小さな物語
美味しい物と頭痛と2人の娘達の話
最近はQuizKnockに嵌っています。
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2018年6月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/20
オムライス復活
2023/09/17
くらわんか花火
2023/09/13
邪魔
2023/09/12
ガスト
2023/09/10
ディズニーランド
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
4
2
1
月
2012
年
7
4
3
2
1
月
2011
年
12
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
11
10
9
7
6
5
4
3
月
2009
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
月
2018/06/30(土)
水無月
水無月を食べました。ういろうの上に小豆を散らしたような和菓子です。京都で6月30日に食べる風習だそうですが・・・最近は全国区だと聞きます。
2018/06/24(日)
ランチ
たまには美味しいランチをしようと上の娘と近所の夫婦2人だけでやっている評判のイタリアンに開店前に行って待っていました。いざ開店したら「予約で一杯です。」だって。残念。
仕方がないのでサイゼリアへ行きました。カルボナーラも生ハムも美味しかったです。
2018/06/21(木)
復旧
エレベーター復旧しました。良かった。
2018/06/20(水)
スーパー
近所のスーパーには水は一人2リットルまでと張り紙がしてあった。
パックのご飯は高い物しかなかった。
冷凍チャーハンはニンニク入りしか残って無かった。
亭主が一人で100円ショップへ行って丼を買って来たけど今まで使っていた物よりサイズが大きくて食器棚に上手く収まらない。
皿も欲しいけどヤッパリ100円ショップでは気に行ったのが無いかなぁ・・・
2018/06/19(火)
エレベーターが止まった。
ウチはマンションの6階なのにエレベーターが止まっています。この歳ですから階段は辛い。太ももの裏が凝っています。
さっき緊急速報メールが鳴った。また地震が来るのかと思ってビックリしました。ああ、心臓に悪い。避難準備のお知らせメールでした。大雨の予想ですからね。
2018/06/18(月)
ヒラカタの地震
凄い地震でした。食器棚からお皿が山ほど落ちて割れました。
棚が倒れました。
ハンガーラックが壊れました。
冷蔵庫の扉が開きました。
電車が止まったので上の娘は途中で帰って来ました。今日は有給にするそうです。
下の娘も休講になりました。
片付けなきゃ・・・このイライラする時に官房長官がマイカタと言った。ヒラカタだ!!!
2018/06/04(月)
炊飯器
炊飯器が壊れた。一昨日炊いた時にご飯が固かったのですが、私が水加減を間違えたんだと思いました。昨日は絶対間違えなかったのに凄い固いご飯になりました。
仕事から帰って来た亭主に言うと「今すぐ新しい炊飯器を買いに行こう。」といいます。こういう時の亭主はせっかちです。ゆっくり迷っていると怒られるのは解っていますから、よく検討しないままに慌てて買って来ました。
新しい炊飯器はスムーズに使いこなすことが出来るでしょうか・・・鬱だわ。
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.