下呂温泉へ行こう!!!2 古い日記帳
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年6月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/05/06 ほぼ一年ぶりです。
2005/05/27 「何かが…何が?」の段
2005/05/23 「きっと夏が来る」の段
2005/05/21 「ラジオリスナー」の段
2005/05/19 「健康嗜好 〜健康大好き!健康のためなら〜」の段

直接移動: 20065 月  20055 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 月 

2004/06/30(水) 「ボヘミアンラプソディ」の段
 好きなアーティストは?って聞かれたとき、困る。王道過ぎるのをいうのも何かなあと思うし、かといって誰も知らないようなのをいっても話題が広がらない。質問にはもちろん素直に答えればいいんだろうけど、そういう余計なことを考えてしまうのだ。

 4年ほど前から、QUEENが好きになった。友だちにベストアルバムを2枚借りて、気に入ったのだった。しかし、冬に放送された誇り高きテレビドラマに、どうやらクィーンの曲が多用されたらしく(あまり観ていない)、今「好きなのはクイーンです」って胸を張って言うことができない。「どうせにわかファンでしょ」みたいな。自分もリアルタイムは知らないし、そんなに詳しくはないのだが。今後また聞かれたときのために、考えとかなきゃ。

6月30日午後11時前

2004/06/29(火) 「よく似た人」の段
 今日、「今大学にいるか?」というメールが来た。新手の出会い系ではない。「知り合いが、似た人を見たらしいので、一応確認」するために送ってみたそうだ。

 もちろん、それは別人なのだが、久々にこういうの言われた。みなさんがどれくらいこういうことを言われるのかは分からないが、自分ではきっと他人より多いと思っている。時々言われる。3年くらい前にも、大学に行かず家でボーっとしていたら、「大学にいるでしょ」というようなメールが来たこともあるし、ほぼ初めて話す人に「高校の同級生に似てる」とか「いとこに似てる」とか「息子に似てる」などと言われる。

 街中や知っている人の中に、自分に似ている人が多いようだ。どこを見て似ているとしているのかはもちろん人によって違うとは思うけれど。

 「似ている人にあった」ネタのほかに、「○○に似てるよね」とも、割と言われる。ただ、○○に入る言葉が、これまた人によってだいぶ違う。逆に言うと、それだけ特徴のはっきりしない顔とも言えそうだなあ。だったらキャラで勝負するしかない!

6月29日午後11時前

2004/06/27(日) 「バロメーター」の段
 ここのところ、また日記を書くペースが落ちた。原因は何だろう?忙して時間が無い?いや、そうでもない。家を出る時刻も、帰宅する時刻も、前までとそう変わらない。では何だろう?

 ネタがない、これは大いに関係がある。仕事のことをここに書きたくないので、できるだけそれ以外にしようとする。すると、以前にも増して書くことがない。無念…。

 そして、何か疲れてる。もちろん体力的にもそうだが、精神的にも。「あー疲れたなー」というよりは、何となく疲れた感じがずっと続いてるような、そんな感じ。一番よくなさそう。何時間眠っても疲れが取れない、そんな感じ。もっと重症なら自覚症状もあるし、周りの人たちも心配してくれそうなもんだが、「頑張ろうと思えば頑張れ」そうなどっちつかずの状態は、それはそれで厄介だ。現代にはこういう人って多いと思う。だけどみんなそれぞれ頑張ってるんじゃなかろうか。こういう環境である以上、頑張んなきゃな、とも思う。

 自分でこの日記ページを開いて、でも書けずに終わる日もある。これが書ける日は、程度の違いはあれ、やっぱ元気だ。そんな目的で始めたんじゃないけど、書いているかどうかで、自分の元気度が分かる気がする。忙しくても元気があればだいたい書いているし、時間があっても元気がなきゃ書いてないもんね。

 さて、夏休みの友ネタが掲示板で盛り上がっている。ほんの少しだけ。2004年6月21日の日記を読んで、ぜひぜひ情報をください、http://www.forest-march.com/bbs1/bbs.cgi?room=aeroまで。

6月27日午後6時半過ぎ

2004/06/21(月) 「夏休みの友」の段
 さっきまでめちゃめちゃ強かった風も、だいぶ治まったみたいだ。十数年前から気になっていることだが、暴風警報っていうのはどうなったら発令されるのだろう。台風の暴風域に入ったとき?それが一番有力そうである。逆に言えば、暴風域に入っていなければいくら風が強くても強風注意報どまりということだ。今日の風も、体感したとこから察すると、どう考えても暴風だったのに、発令は強風注意報だった。何かご存知の方はご意見お待ちしております。

