周船寺倶楽部は引越しをしています。
新しい住所は(周船寺二丁目7−10)です。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/04/13 忙しい一日でした
2015/04/10 そして今日も
2015/04/09 コーヒーの日でした
2015/04/07 ツバメがいなくなりました
2015/04/06 しっとり雨が降っています

直接移動: 20154 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/07/24(木) 未知の話をいろいろと
午前中に、Nさんが休憩しに来られました。
配達に行ったところ、誰かが手伝ってくれるだろうと思っていたら
皆さん出払われていて、1人で重い荷物を運んで疲れたとおっしゃってました。

この暑い中、無理をすると熱射病に・・・
と、思っているとY会計が来られて、「この後、前原で山笠がある」とのこと。
こちらも、炎天下の中、お疲れ様です。

お昼過ぎに、花火の協賛金の確認にA区長さんが来てくださったと思ったら
評議員のKさんが立ち寄ってくださって、学生時代のアルバイトの話をいろいろと
教えてくださりました。かなり多彩なアルバイト暦に「そんなことまで?」と驚きました。

更に、午後は常連のお客様が立ち寄ってくださり
「家を出る時に高校野球の福岡予選は3回で3-3・・・」と
おっしゃったので、ネットで途中経過を見てみると3-4。
その後、1試合目の飯塚の話から、飯塚商業→小鶴誠→松竹ロビンスと
聞いたこともない名前が次々に出てきて、その都度ネットで検索して
それをお伝えしての繰り返しでした。
ネット上の辞書サイトを開いて、どんどんリンクを辿って行くのをご覧になり
「パソコンは何でも知ってるんですね」と関心されていました。
パソコンがあると、色んな年代の方とお話できて助かってます。

2008/07/14(月) 伊覩神社の夏祭りが終わったら、次は丸隈山観世音大祭
朝は唖然とするところから始まりました。
今になってみると「画像撮っておけばよかった」と思うのですが
一昨日の伊覩神社のお汐井取り、昨日の伊覩神社夏祭りの残骸で
倶楽部は・・・
洗い物をしたり、ダンボールを外へ出したり、空き缶を潰して袋に入れたりしているうちに
午前中が終わりました。

お昼を過ぎると、今度はE事業部長が来られて
早速、8月の「丸隈山古墳観世音大祭奉納花火大会」の資料作りが。
区長さんへの案内文書、警備担当者会議の案内、各協力団体への
案内状を作り発送することに。

こういう日に限って、と言いますか、来客も多く、途中何度も中断させられたり
今週末ある理事会の資料を作りに副会長が来られたりもして
やるべき事はどんどん増えてしまいました。

周船寺の「夏祭り」は、7月の「伊覩神社」と8月の「丸隈山観世音大祭」。
その両方が交差する(交代する?)一日となりました。

2008/07/11(金) 不思議な事がありました
今日も晴天で暑い一日となりました。
朝一番にすることは、植木への水遣りです。
いつものように、ジョーロに水を入れて傾けたのですが・・・・
水が出ない・・・・!
不思議に思いつつ、もっと傾けたところ、注ぎ口から水が溢れてしまいました。
「おかしい」と、口を取ってみると・・・(本日の画像を見てください)
カナブンがすっぽり挟まっていました。
水圧で逃げることができず、というか水の力で押し出されて
前足2本までは外に、それ以外はジョーロの口にすっぽり挟まっていました。
仕方がないので、注ぎ口から水を遣って、午後お隣のNさんが来てくださったので
お願いすると、見事に脱出成功。
夕方の水遣りはいつも通り済ますことができました。

倶楽部はこんな感じでしたが、
周船寺では、本日もお汐井取りの練習があります。
商工青年部は午後から、「藻取り」をしに出て行かれました。
明日は、お汐井取りの本番、
明後日は夏祭りです。

詳しくは、この欄の7月1日、2日分を参照ください。

2008/07/10(木) そっか。今日からですね
午後4時を少し過ぎた頃、I理事が来られました。
と、思ったら、すぐに青年部のKさんがラフな格好で入ってこられました。
何かなと思っていると「今日からお汐井取りの練習ですよね」とのこと。
時間を間違えて早く来過ぎたのでと、立ち寄ってくださったのでした。

そうでした。
まだまだ先だと思っていたのですが、今日から「お汐井取り」は練習が始まり
12日の土曜が「お汐井取り」の本番、
13日の日曜が「伊覩神社の夏祭り」でした。

(詳しくはこの日誌の1日2日分をご覧ください)

5時をまわり、そろそろ帰ろうかなと思っているところで
今晩会議を開かれる主船司倶楽部(菜の花班)のKさんから心配の電話が。
心配通り、特に資料を作る指示もなく現在に至っており、ここで初めて資料作成を依頼されました。

と、思ったらY会計が来られて、これから会計処理があります。

2008/07/08(火) 怒られました
今日も晴天。
ツバメのヒナ達も沢山の落し物をされています。
巣の中に落とさないところがエライ!
と、午後から来てくださったT重顧問と関心しました。

朝は、青年部のY部長、Tさん(2・3区の区長)、Tさん(へあめーるTさん)が
看板張りから汗だくで戻ってこられるところから始まりました。
一休みされて、Y部長以外は帰られたのですが、Y部長はその後も
何度も出たり入ったりしてお祭りの備品の準備をされてました。

