・・黄色くなった。何故?シルクの布だったから?キッチンハイターって間違っていた?同時に漬けた紙製の使い捨てマスクは綺麗に白くなったし・・・何でだろう?
とにかく貴重な布製マスクがダメになって落ち込んでいる。
2020/04/11(土)
イオン
イオンも今日と明日は食料品しか開いてないんですって。上の娘のTシャツが買いたいのに買えないって悲しすぎる。
2020/04/09(木)
イライラ
昨日亭主が娘達を大声で叱った。歳のせいか導火線が短くなっていると思う。それともコロナのせいでイライラしてるのかな?
下の娘には今朝謝っていたけど上の娘には謝らないで出かけた。寝てたし。今日亭主が帰って来たら上の娘の方から謝ってくれるといいけどな。
イズミヤは食料品だけ開いてて、2階の衣料品とか住居関連とか電化製品は閉めているけど、イオンは地下の食料品はもちろん、1階も2階も3階も開いてた。チョットだけホッとした。
上の娘がマウスパッドが必要だと言うので買いに行ったら100円ショップに売っていた。ホント助かる。
2020/04/06(月)
在宅勤務
上の娘は今日から在宅勤務です。週に一日は会社へ行きますが。亭主は在宅勤務が出来ません。良かった・・・って、ホッとしたら悪いですよね。
下の娘は就活生なのでパソコンスクールへ通っています。でも緊急事態宣言ですものね。心配です。これから先の事が。
スーパーや病院が開いているといいですね。多分開けてくれるでしょうが。
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.