最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/10 三年ぶり
2016/05/08
2015/02/24 お!
2013/08/24 とりあえず
2012/10/23 やべ

直接移動: 20196 月  20165 月  20152 月  20138 月  201210 9 3 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2005/04/30(土) 撃沈
おはようございます。
昨夜の攻撃隊が薄暗い中たった今、帰還致しました!
車から降りてきた隊員の皆さん表情がくらい?
これから朝錬なので簡単にご報告させていただきますが、結果から言わせていただくとチームシーバスはチームジェット天秤、股はチーム青イソメもしくはチームメバルに改名させていただくこととなりました。
オオクワ語りませんが、そういうことです。
いや〜、行かなくてよかったですよ〜って言われました。クスッ。

2005/04/29(金) 貫徹完徹完敗
おはようございます。
大黒ふ頭で夜明けを迎えdakiさんのクラウンの助手席で爆睡して今帰ってきました。
後は何も申し上げることは御座いません!で終わりにしたいところですが、報告します‥‥。
結果から言うと眠い。いや、そうじゃなくまずdakiが塩焼きサイズGET!
そして再びdakiさん推定45upごぼう抜き!
更に小カサゴ一匹追加!

俺は‥‥、ぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ずっ。

いいわけはしません!
あそこでフックが伸びなければとか(デカカッタ!)、風が強くて6フィートのスピニングじゃ歯が立たないとか、船が無いとか、ラインが8ポンドじゃ中途半端だとか、塩のしぶきで頭ガビガビだとか、スズキ用のルアー仕込んでおけばよかったとか、他にも申し上げたいことはありますが、繰り返しになりますが、言い訳はしません!

とりあえず、さくっと行ってバコッと釣って、あっさり帰って終わりにしようと思っていたのに‥‥。
ガビガビペトペとなのでリベンジマッチはびみょ〜。

あそこでフックが伸びなければ(ホントでかかった!)‥‥。言い訳はしません!

朝のやわらかい光の中で微笑むdakiさんが一瞬大黒様に見えました。

あそこでフックが伸びなければ‥‥あそこで‥‥
腕も道具もさび付いて、出るけど乗らない!かかるとバレル!上げようとすると落ちる!
とにかく完敗。
あそこでフックが伸びなければ‥‥あそこで‥‥睡睡睡‥‥

本日開店9:30です。寝かせてください‥‥。


起きました!
開店ぎりぎり起床。
鍵を開けたらお客さんやら当社スタッフが早く開けろ!状態。
まだ寝ぼけて何がなんだか状態。
虫の季節の準備運動も楽じゃない、まだシーズン虫の身体が出来てないって言うか、完全な朝型から完全な夜型への切り替えは険しい!貴方は二十八時間フルパワーで戦ったか〜えますか?

連休初日を羽化不全で、いや、不完全なコンディションで迎えてしまいヘロヘロ。
坊主な俺に沢山の方から叱咤叱咤いただき、股30℃?を越える暑さの中沢山のお客様にご来店お買い上げいただき誠にヘロヘロ、いや、ありがとうございました。
ナニワトモアレ2005年ゴールデンウィーク凸乳!
明日は朝錬坊主無し。

今宵出陣決定2+α、シーバス隊員の皆様がんばらないでください。
俺も行きたい‥‥。

2005/04/28(木) 連休間近、出撃マジか?
おはようございます。
明日からいよいよ黄金週間、当社の営業案内に土日祝日営業とあるので、五月四日の水曜日は営業となります。
谷間の平日は営業してても俺不在はありえますのでご容赦下さい。

連休を前にして昂ぶる気持ちを抑えきれずに今夜横浜ベイブリッジ出撃!?
しかし、装備が今一、決まらない‥‥。

2005/04/23(土) 大黒埠頭の鈴木さん
おはようございます。
落ち着きません!そわそわします、むずむずします。
昨夜、もっと釣り隊の皆さんがシーバス狙いで出陣。
諸般の事情で俺は戦闘不参加‥‥。
興奮して目が覚めちゃって暗いうちから虫の世話。
今年は初心に帰って一生懸命虫の世話。
こんだけやって納得行かなかったら!#$%”&|=’%#です。
昨日は○山所長と国産オオクワの種親選定、いい虫多すぎ!困ってしまってヘラヘラ笑っちゃいました。
今年でホペイは方向性がハッキリクッキリ出ると思われるので、いよいよ来年は当社の原点中の原点に答えを出すべく本格始動。
純粋な国産オオクワの可能性の極限に挑戦!ふふふふふ。


