小さな物語
美味しい物と頭痛と2人の娘達の話
最近はQuizKnockに嵌っています。
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2007年4月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2022/08/07
買い物
2022/08/06
会社
2022/08/05
お弁当
2022/08/04
外
2022/08/03
エビフライ
直接移動:
2022
年
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
4
2
1
月
2012
年
7
4
3
2
1
月
2011
年
12
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
11
10
9
7
6
5
4
3
月
2009
年
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
月
2007/04/11(水)
新学年
新しい学年が始まりました。小学校3年生になってもチビを集合場所まで送って行く生活は続いています。パパに「ママは甘過ぎる。」と言われるのは辛いですが・・・相変わらず「エレベーターに一人で乗るのは怖い。お化けが出る。」と訳の解らない事を言うチビに負けます。
今年度から1年生の給食開始は16日から。チビが入学した時は1ヶ月近く午前中で帰って来たモノですが・・・最近のお母様は楽ねぇ・・・と羨ましくもあり・・・また、新一年生は大変ねぇ・・・とも思います。
ホーミィの方は、もう高校生なので、何の心配も無し。年頃なんだから、少しは心配してみたい気持ちもあるけど・・・相変わらず色気も無く・・・反抗期が続いてる?って感じで、毎日この母に喧嘩を売ってるような言葉遣いです。
2007/04/07(土)
同じソフト
チビが「ポケモン、エメラルドを買って。」と言う。「ホーミィちゃん、持ってるでしょう。貸してあげなさい。」と言ったら「嫌!前、チビにデータを消されたから。絶対に貸さない。」だって。何ですって?!ママだって(文字ピッタン)のデータが消えてた事があったけど、怒らなかったよ。いーじゃない。貸したって。高校生の癖にポケモンがそんなに大事なの?!!!
・・・どうしても貸してくれないお姉ちゃんに抗議しながら大泣きするチビは、まるでポケモンの(泣き声攻撃)だ。ママの経験値は上がらないけど。
まあ、お祖母ちゃんにお小遣いも貰ったし・・・買いました。
何で同じソフトを・・・とても哀しい母でした。
2007/04/05(木)
ババ殺し
ホーミィが帰って来た。パパの実家で、とぉ〜っても良い子だったそうです。家じゃ自分で布団を畳まないのにお祖母ちゃんのお布団を畳んであげたとか・・・御小遣いを貰った時にチビの分が少なかったので、自分のお札を1枚チビの方に入れたとか?ふんっ!お祖母ちゃんは泣くほど感動したって・・・ふんっ!ふんっ!!ふんっ!!!
この、ジジ、ババ殺し。何で年寄りが喜ぶような事を恥ずかしげも無く?自然に出来るのよ!
そのサービスをママにも頂戴。
2007/04/04(水)
円山公園
ホーミィが名古屋のお祖母ちゃんの家に行くので、京都駅まで送って行った。京料理をタラフク食べ、円山公園でお花見。体調が悪いのに何をやっているんだか・・・いや、花の命は短いのよ。行かねばならない・・・
円山公園の有名な枝垂桜は往年の面影を残さず・・・ええ、20年前と比べて随分、貧弱になりました。老木なので仕方無いです。2代目?枝垂桜・・・は色は初代に劣りますが、若々しい華やかさでナカナカ見応えがありました。
写真は初代の方です。
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.