とおの絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2022/11/08 よきサマリヤ人
2020/04/23 今日のニュース
2019/11/01 ウ〜〜ン
2018/01/01 新年
2017/12/12 佐倉城址公園の紅葉 J

直接移動: 202211 月  20204 月  201911 月  20181 月  201712 9 5 2 1 月  201612 11 10 9 8 5 4 3 2 月  201511 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 月  20124 2 月  20119 7 6 月  20106 月  20099 8 5 3 月  200812 11 10 6 4 月  200710 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2015/06/26(金) 時計草
わたしは とおさんちの玄関前の鉢で咲いている トケイソウ・ムーレアナです
お前さんの英名は一般的に “PASSION FLOWER”と言われているんだよ
何か わたしの名前の由来が 少し変わってるって聞いたんだけど どう変わってるの?
南米の方へ行った宣教師が お前さんの花を見て 主の受難の花と思ったらしいよ
「主の受難の花?」 そう言われても あんまりよく意味が分かんないなぁ
そうだね「主」はイエス様のこと 「受難」は私たちを救うための身代わりの苦しみのこと
アッ! あの教会のシンボルになっている十字架に架けられたイエス・キリストのこと?
そうそう この花の形を使って 現地の人に「主の受難」の意味を説明したらしい
和名の「時計草」は わたしの花が 文字通り時計の文字盤に似てるかららしいね

2015/06/25(木) 姥が池のヒツジグサ
 今日は 目まぐるしく空模様が変わった一日だった
午前中に 急な驟雨まであったが 午後には陽射しがとても強かった
晴れたり 曇ったり 所によって一時雨 相変わらず大気が不安定のようだ

この佐倉城址公園にある「姥が池」には ヒツジグサが繁茂している
私は 今年になって花友「なずなさん」のYoutube動画を見るまで
この水草は「睡蓮」と言う名前だと思っていた
確かに スイレン科 スイレン属 の水生植物なのだが・・・・・

 
もう一つ この姥が池には ミシシッピーアカミミガメが大繁殖している
小さい時に「ミドリガメ」と言う名で 縁日などで売られていた亀だ
近くの印旛沼では カミツキガメが繁殖して 大きな問題になっているらしい
ペットとして生き物を飼う人は 自然の生態系を乱さないよう 心してほしい

2015/06/24(水) 花菖蒲6

     これは黄色系の花


2015/06/23(火) 花菖蒲5
  この花は伊勢X肥後の交配種で「桜小町」


今日の日中 雲は多かったが 陽射しもあって暑いほどだったが 夕方から雷雨になった

ちょうど出かける頃 ポツポツ降ってきたなと思ったら 5分後には土砂降り 稲光と雷鳴

目的地の駐車場入り口で駐車券を取るのに窓を開けると すぐ吹きこんでくるほどだった
 
小一時間後 自宅に帰りついた頃には ほとんど止んでくれたので助かりました

しかし雷は 9時ごろまでゴロゴロなっていました

2015/06/22(月) 花菖蒲4
    もう一つ「江戸系 晴々」と名付けられた 白に紫の縁取りがある花

2015/06/21(日) 花菖蒲3
「江戸系 伊豆の海」と名付けられている 青に白い絞り模様の花
 

2015/06/20(土) 花菖蒲2
   これも名前が分からない 薄水色の花菖蒲

2015/06/19(金) ハナショウブ 花菖蒲
6月初めのころ 佐倉城址公園の花菖蒲を観に行って来ましたので 幾つか紹介します

とは言っても 品種名を入れてあるのはわずかですから ただ花姿の美しさを楽しんでください
 
トップバッターは 品種名の分からない白系の花です 中の花弁に細い薄紫のフチドリがあります

2015/06/18(木) ハルユキノシタ
わたしは とおさんちの鉢やプランターにはびこっている ハルユキノシタです
お前さんたちの葉が綺麗なので植えたんだけど ずいぶんアチコチに蔓延りましたねぇ
わたしにソックリな種類で「ユキノシタ」って言うのもあるんだってね
そう 花が小さいからちょっと見には気がつかないけど 雪ノ下の葉の裏は赤っぽいね
へえ そうなんだ わたしの葉の裏は白っぽいよね 葉の裏を見れば区別できるんだ
 
今日は検診日 血液検査の数値は リウマチ因子以外はほぼ標準値内に収まっている
 

2015/06/17(水) メキシコマンネングサ
わたしは とおさんちのプランターで咲いている マンネングサの小さな星型の花です
そうそう お前さんも毎年忘れた頃に 忘れられて堪るかと言うように咲きだしますねぇ
そうですよ とおさん わたしは葉が多肉系なので 相当な虐待に耐えられるんです
お前さんの種類は幾つかあって 葉のつき方から見ると 多分メキシコマンネングサだと思うんだけど
 

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.