小さな物語
美味しい物と頭痛と2人の娘達の話
最近はQuizKnockに嵌っています。
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2017年1月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/05
USJ
2023/12/02
かに道楽
2023/11/28
スランプ
2023/11/25
くくる
2023/11/22
金閣寺
直接移動:
2023
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
4
2
1
月
2012
年
7
4
3
2
1
月
2011
年
12
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
11
10
9
7
6
5
4
3
月
2009
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
月
2017/01/28(土)
お笑いライブ
夕食を食べていた亭主が「明日ひらかたパークで、お笑いライブがある。」と言った。違う!お笑いライブは2月5日だ!しかも、その日は下の娘の漢検の日。だから黙っていたのに・・・
上の娘がスマホで調べて「2月5日だよ。行こう。」と言った。下の娘が「行きたい。」と言う。もう最悪。
下の娘に甘い亭主が「いいよ、行っても。」だって。ええっ?!いーのか?そーなのか?
まあ、受験頑張っているから少しは良い思いもさせてあげなきゃいけないかも知れない。
しかし、何でチャント確認して黙っていないかなぁ。
2017/01/15(日)
雪
枚方市でも珍しく雪が降っています。少し積もっています。
でも買い物に行かなくては。晩御飯、何にしようかなぁ。
昨夜、センター試験から帰って来た娘は「疲れた。」と言って答え合わせもしなかった。今日は、やらせなければ。やっぱり河合塾のサイトかなぁ。東進も捨てがたいけどね。
2017/01/13(金)
センター試験
いよいよ明日はセンター試験です。昨夜も娘は夜更かしでした。早く寝るように言ったんですけど、私の言う事なんか聞いてくれません。厳しく言って、今日は早く眠らせなければ。
私は相変わらず頭が痛いです。片頭痛だ。薬を飲んで、少し休みます。
2017/01/09(月)
戎祭り
明日は十日戎。今日は宵宮です。今年も枚方市内の片埜神社へ行って来ました。
上の娘は私の田舎へ遊びに行っているので欠席です。でも娘の分も笹飾りを買って来ました。
娘は遠出をして帰って来ると必ず体調を崩すので、今回も無事に帰って来るか・・・心配です。
2017/01/04(水)
信長協奏曲
「信長協奏曲」の映画版が16日に地上波で放送されるんですって。楽しみだな。
早く「ちはやふる」も見たいな。
2017/01/03(火)
大吉
恒例の、京都の八坂神社への初詣に行って来ました。おみくじを引いたら大吉。受験生の下の娘は吉でした。良い事があるといいな。
漢字ミュージアムへ行ったら入場料が2500円でした。亭主が「高い!帰ろう。」と言うので・・・仕方なく帰って来ました。亭主は暴君です。
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.