でも、俺って飽きっぽいから‥‥。


おはようございます。
朝錬終了!
本日参加5名で充実濃厚、あがる頃にはうっすら汗も。
思い起こせば去年の暮れにクラブを新調して俺自身のゴルフ観も大きく変わり今では付き合いゴルフではなく趣味となり、この良き季節に爽やかに朝錬、う〜ん快感。

徹夜明けゴルフ参加鉄人dakiさんの証言によるとシーバス作戦は悲喜こもごも、近く再戦予定が有るとか無いとか?微妙〜、不参加だった俺はニヤリ。

2005/04/20(水) 休みなのに
おはようございます。
定休日なのに虫の世話。
細菌出かけることが多いので、せめて早朝だけでも虫の世話。
生き物は手がかかってしょうがない、とか言いながら虫の世話。
何は無くとも江戸紫、何があっても虫の世話。

2005/04/19(火) 温度調整微妙な季節
おはようございます。
今日も暗いうちから黙々と作業を始めてちょっとお疲れ、モカブレンド虫。
グラントシロ&アマミノコ&トカラノコビン交換、順調成長絶好調。Uマット恐るべし!結果は夏頃ご報告?
朝晩の冷え込み、日中の外交問題、日中の気温上昇と非常にやっかいな季節を迎えております。
冬場加温をして飼育されてるお客様は当社と同じでこの時季蛹化を迎え撃つ訳ですが、皆さん如何お過ごしですか?
気温変化による結露、日較差で発生するキノコ、最後の最後で暴れだす、ゴールを目の前にして悪戦苦闘なんてことになってないでしょうか?
当社では最低気温を抑えるためにやや高めの温度設定(25〜26℃)、早めのビン交換、成熟幼虫はU-MATに入れ替え、シーズン中もっともこまめなビンチェック、蛹室環境ヤバイ!と思ったら即UPCYU〜。で乗り切ろうとしています。
繰り返しになりますが、幼虫飼育は餌を食べているときは簡単で、餌を食わなくなってからが難しい、ですからこの時季いかによりおおく虫を見てあげられてるかが、運命の分かれ道。
ひたすら見る!見て感じる!虫の気持ち、餌の気持ちを感じたら自分の感性信じてすぐ実行、成功すればおめでとう!失敗しても次回につながる大きな財産(経験)になる!
なんとなくはダメ!うまくいってもダメ!確信となるまで見る、嗅ぐ、触れる。

今日は一日留守します、明日は定休、明後日います?

2005/04/17(日) 釣りの季節
おはようございます。
一昨日の晩は変酋長親子が大黒埠頭でシーバス激釣れ!(tano日記参照)お土産(でかいの2本)頂き、お昼のおかず。
昨日の晩はdakiさん&フタバさんが淺川ナマズ!
早起きさんは悲願の尺山女ゲット済み!
俺は朝から虫の世話‥‥。
釣り行きてぇ〜〜〜〜〜。
日の出が四時半ぐらいになったら津久井湖へ朝釣り出撃!?

2005/04/16(土) 恋の季節
おはようございます。
八王子では桜の花もそろそろ終わり。
四月の中旬、虫たちも暖かい場所においといてあげると長い冬から目覚めて盛んに餌を食べ始めます。
餌食いが絶好調になったらいよいよ越冬個体のペアリング開始。
今日は冷蔵室の種親軍団を起こしてみようかな?

2005/04/14(木) ゴルフいって来ました、帰って来ました
おはようございます。
オオクワ語りません。
って、言うか語れません。
でもコンペで三位、賞金(当日のお店の売り上げより多い)も稼いで来ました。
風には勝てないのが良くわかったので次回あれば仲良くします?

