「こっち」と「向こう」で起こることをボチボチ書いていく日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/01 お、8万ヒッツ?
2006/07/15 龍刻、作画完了!
2006/06/25 今回も2本
2006/05/26 今日は休んじゃいました…
2006/05/08 GWおしまい

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200510 9 7 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2005/04/25(月) 電車事故怖い
朝出かけようとしたら全部の局の番組が止まってニュースに。
もう皆いろいろ情報入ってるだろうし細々書かないけど、ショッキングな映像だったなー。
毎朝使ってる埼京線。ピーク時って一編成に2000人くらい乗ってるのかな?同じ目にあったらとんでもない被害になるだろうけど、遅れたなら潔く遅延証出すような線だから平気かな。
飛行機とかバイクは非日常なので実感ないけど(毎日使う人もいるんだろうけど…)、普通の通勤電車だけに怖かったです。

■週末RO■
3月4日以来のレベルアップを向かえ、セージがLV97になりました。先週のEXP1.5倍キャンペーンがかなり大きかったけど、金曜ログイン前に残り15%だったので、周囲に週末のLVアップを宣言し、自分を追い詰めて望みました。
外出もしたしそれほど必死狩りな印象でもなかったのですが、3日間でキッチリ15%稼げました(デスペナもあったけど)。

次は予定では6月いっぱいくらいを目標にしますが、仕事が忙しくなり始めるのでちょっと難しいかも…。
それより防具を固めて…ってずっといってるけど、露店に出物が見当たらない今日この頃―。

2005/04/22(金) あれから一週間か
先週の土曜日に部屋の照明がぶっ壊れる。
天井から吊るしてあって紐ひっぱって点ける感じの。
実家を出てすぐに買ったヤツなので、確かに耐久年度数を越えてるので寿命といっていい代物。
んで一旦取り外したんだけど、そのとき体制崩してコケて蛍光灯粉々になっちゃったりしたんだけどw

さっそく新しいの買いにいったらすでにリモコンでつけるタイプのヤツが結構主流になってたりして軽く時代の流れを感じつつ、色気出してそのタイプに手を出してみる。

友人と買いに出たのでひとしきり遊んだあと帰宅して取り付けようとしたのだが、つけられない…。
そう、天井の器具が古く対応していなかったのだ。
最近はなんか3種類の規格に統一されちゃってるらしい。
夜中から朝にかけてネットで調べメーカーに電話し、買ったお店にかけたところで室内工事をお願いしなくてはならない事が判明。
ところが工事の順番待ちがあるらしく、昨日まで待たされてやっとつくこととあいなりました。

明かりは必要ですよ。
最初のうちは他の部屋やテレビの明かりでも平日は寝るだけだし大した苦にはならんものだと思ってたのだけど、最後の夜はさすがにイライラしてきた。現代人に明かりは必須なのだなーと。
数日間貴重な暗闇生活体験でした。
3〜4日になるとちょっと精神に偏重をきたし始めるのでご注意をw

天井に張り付いてるタイプなのでスッキリ広々な感じ。
オススメです。

2005/04/19(火) ポイント1.5倍キャンペーン終了〜!
というわけで、ROの100万人登録祝いの「全モンスター経験値1.5倍キャンペーン」が本日のメンテナンスで終了となりました。
仕事忙しかったりでガチで篭ることはできなかったけど、それでも30%稼げた。LV96になったのは3/4だからもう一ヶ月半かかってるのにそれで80%…。遅ー!
本日メンテ後にやってみるとちゃんと元のEXPに戻ってる。
1%しか上がらなかったww
GW前にはLV97になっていたいぞ。

それにしても忙しい。
4月上旬サボってたわけでもないけど思考型作業だったので実質の絵作業の進行が累積してきてたわけで。
メインのラインを進行しつつ(止めざるを得ない状況だが)、マイメリ関連の仕事が残ってたり。てゆーか増えたり!w
さてさてまだ発表できない作業ばっかりでなんもネタにならんのだけど、前代未聞の珍事もあったりで、これは時が許したら是非言いたくてたまらないw

やりたいこともあるけど、帰宅が11時過ぎな日が続いてたりするし、体力保つために早く寝ないと。というわけで

2005/04/16(土) 本日公開”コンスタンティン”
例の地元の映画館に自転車こいでいってきました。
直前まで悠長に風呂入ってたので慌てて劇場に向かうことに。
9時45分からの回でしたが、いつも空いているはずの館内がほぼ満席。キアヌ&公開日をちょっとナメてたかも。ラストの真夜中の回でも良かったかも…。