5時を過ぎて、そろそろ日誌をつけて帰ろうと思っているところで
小学生を連れたおじいちゃまが入ってこられました。
夏祭りの前売り券を交換に来てくださったのですが・・・・
「○○はいくら?」と1つずつ質問をされます。
結果として、数日前のこちらのデータをプリントアウトして
お渡ししたところ、「高い!」の連発。
「商工会がしようなら、安くしていいったい」とおっしゃるのです。

どうしようもありません。
こちらでは、1枚50円の券を交換するしかないのですから。
「毎年この値段なんですよ」と言ってみたところ
「行ったことないけん知らんったい」とのこと。

何とも返す言葉がありませんでした。

と、思ったら、今、またその方が戻って来られて
追加交換してくださいました。
ここでもまた1言、2言・・・
当日、トラブルにならなければいいのですが・・・

2008/07/07(月) 今日の発見
梅雨明けした周船寺は、朝から暑い一日となりました。
出勤するとすぐに気が付きました。
6月になってやってきた第二陣目のツバメの巣からヒナの泣き声がしていました。
そして、下には落し物がいくつも・・・

ということで、一通り落ち着いた後、作成したのが
昨日の日記に載せている張り紙です。
丁度よく、青年部が「お汐井取り」用に作った
ダンボール製の看板があったので、それをモデルに
先にダンボールに紐を通してから案内用紙を貼る作戦で
更に、それをビニールで覆って、雨対策もしてみました。
早速、赤いポールに結び、ベンチ前にはダンボールを敷き、
(ダンボールは飛ばないようにベンチの足で踏んづけてもらい)
明日からの準備も万端となりました。

2008/07/06(日) 案内文章
(7日の日記の続き)

力作の(?)案内用紙をアップで

2008/07/02(水) 夏祭りの夜店(内容)について
昨日に引き続き、来週末日曜(7月13日)にある
伊覩神社夏祭りについてお知らせしたいと思います。

今日は、商工青年部が行う夜店についてお知らせしたいと思います。
金額などはまだ確定ではありませんが、現時点で分かっている事を
お知らせします。
( )の中が金額ですが、昨日もお知らせしましたが、
当日は「日本円」が流通通貨ではなく、金券を作成し利用しますので
今回も「円」表示ではありません。


◆綿菓子(150)
◆金魚すくい(150)
◆スーパーボール(150)
◆くじ(100)
◆かき氷(150)
◆クワガタ、カブトムシ(各500)
◆焼鳥3本(250)
◆ポテト(150)
◆からあげ(250)
◆焼きそば(300)
◆えだまめ(?)
◆ジュース(100)
◆ラムネ(150)
◆ビール(500)
◆チューハイ(400)


これらのお店で使える、当日限り有効の金券を現在、交換中です。
交換場所は、昨日お知らせした青年部と周船寺倶楽部にて。
詳しくは、周船寺倶楽部(TEL806-6031)へお願いします。
(平日 11:00〜17:00間です)

2008/07/01(火) 「伊覩神社 夏の大祭」 について
伊覩神社(いとじんじゃ)←漢字が珍しいんですよ。よく見てください。

この伊覩神社は、周船寺町内の住人が氏子となっている神社で
場所は、商店街通りを東に進むと
「この先に橋があるな、あれが周船寺川で、あの橋は金剛橋かな?」
なんて思う頃、左手に現れる神社です。

この伊覩神社の夏の大祭が7月18日(金)にあります。
そして、夏の大祭を記念して30年程前に商工会の青年部が復活させた
「お汐井取り」と「夏祭り」が7月12日(土)と13日(日)にあります。

今日は、イベントの内容やスケジュールについてお知らせしたいと思います。

7月10日(木)
17:30 お汐井取りの練習(周船寺小学校グランド)

7月11日(金)
16:00 おみこし搬入(伊覩神社)
17:30 お汐井取り練習(伊覩神社〜商店街通り)

7月12日(土)お汐井取り
16:30 伊覩神社集合
17:30 出発(今宿海岸まで子ども達が駆け抜けます。
         勢い水と声援をお願いします。)
19:30 帰着(その後、育成会による慰労会)
21:00 解散

7月13日(日)夏祭り
15:00 夜店開始(当日使用する金券を、青年部と周船寺倶楽部で交換中)
16:10 ステージイベント開始(和太鼓・花鼓周/
   公民館サークル・ジュニアダンス/カントリー&ウエスタン・ザモンキープレイボーイズ)

7月18日(金)夏の大祭   
11:00 大祭神事


※12日の「お汐井取り」は、周船寺町内の子ども達が対象となります。
 参加には保険加入や法被着用の必要がありますので、詳しくは加盟されている
 子ども会育成会へお問い合わせください。

※13日の「夏祭り」は、特に対象はありません。
 お近くの方、近くではない方もどんどんご来場ください。
 尚、近隣に駐車場はありませんし、お酒類の販売がありますので
 お車での来場は遠慮ください。

※当日、商工青年部が夜店をします。
 現金での販売はせず、一旦、金券と交換し、その金券で商品を購入していただきます。
 この金券は、以下、青年部員が持っています。(当日券もあります。周船寺倶楽部でも交換しています。)
 ・ヘアーサロンヤマサキ・冨永薬局・フローリストふくしま・松古堂印刷・
 ・スバル西福岡・居酒屋 大大・濱長寿司・中西タイヤ・徳忠組・谷久・
 ・ヘアメールたに・小冨士屋鮮魚店・吉村建設・米七商店・・・・
 (他にも部員はおりますが、訪ねにくそうなところは割愛します)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.