薄着の俺は寒かった‥‥。

鬼軍曹がもう来てるので今日は小山田でコースボールを引っ叩く予定は確定?
誰か来る?待ってます。時間は未定。

2005/04/11(月) 戦略
前略、おはようございます。
自然界でのオオクワ幼虫たちは餌となる現在進行中の立ち枯れのなかを、おのれの成長段階に合わせて縦横無尽に食い放題。

菌糸による腐朽段階の適正。

一次発菌、P-800&P-1400&ブロックは生きている木がキノコの菌によって今まさに、分解され始めたばかりのパリパリ持久型。

二次発菌、G-500&G-1000&G-2000&P-800T&P-1400Tは分解がある程度進行して熟しに近い速攻型。

マット、U-800&U-1400は分解が終了した堅守型。

上記三種を使いこなせば虫の生理が理解できたような気になれます。
虫の種類、幼虫の成長段階によって、虫が何を人に求めているのか?

広葉樹の木がある。
何かのきっかけで出来た傷口にキノコの胞子が付着。
菌糸による分解、腐朽。
朽ちて倒れる。
時を経てその亡骸が多くの命の糧となる。
枯葉が積もり時が経ち肥沃な土となり植物を大地を育む。

私たちが日夜追い求めている答えは全て自然の中にある。
人の都合で昆虫飼育、虫の都合も考えて、今日もあれこれ策を練る。

俺はいままでも、そしてこれからも、ノーガードで、オープンスタンスで、スライス回転、戦略無料で垂れ流し。で、ござる。
ははははは。

2005/04/09(土) ここのかの蛹化
おはようございます。
dakiさんがもう来てました!
U-800で八日が、いや蛹化が始まったばかりのホペイをアルミ脚立に跨って飽きもせずに眺めています。
蛹化の瞬間は時間が短い為あまり目撃できませんが、完全変態(俺のこと?って思った人は要注意)の醍醐味が味わえる神秘の瞬間です。
透明のペットボトルもしくはUPACYU〜をご利用いただけますと貴方も目撃者になれるかも知れない!DAKARA
                    買ってちょ〜だい!
(皆さんは羽化不全を大きく問題視してますが、実は蛹化不全がより大きな問題だと言うことも理解していただける筈です。)

遅い!武蔵はまだか!(今日は朝錬日)


お知らせ
明日は日曜日ですが、所用で俺は終日留守します。スミマセン。
12日(火)はお取引先様主催コンペ出馬決定!終日留守します。
富士見工芸の村上さん、SPCの石橋さん、待ち合わせど〜する?

2005/04/08(金) つづいた
おはようございます。

翌年の夏、近所に出来たペット&グリーンと言う名の今は無き大型小売店の軒先で、リターン トゥ ネイチィヤー旗揚げ。
手弁当で≒一ヶ月のロングラン。週末はいつも大盛況、痛む身体に鞭打って朝から晩まで皆勤賞。
それと平行してキノコの本を買いあさり猛勉強。
暑く長い夏が終わりイベント終了。
イベント企画書もって株式会社ミタニさん訪問、おもしろい!と、初対面の俺の話を三時間余りも聞いてくれました。
種菌メーカー電話かけまくり、虫のえさ?カワラ茸=雑菌ですと、門前払い?
電話帳片手に近隣のキノコ栽培農家さんに電話かけまくり、業界ではかなり年齢の若い、釣り大好きあつおさんと遭遇。
キノコの話より長い釣りの話を終えてお土産にエノキ、ヒラタケ(当時はお店でもシメジと言っていた、キノコの名前は様々)、アワビ茸を頂いて帰ってバター炒めでご馳走様。
食べても一番美味しかったアワビ茸、図鑑で調べても別の写真、よくよく調べていくと多くのキノコが学名と商品名(販売名)が違うことに行き着いて、名前はともかく虫のえさとしての適正で比較検討。
千本単位のゴミを幾度と無く出しながら(エリンギ最低!)試行錯誤を繰り返し、虫たちにも可哀想な思いをさせつつ、二年の歳月を経て現在のPSB-800の原型完成。
大道具の倉庫の一部を不法占拠して養殖レベルで国産オオクワガタと向かい会って早十年。上柚木に養殖場?を移してからでも、もう八年?
いったいどれだけの虫たちを俺のエゴで育ててきたのだろうか?
もうそんなことすら解らなくなってきた。
最良の人口立ち枯れビンを虫たちと共に追い求めて、人口容器(プロポリピレン、ガラス、ペット)の中に再現させる。
虫の成長(成熟)段階に合わせて餌も換えてあげる。
当たり前のことを当たり前に繰り返すことによって虫の命は育まれ、人の努力は報われる。
親が我が子を育むように、人が虫を育めば良し!
毎日毎日見てあげる、触ってあげる、愛と興味を失わない!
そうすれば貴方にもきっと虫の声が聞こえてくる。

桜の花満開!いい餌在ります!買ってちょ〜だい。

P.S 大道具時代の知人、お取引先様の中にはいまだに俺は事故で頭も打って、おかしく(狂う)なっちゃった、って、思っている人たちが結構います?