あとはあれだ。姪のためにプリキュアの前売り特典の引き換えもしてこなくては…w

↓これから行く予定の人見ちゃダメ



予備知識ゼロで見ましたが、読みきり漫画として良く出来た作品って感じでした。そう日本のコミックでとてもありそうなお話。
剣でウケた後に銃で新連載、ってのもありましたがマトリクスと平行した別ジャンルという位置付けという説を押したい。
そう感じさせることにメリットがあるのかないのかは別にして、意図されたと思われる通りの印象を受けたオーディエンスがここにいますw

なんだろ、感動的なシーンとか教訓として自分に残りそうなテーマとかはなかった。ほんとに良くある少年漫画みたいな。
だから感じるのではなく、見るもの。
普通に面白いエンタテイメントの一つ。であった。

キアヌはすっかりスーパーヒーローキャラが固定化してきてるけど、もう少し歳取るまではこのスタイルを通すのかな。ちょっともったいないかも。好きだけど。
でもだったら「最大の危機」は自力で解決して欲しかったな。
子供のケンカに親呼び出したら反則でしょw

ルシファーのキャラよかった。嬉しそうに口笛吹きながら欲しかったおもちゃ(コンスタンティン)を引っ張ってる辺りw
神様を「ただのガキ」呼ばわりしてたけど、あのルシファーの対極ならそう外れてもいないのかな?
でも続編とかなさそう。全ては想像のままか…

2005/04/12(火) 今帰宅
市川Pと相澤さんと松尾さんと私の4人で仕事帰りに飲みに。
なんというか…2〜3時間話しても足りない…。
いい感じにヒートしてきてから本題に入りたいのだけど、いつも同じ辺りで終電とかなる。実際終電乗り継いでの帰宅なのだがorz
また時間を取っていただいて続きをしなくては。

そして問題点はまだ火曜だということw

■RO■
月曜日がアイテムドロップ率2倍。成果は芳しくなかったけど、重量オーバーでの帰還回数考えると確かに2倍なんだったんだろう。
そして火曜のメンテナンスから来週のメンテナンスまでの1週間、なんと経験値が1.5倍のキャンペーン!
もう寝なきゃだけど……いってきまーす!ww

2005/04/10(日) お花見
宴会だったわけじゃないですけどね。
通勤電車の中から川沿いが桜並木になってるところがあって、
一度も降りたことない駅なんだけど、ぶらり途中下車の旅w

天気は良いけど風が強い。なんかもうすごい桜吹雪。
そこそこ人出もあって賑やかだった。
川沿いが軽く遊歩道のような作りになっててシート広げて宴会してる大人達やそれに飽きて川にバシバシと石を投げ込んでる子供…。なかなか賑やかであった。

結局1kmくらいは歩いたのか結構疲れた。
帰りに散発いってスッキリ!

2005/04/04(月) うは、めんどくせー!w
おかげさまで今朝ほど当サイトは4万HITを達成しました。
忽然と更新が滞るようなサイトですが、これからもマッタリとよろしくお願いします!!


VAIOのGigaPocket内に録画番組が180個くらいになってきたのでそろそろ整理をしようとDVDメディアを買って帰る。

さっそく始めて使うClick DVDとかいうソフトを立ち上げて焼こうかと思ったらうまくいかない…。
ビデオカプセルというものになって保存されてるんだけど、この状態だと通常のファイルとしての運用が出来ない(移動すらできない)ため、専用のツールが入ってて、それを使ったわけだけど…うまくいかない。

面倒なので、ビデオカプセルをエンコードしてから焼いたほうがスムーズそうなんだけど、やはりこれだけの数を移すのはとてもじゃないが無理だな。

ということでザクザク消去することに。
ええ、正直使い物になりません。

俄然HDDプレイヤー購入の意欲が出てきた。

2005/04/01(金) 今週は早かったな
連休明けの一週間って長く感じるものだけど、今週は早かった。
あまりの早さに週末をどうやって過ごしたら良いのか漠然としたイメージも持てずに微妙な焦燥感に襲われながらの帰宅。
候補は持ち帰った仕事、この前行きそびれた映画、経験値稼ぎw辺り…。

4月5月は俄には考えたくないくらい仕事が密集しているので、勤労精神ではなくとも週末巻きがきくならそうしたくもなろうというもの。ゴールデンウィークの黒日2日は早々に有給にて埋めておくべきだろう。それが枷になって今のうちに少しでも頑張れるかもしれない。今ララァが言った。理由も守るべきものもないのに戦うってのはやはり不自然なんだろうなw

あと花粉症デビューしたっぽいです。風邪なのか花粉なのかわからない鼻水・鼻詰まりに悩まされております。
使い捨てマスク、あるとだいぶ違うらしいので用意してみよう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.