最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/10 三年ぶり
2016/05/08
2015/02/24 お!
2013/08/24 とりあえず
2012/10/23 やべ

直接移動: 20196 月  20165 月  20152 月  20138 月  201210 9 3 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2008/08/11(月) ミヤマ考察
おはようございます。
週末は沢山の御来店、御買い上げ、牧場ハンバーグ、誠にありがとうございました。
本日もスデニ協力者の方と共にふた仕事ほど終えてちょっと一服。
朝一度工場に伝票を届けて問題なければ戻ってきて更にRTN的業務継続の予定は未定。

昨日神奈川県産ミヤマクワガタの羽化個体(一代目)の割り出しで♀に紛れて♂もチラホラ。
60〜67ミリの綺麗な個体に感動、太くて長い顎に感激!
♀はスデニ30匹ほど羽化していますが、30ミリ台は一匹だけで他は全て40UP、最大で45ミリの大型ラッシュ。
昨年まではオオクワガタたちと同じ温度で入れ替えも♀と分かれば1回だけの放置飼育でしたが、今シーズンは大盤振る舞い2回交換(U−800三本使用)で、ビン飼育開始から一年以内での成果です。
ミヤマクワガタは、外産の物も含めて自分のウ○コが増えてくると急に暴れだしてしまう傾向が大分強いようで、もったいないけど早目の交換&20℃前後の環境が必須のようです。
夏場はエアコンの噴出し口のそばで風を直接当ててあげれば理想的だと思います。
環境が作れない方は、猛暑の間は冷蔵庫の野菜室に避難させておいて、涼しくなってから繁殖、幼虫飼育をはじめて頂ければうまくいくと思います。
当店ではこれから秋に向かって♂の大型個体の羽化が期待大ですが、
以前書き込みした通り一度暑くて大暴れダイエットをしているので微妙かも知れません‥。
(俺は暑い中大暴れ(大忙し)しても体重減らず、蟲減らず‥)
が、しかし、採集に行ってもなかなかお目にかかれない太く長い大歯で微毛フサフサの新成虫が50〜60匹くらいは羽化する予定なので楽しみです!

う〜ん、U−MAT恐るべし!!

編集ちょ〜、書き込み&写真添付&おすすめ虫(ちゅうと読む)&片付け、あれやこれやなんやらかんやらあんどれかんどれありがとうございました。

速報
横でサンダー・ルゥさんミヤマの右前足移植虫。(とっても上手!)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.