ちょっとそう鴨‥‥。

2005/04/07(木) 変則朝錬
おはようございます。
今日も続きを書こうと思ったんですが、鬼軍曹(ゼクシオン、本人曰く仏の公チャン)が駐車場で待ち構えていて、今、中山Pから帰ってきました。
二人で充実した打ち込みをして今日はもう満足です。

2005/04/06(水) つづき
おはようございます。
明け方近くに親父が見舞いにやって来た。
他の人から状況を聞くとビックリするといけないので、緊急治療室に入る前に自宅に電話。
かみさんに、いや〜、首の骨が折れちゃって今日は帰れないけど心配するな。実家には明日伝えればいいから今日は電話するな!と、言っておいたのでまさか来るとは思いもしない。
薬でぼやけた意識の中で親父の顔が目の前に見えたときは、あれ?俺死んじゃうのかな?死ぬ前はお袋の顔が見えるんじゃないのかな?
何をどう話したのかはよく憶えていません。

意識がはっきり?してきたらタバコが吸いたくて吸いたくてなんとかベットから起き上がろうとしても頭が全然上がらない?!
足からずるずるベットの下へ身体を移動、恐ろしく長い時間をかけて最後は意を決して、両手で頭を固定して、えい!とばかりに起き上がる。痛みと緊張で全身汗だく。
時計を見ると7時前、ふなれな院内をしびれる身体で彷徨って喫煙所ようやく発見。
セブンスターに火をつけて渾身の一服。
吸い終わらないうちに見回りの看護婦に発見されさんざん怒られ連れ戻されてまだ怒られて‥‥。

一週間ほどで地元の多摩南部地域病院に寝台車で移送転院。
医者から完治?三ヶ月、当面絶対安静のお達し。
右半身に軽い?麻痺有り、手術するとかしないとか、ど〜しましょうかとか、医者のくせに俺に聞くな!と怒りながらも元気俺。やることなくて退屈で、いつも喫煙所周辺をウロウロ、毎回怒られても懲りない俺。(こちらは電動ベットなので自分で起きれる)
今までの人生をは高度経済成長、バブルの恩恵受けまくりただひたすら駆け抜けてきたのに、ここでは時間を持て余す。
持て余した時間の中であれやこれやと考える。
俺自身、家族、友人、知人、同僚、会社、仕事、今までのこと、今現在のこと、これからのこと、人間の身体、人間の心、時間、宇宙、命、地球、とめどなく考える。

夏の日の早朝、我が子を背負い、単車に乗って近所の雑木林で虫取り三昧。(現場のときは無理だけど、工場出社の朝飯前)
自宅のベランダに自作の巨大飼育籠。中に虫達詰め込んで、飽きもせずに眺めてる、息子よりも眺めてる、呆れるくらいに眺めてる、いっそ小さくなって中に入ってみたくなる。
そうだ!入れるぐらい大きくしちゃえ!俺ってあたまいい!
RTN(RETURN TO NATURE)の基本コンセプトの拙い文章はこんな境遇(入院虫)の中で、こんな俺の想いが詰まっています。

医者の言うこと全く聞かずに呆れられながらも1カ月半弱で無事?無理?退院。
最新のアルミプロテクター(米軍仕様)を身に纏い俺の新たな戦いが始まる。

つづくの?

