ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2011/02/18 最近のモモ
2008/10/01 生きたイカが届いた
2007/01/18 道祖神祭り
2006/11/13 今年の伊香保紅葉
2006/10/24 ポドキャスト?

直接移動: 20112 月  200810 月  20071 月  200611 10 9 7 6 5 3 1 月  200512 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200411 10 9 8 7 6 5 4 月  200310 9 8 7 月 

2005/03/27(日) 野蒜(のびる)
野蒜(のびる)をご存知ですか?私の住む所ではそこいら中に生えてます。
若山牧水もエッセイに書いてます。
その文紹介しますね。

家のめぐり
若山牧水

 先づ野蒜(のびる)を取つてたべた。これは此處に越して來た時から見つけておいたもので、丁度季節なので三月の初め掘つて見た。少し過ぎる位ゐ肥えてゐた。元來此處の地所は昨年の春までは桃畑であつた。百姓たちが桃畑の草をとつて畑つゞきの松林の蔭に捨て、毎年捨てられた草が腐つて所謂腐草土となり、その腐草土の下にこの野蒜は生えてゐたのである。しかも無數に生えてゐる。ざつと茹(ゆ)でて、酢味噌でたべる。いかにも春の初めらしい匂ひと苦味とをもつた、風味あるものである。

2005/03/07(月) パソコン絶不調
我が家では今、パソコンが7台あり、LANで繋がっているが、メインパソコンが絶不調でインターネットへのアクセスが56kの電話回線より遅くなってしまった。この土、日曜日の2日間かかって修理した。結果は元に戻ったが、原因は、カードの相性が悪かったみたいで不要なカードを取り除いただけで、ある程度戻ったがインターネットのアクセスがまだ遅く、他のパソコンからIE6をダウンロードして、入れ替えてみたら見違えるようなスペードで、アクセスできた。ウイルスの原因も考えられるが、駆除対策は、けっこうしているつもりだが、少しやられた可能性が無きにしも非ずだ。
ウイルス対策は面倒がらずにしておかねばと、強く感じたしだいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.