|
2009/09/28(月)
サガクロニクル。
|
|
|
週明けってのは基本的にだるくて仕事にならないのが相場だけど、 今日は微妙に調子が良かった。風邪が治り気味だからかなぁ。 いや単に昨日しっかり寝まくったからか。
仕事の方は、ちょこちょこ手間かかる仕事が入ったが さして問題もなく消化。まぁ今日中に終わらなかったのは仕方ない所。 そんなにイラっとする事もなかったし、 ここ最近の一日じゃ良い方じゃないですかね。
……交通運も悪くなかったしな! ていうか道路工事多過ぎ。いちいち通行止めやめてッ。 道回避するのって結構手間なんだぜ。こんちくしょう。
▼祖母の見舞いと夕飯。
会社帰り、母と待ち合わせして祖母の見舞いに。 見舞い時間ぎりぎりまで祖母の世話をしてきた。 ……いや世話っちゅーても話を振ったり手を握ったりするくらいで 他にやれる事はほとんどないんだけど。
なんかもう、ろくに会話も出来ず動けもしないって感じ。 左足には麻痺の症状が数分おきくらいに出ていて、 それがちょっと痛いのだそうだ。むう。 病室の状態は相変わらずだけど、叫び声に関してはなくなってた。 ……なくなったってのは、どういう事なんだろうとかは 考えないようにした。
見舞いで結構喜んでもらえた気はする。まぁ行って良かったかも。 その後は母と餃子メインでやってるお店に外食。 餃子だらけと思いきや、中華料理主体の定職屋だった。 餃子定職なるものを頼んでみたら、メインのおかずが餃子二皿。 美味しいっちゃ美味しいんだけど、た、食べ応えありすぎ!!
▼Eの付くプラウザゲーの波乱。
ちょこちょこ遊ばせてもらってる対戦型のプラウザゲー。 昨夜の出来事なのだけど、管理者が突然管理放棄宣言。 前々からいろいろと不満が押し寄せられてて、 管理しきれなくなったってのが現状なんだろうなぁ。 古参の人の話もよく聞くんだけど、 勝利に固執するあまり、どんな手でも使おうとする人達と、 節度を守って仲良く遊ぼうとする人達の空気差が激し過ぎる。 そんな環境なのに、無料でGMしてたんだから凄いと思う。 ワンマン経営っぷりには若干辟易もしたが、尊敬する所は多々。
……でも、管理者自ら「面白くない」は禁句と思うんだよな……。
その発言をした時点で、ゲームに「面白くない」という 明確なレッテルが貼られてしまう。 そんな環境の中、取り残された参加者はどうしろっていうんだろ。 いままで管理者にまとめ役を任せてたというのに、 それがなくなったらどういう現象が起きるのか。
で、今日。そのゴタゴタを目の当たりにする。うわぁ……。
来春でサーバーの契約が切れるっていう話だけど、 なんかその前に参加者が去っていってゲーム自体が 消滅しちゃう気がしないでもない。ふーむ。
▼サガ・クロニクル。
今日のお昼に、会社近場の本屋で購入。 密林で買おうと思っていたけど、買うならやっぱり地元かなと。 で、家に帰って余暇に読んでみたのだが 懐かしすぎてなんか感動した……ッ。特に絵が素晴らしい。 神々の絵とか、未公開イラストとか感動ものなんですが! あとアンリミテッドがやりたくなった。 小林さんのイラストでアレンジされたキャラが良過ぎるのですよ。
なんか読んだら随分創作意欲が湧いた。良いモノ買いました。 最初はヤフオクで安いの狙っていたんだけれど、 全然安くならないんだもんなぁ……。 ヤフオクといえば、落札したPHPの教本が届いた。勉強しないと。 でもこれ難しそうだ。アババババ。
▼チキンタツタ復活。
今日の最後の日記は、お昼の話。 先週やっと売り出されたマックのチキンタツタ復刻版。 セットではなく単品で買いました。2つも。 懐かしい味だなぁ。美味しい。なんで販売中止になったんだろ?
……美味しいは美味しいんだけど、結構ボリュームあるなぁ。 は、腹がきつくなったのです。お腹いっぱいだと、午後眠気がー!
|
 |
|
|