きまぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/01 こんにちは
2019/06/01 きょうから6月
2019/05/01 動物園
2019/04/01 クライミング
2019/03/01 蓮氷

直接移動: 20197 6 5 4 3 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  201612 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 8 7 6 5 4 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 4 3 2 月  201212 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 10 9 8 7 4 3 2 1 月  201012 11 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 7 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2004/04/28(水) 小雨の一日
 きょうは朝から小雨が降ったり止んだりの一日だった。どこにもでかけられす、庭のチューリップを撮影してみた。100ミリマクロで撮ったものである。
 明日からは晴天との予報。でも、ゴールデンウイークではどこに行っても人人人。やはりでかけるのは連休明けにしよう。

2004/04/26(月) 雪と桜と同居
 今朝の新聞を見てびっくり。横手では満開の桜に雪が積もり、地元のカメラマンが殺到したとか…。たしかに寒かったが、桜と雪が同居したのは聞いたことがない。異常気象だ。

2004/04/22(木) 寒〜い一日
 朝から寒〜い一日だった。ストーブを焚かなければとてもだめ。気温は10度を割っていた。車はヒーター作動中。なんという天気。東京以南は暑くてたいへんなのに…。その気温少し分けて欲しい。これではせっかく咲いた桜もつぼみに戻ってしまいそう。

2004/04/19(月) 桜満開
 ここしばらくの晴天で桜が満開になった。川岸の桜を撮影に行ったが、見事に咲き誇っていた。桜吹雪も撮ってみたいもののひとつである。

2004/04/17(土) 桜開花
 裏磐梯から帰ってきたらつぼみだった桜が満開に近くなっていた。もうびっくり。明日は撮影に行かなくては…。
 弘前公園も咲き始めたようだ。ここの桜は堀に花びらが散ったところがすばらしい。来週あたりがちょうどいいかも…。

2004/04/12(月) 標準木の桜開花
 予報によれば今週いっぱいは晴れの日が続くようだ。きょう桜の標準木が開花したとのニュースがあった。例年よりも一週間早い。来週は見頃になるかもしれない。忙しくなってきた。
 14〜16日まで裏磐梯に撮影に行くので書き込みはお休み。

2004/04/10(土) 強風吹き荒れる
 きょうは快晴。ところがである。強風が吹き荒れた一日であった。自転車で外出したが、向かい風になると自転車が進まない。送り風だとペダルを踏まなくてもどんどん走り出す。桜が咲いていなくてよかった。
 きょう、八幡平国立公園頂上まで除雪が完了し、車が通れるようになった。頂上付近では雪の回廊が7メートルもあるとのことである。

2004/04/07(水) 一年点検完了
 午前中は曇り、午後から雨になった。車を1年点検に出す。夕方点検が終わって車が届いた。どこにも異常がなくオイル交換をしただけだった。料金は17,000円なり。
 写真は今朝の撮影で多重露光を使ったものである。

2004/04/05(月) きょうも快晴
 きょうも一日中快晴だった。朝は寒かったが10時頃から気温も上がりだし快適な一日になった。
 午後からの散歩で撮影した梅のつぼみである。まだ、この程度にしかなっていない。

2004/04/04(日) 快晴の一日
 朝から快晴だった。気温は低かったが過ごしやすい一日だった。どこにも出かけられず残念。カメラ機材の点検をしたが、すべて異常なし。いつでも撮影に行く準備が完了。でも、桜はつぼみで被写体が見つからない。
 

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.