2005/04/05(火) P-800誕生秘話
おはようございます。
つづき。
今を遡る事≒10数年前の八月下旬、首都圏を大型強力台風が直撃。
当時働き盛りの俺は飯田橋?水道橋?近辺の現場で某大手電化製品メーカーの新商品内覧会の撤去日(翌日から名古屋に移設)を迎えてました。
午前中からの激しい雨で中央線、総武線の線路下の土砂流出、両線運行中止。幹線道路も冠水箇所多数通行止めもあちらこちら。
大きな現場だったので、外注さんも≒30名手配していたのですが、時間になっても半分も現場に現れない!
俺らの現場はケツカッチン、泣き言いっても始まらない、高速作業モードに切り替えて、テンション最高潮!鬼のはたらき!
作業も終盤を迎え暗がりの中ちょっと高めのポジションで荷物を受けて積み上げる俺。
そのとき突然足場が消えた!?あとでよく見りゃ板ダンだけ!
焦る心が、事故を呼び、上から落ちたら止まらない、途中で腰のベルトが引っ掛かり、姿勢が変わり頭から落下。
とっさに出したかばい手の左が生命線(元柔道部)、第2頚椎と左手中指、薬指を骨折。
痛みに耐えて、しばらく現場に留まって、だいじょぶ、大ジョブ連発して、やっぱり大丈夫じゃなくて、タクシー乗って夜の夜中に飯田橋の警察病院に緊急入院。
痛みで汗だく、喉はカリカリ、点滴、座薬で意識朦朧、うめき声を上げていた隣のベットの患者さん明け方ご臨終。

つづく?

P.S 蹴る部ス幼虫32.1出た!(目撃証言者蟻)うんこ込みだと33gup。U-MAT恐るべし!

2005/04/04(月) げっ!?
おはようございます。
開けてびっくり転生虫語。
変酋長恐るべし!
前出の写真は、当局からの要請を請けて花粉の悲惨?飛散調査に出かけたときのモノです。
みんなが手にしているのはコードレス花粉計測棒で一見ゴルフボールに見える球体は、花粉の飛ぶ方向を検知する最新のテクノロジーの塊です。
決して遊んでいる訳では有りません。

引き続き一次発菌。
長所
安い!一本¥350 24本以上まとめ買いで一本¥300
長持ち!初令、2令からの一本目は四ヶ月入れっぱなしが、お勧め!
中がハッキリ見えないので、虫嫌いの彼女が遊びに来ても気づかない!

使いこなし方
種菌部分(ビン口の柔らかい1〜2センチ)を取る。
傷口が白くなるのを待つ。(3日〜1週間)
ビンのヘリに必要最小限の窪みを作って優しく投入。
入れた虫が潜ったのを確認できたら後はひたすら待つ。
温度は22〜26℃が理想的。
♂は≒4ヶ月で入れ替え時期。
♂戦略その2は1.5〜2ヶ月(3令初期)で1400に入れ替えてひたすら待つ!
♀はとにかくひたすら長く入れっぱなし。
見るからにピンチになったらU-MATに入れ替え。

つづく?

2005/04/03(日) 一次発菌菌糸ビン P−800
おはようございます。
P=ポリ容器入りの
S=凄い
B=ビン
PSB-800、略してP−800。
半透明のポリプロピレン容器に粗めの生オガ+必要最低限のフスマ等の栄養体+出来る限り少な目の美味しい水。
よ〜く撹拌してからチューンアップした充填機を使って最大圧で詰め込み。
高温滅菌釜で≒八時間≒100℃で無菌状態に。
細心の注意をはらいつつ、元気な元気な種菌をビン口にぱらぱら蒔いて培養室で≒30日、菌がビン底までまわってほぼ出来上がり。
全体が白くなってから≒1〜2週間で菌が安定、販売開始。

突然書き始めてしまいましたが、練習の時間が近づいてきたので続きは股今度にします。

2005/04/02(土) ファイナルアンサー?
おはようございます。
憶えていますか?かつて一次発菌のビンが再デビューした後の当社養殖場での使用感に対してわたくしがこのような言葉を発したのを。
一次のビンの長所と二次のビンの長所を組み合わせて更にU-MATを最終段階で効果的に使えば養殖は簡単になる!=趣味の繁殖も簡単になる!
ここ一番ではUPACYU〜に前蛹期からセットして祈る。
今年の当社養殖場では上記の様がライブでご覧いただけます。
ご来店の際興味のある方はかわだ♂にこう一言、言ってください、み.せ.て!
当社、相も変わらずノーガードです、表から裏までボカシ無し!全部見せます!ですから創業以来ず〜っと殴られっぱなしでまっすぐ歩けませんが、前を向いて歩き続ける所存です。

2005/04/01(金) 多忙
こんばんは。
何とかやりくり終えてようやくRTNに到着。
今日から四月、最近更になにかと忙しなくなってまいりました。
そんな中、明日明後日は虫屋(兼ゴルファー)に専念出来そうなのでご報告だけ取り急ぎさせていただきます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.