小さな物語
美味しい物と頭痛と2人の娘達の話
最近はQuizKnockに嵌っています。
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2014年2月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新の絵日記ダイジェスト
2023/04/02
湯葉のお造り定食
2023/04/01
円山公園
2023/03/30
お花見第二弾
2023/03/29
お花見第一弾?
2023/03/28
銀歯
直接移動:
2023
年
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
4
2
1
月
2012
年
7
4
3
2
1
月
2011
年
12
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
11
10
9
7
6
5
4
3
月
2009
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
月
2014/02/27(木)
不合格
前期試験の結果はダメでした。
落ち込んでる暇はありません。後期試験に向けて頑張ってもらわなければ。
2014/02/20(木)
前期試験
公立の前期試験でした。
今日はチャント、スリッパを持って行きました。
私は早く起きてしまって落ち着かなかったけれど、チビはノンビリしていました。発表は27日です。
前期は3教科なので何とか受かって欲しいです。後期は苦手な理科と社会を含めた5教科になります。
2014/02/13(木)
合格通知
私立の合格通知が速達で届きました。
ホッとしました。
さて、明日は本命の公立前期の出願です。
頑張ってもらわなければ・・・
2014/02/11(火)
面接
私立の面接日でした。親同伴で。
この寒い日に着慣れないスーツを着、履き慣れない靴を履き出かけましたが、駅に着く前に靴の踵が取れた。何て日だ。慌ててイオンで靴を買って履きかえた。
面接では親子して緊張のしっぱなし。パパに行って貰えば良かったと思う。
控え室には25組の親子が居て、その内5人が父親でした。
2014/02/10(月)
私立入試
今日は私立入試の筆記試験の日。何と!チビはスリッパを忘れて行った。
私がチャント持ち物の最終確認をしないからいけなかったのよ・・・落ち込むなぁ・・・受かれば良いのですが・・・
・・・チビはスリッパを途中のコンビニで買ったそうです。でも、スリッパは必要無かったそうです。あ・・・そう。最近の高校は、そうなのかぁ・・・
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.