とおの絵日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2022/11/08 よきサマリヤ人
2020/04/23 今日のニュース
2019/11/01 ウ〜〜ン
2018/01/01 新年
2017/12/12 佐倉城址公園の紅葉 J

直接移動: 202211 月  20204 月  201911 月  20181 月  201712 9 5 2 1 月  201612 11 10 9 8 5 4 3 2 月  201511 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 月  20124 2 月  20119 7 6 月  20106 月  20099 8 5 3 月  200812 11 10 6 4 月  200710 7 6 5 4 3 2 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2016/11/03(木) 西洋朝顔 グラス

わたしは とおさんちのベランダで咲いた西洋朝顔 ソライロアサガオとも呼ばれます
陽射しが少ないと 夕方まで綺麗に咲いていたから コップに活けてあげましたよ

バンザァ〜〜ィ♪ 短い時間でも 夜もとおさんやかあさんに観られて嬉しいなぁ
お前さんの仲間で 宿根朝顔のオーシャンブルーも アチコチで見かけています


わたしの花は短日性ですから 日が短くなると咲きだすんだよ 
そう言えばコウテイダリアやレモンマリーゴールドも短日性だと聞いてますよ

そう それにポインセチアの葉が色づきだすのも 日が短くなってからだね
今年は9月末ごろから 毎日夕方早目に使わない部屋に運んでいますよ (^−^)Y




 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.