小さな物語
美味しい物と頭痛と2人の娘達の話
最近はQuizKnockに嵌っています。
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2018年9月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/20
オムライス復活
2023/09/17
くらわんか花火
2023/09/13
邪魔
2023/09/12
ガスト
2023/09/10
ディズニーランド
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
4
2
1
月
2012
年
7
4
3
2
1
月
2011
年
12
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
11
10
9
7
6
5
4
3
月
2009
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
月
2018/09/24(月)
とろとろ湯葉丼
Tサイトで名探偵コナンの謎解きゲームをして来ました。上の娘は得意で、すぐに解っちゃうんですけど私はダメです。娘に教えて貰いながら進みました。
その後8階の梅の木でランチを食べました。湯葉丼・・・こんなモンかなぁ。味がイマイチだったような・・・いえ、娘に奢って貰ったので大きな声じゃ言えません。茶碗蒸しはすっごく美味しかったです。
2018/09/23(日)
理事
10月からマンションの理事をしなくてはいけない。理事は各階から1人、ウチのマンションは6階建てなので6人でやることになる。
亭主は仕事が忙しいので出来ない。私がやるのか。絶対理事長だけはやりたくない。でも上手く断ることが出来るだろうか?
2018/09/22(土)
あらうまラーメン
梅田で、あらうまラーメンを食べて来た。疲れた。
2018/09/12(水)
キャッシュカード
下の娘は今度はキャッシュカードを落とした。この前学生証と家の鍵を落としたのに。何で落とすかなぁ。
すぐに銀行へ届いていたんだけど。
キツク叱って二度と落とさないよう言い聞かせなければ。
「パパだってクレジットカードを落とした事がある」とか「今年は厄年かなぁ」なんて呑気な事を言ってるので余計腹が立つ。
2018/09/11(火)
ユニバ
下の娘は初めてユニバーサルスタジオジャパンに行った。大阪に住んでいながら今まで連れて行った事が無くて申し訳ないと思っていました。一緒に行ってくれる友達がいて良かった。
午前中は雨でしたが、かえって空いてて良かったのかな?
疲れて帰って来て早寝してました。
2018/09/05(水)
台風の後
ベランダから見ると向いの中学の大きな木が電線に寄りかかっている。電線が1本切れてるし。早く直しに来ないかな・・・と思っているんだけど未だに直らない。突然停電したら嫌だな。
お昼ご飯を食べようと亭主と下の娘と車で1号線を走った。アチラコチラで看板やフェンスが壊れている。信号が有り得ない方向を向いていて青なのか赤なのか見えない。なのに警察の人が居ない。
早く何もかもが元通りになりますように。
2018/09/04(火)
台風
凄い風でベランダの物干しが倒れました。でも今は治せない。怖い、怖い、怖い。
こんな強い台風は久しぶりです。物干しが倒れたのは初めてです。
早く通り過ぎてくれないかな。
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.