とおの絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2022/11/08 よきサマリヤ人
2020/04/23 今日のニュース
2019/11/01 ウ〜〜ン
2018/01/01 新年
2017/12/12 佐倉城址公園の紅葉 J

直接移動: 202211 月  20204 月  201911 月  20181 月  201712 9 5 2 1 月  201612 11 10 9 8 5 4 3 2 月  201511 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 月  20124 2 月  20119 7 6 月  20106 月  20099 8 5 3 月  200812 11 10 6 4 月  200710 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2005/06/27(月) ドクダミ
 八 重 の ド ク ダ ミ

この季節になると アチコチでわたしの花が 紹介されています
とおさんちにも 一重のドクダミの花は 大事に育てられいますが
八重の花が 咲くことは これまでありませんでした
「大事になんかしてないんだけどねぇ・・・・・」 (`へ')
「まぁまぁ とおさん そうムキにならないで・・・・
  ところで わたしの花は どこで見つけてくれたの?」 (^^;)
「お前さんは 先週の月曜日 佐原市の街中で見かけたんだよ」

「へぇ〜 そうだったのか それで一枝貰って来てくれた?」
「イヤイャ とんでもない! お前さんを増やすつもりはアリマセン!」



学名は “Houttuynia cordata”

ドクダミ科の ドクダミ属

2005/06/24(金) LA ハイブリッド 3
 LA ハイブリッド 黄色

     黄色い背景に 黄色い文字が 見えるかな?
「LAハイブリッド 黄色」って タイトルを付けてくれました



2005/06/23(木) 花菖蒲 3
   花 菖 蒲  3

とおさんは わたしの淡い色合いが 気に入ったようでした
あぁ〜それなのに それなのに 写真を撮ってくれただけなんです
泣いているのは わたしだけでなく お店のおばさんも泣いてました


2005/06/22(水) 花菖蒲 2
  花 菖 蒲  2

わたしに付いていた 値札は 「一株500円から」・・・・・・
それを横目で見て 通り過ぎた人 それが とおさんでした
写真を撮ってくれただけで・・・・・ まっ それでもいいか 

 

2005/06/21(火) 花菖蒲 1
  花 菖 蒲  1 

今日 とおさんがお友達を連れて 私たちを見に来てくれました
佐原市の水生植物園の 花菖蒲です と言っても お店の商品
とおさんは 時間がないとかで 園内に入ってくれませんでした
6haもある園内には 400種 150万本もの花菖蒲が・・・


学名は “Iris ensata”

アヤメ科の アヤメ(イリス)属

2005/06/18(土) LA ハイブリッド 2
百合 = LAハイブリッド 2

今日もまた曇り時々晴れ 日中は陽射しもあって 少し蒸しました
昨夜は少し雨も降ったのですが 梅雨とは思えないような天候です
わたしは とおさんちで今日咲いた 新しいLAハイブリッドです
前の花に較べると 赤味が強く 全体にオレンジがかっています
花弁の下のほうには 原種の透百合に特徴の ポツポツがあります



2005/06/14(火) 百合 3
 百 合 = LAハイブリッド

わたしは とおさんに 今年買って貰って咲いた 新しい百合の花です
「ねぇねぇ とおさん LAって 何の意味か知ってる?」
「LAですか? ロスアンジェルスの略称って 言わせたいのかな?」

「へぇ〜っ! それじゃぁ わたしはアメリカで交配されたの?」
「いやいや そうじゃないよ “L”は ロンギフォーラム系
 つまり 鉄砲百合と その仲間という意味だよ
 それから “A”は アジアンティック系 つまり透百合と その仲間
 だから それらの交配種は みんなLAハイブリッド系と 呼ばれる」

「フ〜ン 何だか難しいんだねぇ・・・・・・」
「そうだねぇ この頃たくさんの交配種が ドンドン作られてるね」



2005/06/12(日) 透百合 白
  透百合 白 = スカシユリ

わたしは スカシユリの白い花です 昨日 咲きました
とおさんは わたしの写真を撮るとき 昨日の絵日記にある
濃いオレンジの スカシユリの蕾を 一つ折ってしまったんです
慌てて 折れたところを くっつけていましたが・・・・・無理です
「無理なのは分かっているさ でもそうしてみるのが 人の性」 
そうそう 食器を落として割ったりすると くつけてみる人も多い
「蕾は ボッキリ折れたから無理だけど
 芯の柔らかい枝なんかは セロテープで巻いておくと・・・・・」

とおさんは 貧乏性だねぇ  (^0^) 


2005/06/11(土) 透百合
 透 百 合 = スカシユリ

わたしは とおさんちの植木鉢で咲いた スカシユリです
今年の春に もう芽が出たポットを とおさんに買って貰いました
しかも とおさんにしては珍しく 買って間もなく植えてくれました
「≪珍しく≫は 余計なんじゃないかなぁ・・・・・」
とおさんは わたしのほかにも 何種類か百合を買いましたので
今年は たくさん仲間の花が見られそうです
わたしの原種は 花弁の付け根が透いているので 透百合だそうです

学名は “Lilium pseudolirion” (Lilium maculatum)

ユリ科の ユリ属

2005/06/03(金) 国際会議 3

国立歴史民族博物館-佐倉市
の見学を終えて


6月1日(晴れ)

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.