|
2009/09/10(木)
炭酸文明。
|
|
|
し、仕事が超だるい……。 暇だってのもあるだろうけど、多分体調不良。 喉痛かったりするから単純に風邪だろう。インフルじゃないと良いが。
……まさか昨夜のラムネが尾を引いているわけじゃあるまいな!
んまぁ、そんなわけで仕事が比較的グダグダだった今日。 別に問題があったとかじゃないから良いか。
▼今週のモーニング。
表紙が、前回と続けてバガボンド! しかもくっつけたら一枚の絵になる仕様! モーニングはたまにこういう事やってくれます。 表紙のデザイナーが何年も続けてる人で、結構凄腕らしい。 この雑誌はいろいろと見るべきトコがあるのですよ。
……先週のモーニングの表紙、水に濡れて破れちゃったんだよなぁ。 くう、なんかとっとけば良かったとか思った木曜日。
▼ガンダム無双2。
やっぱり今日もミリアルド。ていうかしばらくミリアルド。 ガンダムファイトって、ずっと続けてると戦闘に参加しないキャラの 好感度が徐々に上がっていく仕様なのかな。 気付いたらゼータガンダムや、シャアの機体関係のライセンスを 獲得するミッションが発生していたので一気に消化する。 これでνガンダムのミッションも発生。クリアしてライセンスゲット。
……あれ、Gガンダムに比べると、使いづらいのは気のせいか?
ま、まぁ良いや! 機体もかなり増えた。ついでにターミナルイベントもちょこちょこ消化。 ドズルにランバ・ラル、マ・クベが使えるようになりましたよ。 あとは〜……て、手間なのばっかりだな。 これは先にカミーユとジュドーのオフィシャルをクリアすべきかな。
▼本日のドリンクのコーナー。
調子に乗って今日もこれ。疲れていたから気にしない。
■コーラ・ベストプライス(写真中央)
あるスーパーで買った、一缶40円未満のコーラ。超安い。 安さのポイントは輸入缶を使ったかららしい。 ……そんなんでホントにそこまで安く出来るのかしら。 いや実際問題、缶の方が費用かかってるってな話はあるんだけど。
で、飲んでみたんだがー……。 昨日飲んだラムネのたこ焼きのような謎の感覚が。 海外の不味いコーラにツキモノの、妙な化学系の味。微妙過ぎる。 どんな成分使ってるんだろうと思ったのだが、 化学詳しくないのでサッパリだった海獣。
……この缶、1缶でたった4キロカロリーだとう!?
どこにもダイエット系を謳ってないのに、何故こんな数字。 う、うさんくさい。いろんな意味で。まぁ安物だしなぁ。
■シンプルクオリティコーラ(写真右)
上記の缶コーラと比較の上で買ってみた、 サークルKサンクス限定のAsahiが作ったコーラ。 発売は一ヶ月くらい前だったかなー。憶えてないや……。
というわけで飲んでみた。う、うーん。微妙?
値段が他のペットボトル飲料よりちょっと安い程度で、 このくらいのクオリティだったら買わないなぁ。 ペプシよりも微妙な味だと思う。ついでにカロリーも高め。 まぁカロリーについては普通のコーラもこんなもんか。
■炭酸文明(写真左)
というわけで、今日の主役。これのためにレビュー書いたとか。 サントリーの新商品「炭酸文明」。何がどう文明なんだ。 古代へGOとか言われても困るのですよ!
で、飲んでみたのだが〜……な、なんと表現して良いんだ、これ。 白ブドウと書いてあるけど、あまりそれっぽくない。 ローヤルゼリーエキス配合と書いてあるけど、栄養剤っぽさもない。 普通の炭酸飲料とも違うしなぁ。 ……パッケージの言葉を借りれば、「エキゾチックな味」なのか?
しかし、先日のエリクサーといい、コレといい、 サントリーはいろんな意味で大丈夫なんでしょうか。 まぁこういうメーカーの方が海獣は好きなんですけどさ!!
|
 |
|
|