とおの絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2022/11/08 よきサマリヤ人
2020/04/23 今日のニュース
2019/11/01 ウ〜〜ン
2018/01/01 新年
2017/12/12 佐倉城址公園の紅葉 J

直接移動: 202211 月  20204 月  201911 月  20181 月  201712 9 5 2 1 月  201612 11 10 9 8 5 4 3 2 月  201511 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 月  20124 2 月  20119 7 6 月  20106 月  20099 8 5 3 月  200812 11 10 6 4 月  200710 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2006/05/30(火) ビオラ
  とおさん気に入りの ビ オ ラ

わたしたちは とおさんお気に入りのビオラです もう随分昔から とおさんちにいます
最近は たくさんの変わった花色で 花の大きさも わたしたちよりずっとビッグなものが多く
とおさんは今年 そんなビオラを買って来て 玄関前を飾る主役に据えているようです

それでも とおさんも かあさんも 「やっぱりビオラはこれだね」と わたしたちに言います
でも 決して大事にされているわけではありません というより ひどい扱いをされています
わたしたちが咲いているのは ムクゲが植えてある植木鉢で 毎年こぼれダネから かろうじて咲きます
それから 駐車場の端っこで お隣の擁壁との隙間にも わたしたちの仲間が花を付けています
そうそうもう一箇所 ベランダにあるプランターの隅にも一株 みんな毎年細々と芽を出しています


確か道路側の花壇にも 去年 大きな一株が咲いていたけど あれはどうしたかな?
オトット 薮蛇になりそうだ あそこはレモンバームが 生い茂っているからなぁ・・・・・
 

学名は Viola × wittrockiana
スミレ科の ビオラ属

2006/05/29(月) 定家蔓
   定家蔓 = テイカカズラ

数年前 友人から分けて戴いた定家蔓が 先週から満開になり 甘い香りを漂わせている
道路沿いのフェンスに絡みついて 艶やかな葉と スクリューのような白い五弁花
平安から鎌倉時代にかけての 歴史の激動期に活躍した歌人 藤原定家にちなむ名前をもつ
この植物と同じ「定家蔓」という名前の ≪能≫ があるそうだ
藤原定家が 身分の違う式子内親王に 叶わぬ恋の炎を燃やし続け
その執念で没後蔓となり 彼女の墓に絡み付いた というのが その粗筋らしい・・・
小生 能には全く無知なのですが 百人一首の中に 次のような定家の歌があります

<来ぬ人を まつほの浦の夕凪に 焼くや藻塩の 身もこがれつつ>

この歌を 昔は 単なる掛詞 今風に言えば ただの親父ギャグと思っていたのですが
定家蔓の伝説を知ってからは フムフム成る程さもありなんと 変に納得しています

定家の子孫として 今も京都に公家屋敷の残る 由緒ある冷泉家の方々 ご容赦下さい

学名は Trachelospermum asiaticum
キョウチクトウ科の テイカカズラ属

2006/05/25(木) 雷なんか
ピカピカゴロゴロなんか怖くない

昨日の夜は 随分と騒がしかったけど ボクは平気だった
とおさんにとっては ボクが怖がった方が 良かったのかな
雷なんか 何処吹く風と寝ていたので 面白くなかったみたい
むやみにフラッシュを焚いて そっちの方が煩かったよ


2006/05/24(水) 初めまして
   ボクは 新参者です

皆さん 初めまして 僕はとおさんちに貰われてきたばかりです
僕の名前は 「○○○ティー」だそうです なんか変な感じ
前の飼い主がつけてくれた 立派な名前もあったのですが
毛並みの色にちなんで とおさんが新しい名前をつけてくれました



 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.