|
2005/06/11(土)
柄
|
|
|
ペイントソフトを全然使いこなせていない私は着物に柄を入れるのに、とっても妙なやり方をしていました。柄をコピーして敷き詰めて拡大して、それを貼り付けて着物の線に合わせて消しゴムかけて・・・自分でも多分、違う!と思っていたので・・・ 今日は必死にテスクチャというのに柄を登録する作業をしてみた。なかなか出来ない。何で出来ないの!イライラしながら試行錯誤。な、なんとか出来た。ナルホド!fffとかいう拡張子?で保存しなくてはいけなかったのか。ナルホド!テクスチャのフォルダに入れないといけないのか。ふ〜ん、ソフトを買って半年。今頃、何やってんでしょ!!!
出来たのでホーミィに自慢したら・・・「ええっ?!ママ、そーんな事やってたの?ねえ、ママ、透過って知ってる?」だって。へ?透過?・・・もしかして他にも技があるの?よく解らないけど、ホーミィには独自のやり方があるらしい。勿論、今まで私がやってたのよりスグレモノの技らしい。早く教えてくれりゃ良かったのに・・・シブチン・・・
|
|
|