 さて、1ヶ月先は夏休みだ。自分の夏休みがどういうふうになるのかまだ分かんないけど。そこで思い出したのが、「夏休みの友」である。確か小学校6年間毎年あったと思う。「夏休み〜」は、タイトルとは裏腹な、問題集の名前なのである。ちっとも友だちにしたくない。夏休みの宿題といえば、「夏休みの友、習字、自由研究、読書感想文または作文」みたいなもんだったと思う。

 で、この「夏休みの友」、もちろん全国共通だと思い込んでいたのだが、そうでもないらしい。時代によって、地域によって知名度に差があるようだ。これは興味深い!気が向いた方はぜひ掲示板にでも知っているかどうかをご記入ください。差し支えなければ小学校に通っていた時期と地域も教えていただけるとうれしいです。

 それとともに、「これってメジャーなの?」っていう、今まで聞いたことのない言葉もある。例えば「あゆみ」。横浜市(が範囲なのかどうか分からないけど)では通知表の呼び名として一般的らしいが、自分の中では使い慣れない。通知表は「通知表」だろ、って感じだ。それから、運動会の演技「飛翔」。何それ?初めて聞いた。こちらも横浜市(が範囲なのかどうか分からないけど)では有名な演技らしい。

 やっぱ地域差ってあるんだなあ。

6月21日午後11時半

2004/06/18(金) 「薄明かり」の段
 ダメだぁ、今週は疲れてるわ。

6月18日午前4時半

2004/06/14(月) 「こんないいお天気 さぁドア開けなくちゃ」の段
 今まで以上に、この日記には、楽しいことや面白かったこと、バカなことや他愛の無いことを書こうと思う。理由はいろいろあるが…まぁ置いといて、、、、、

 今日は朝から快晴だった!久々に原付に乗って走った。いつも思うのは、原チャリに乗って独りで走り回るのは、果たしてツーリングと言えるのだろうか?もし違うならなんと言えばいいのだろうか?分からないので今回は(今回も)ツーリングと呼ぶことにする。

 今日の出発は昼前だった。本当は朝9時くらいから出発しようと思っていたのだが、休みで油断していつもどおりダラダラしてしまった。しかし、ぎりぎり午前出発はできて、その点はいつもよりは評価できる。

 行き先は決めていなかった。というか、最初は別の用で出発して、用が済んだ後のことは特に考えていなかったのだ。しかし、その用件の結果が、自分にとって残念なものになってしまったので、このまま帰るのもなあということで、ツーリングにお出かけしましょ構想が浮上した、という訳である。

 で、行き先を考えた。暗くなるまで走ると、翌日まで疲れが残りそうなので、1時間くらいで行ける場所がいい。何となく東京方面に向かおうか。いやそれよりも、爽やかに晴れたこの天気、湘南方面で海でも見て来ようか。ちょっと待て。ガソリンが少なめだ。今ガソリン代が高いから、もう少し消費量のかからない場所にしよう。そうだ、大船に行こう!

 で、行ってきました大船に。横浜市と鎌倉市の境にあるという話は聞いてたけど、今日、それを自分の目で確かめてきました。といっても標識を見ただけだが。スーパーの駐輪場に原チャリを停めて、駅の周りをぶらぶらした。以前からやっていることなのだが、これ個人的には結構楽しい。駅の様子とか、駅の周りの町並みとか、人の雰囲気とか、少しその場所を分かったような気になる。たぶん、ぶらりと途中下車をするテレビ番組と似てる感覚だと思う。停めさせていただいたスーパーで律儀にアイスクリームを買って、戻ってきた。

 戻ってくるのにも一工夫(?)する。やっている人がどれくらいいるのか分からないが、基本的には来た道と違うルートで帰るのである。だいたい迷う。で、遠回りになる。まぁそれはそれで楽しい。ただ、暗くなってからやってしまうと、後で地図を見てもどこを通ったか分からない。気を付けよう。知らない道を通っていて、一番楽しいのは、知っている道につながったときだ。「あ!ここがこうなってんだ!」って、それはそれは感動。パズルが解けた、みたいな。

 今日は楽しかったけど、ちょっと疲れたなあ。ほんで腕が日焼けでヒリヒリする。

6月14日午後9時半

2004/06/13(日) 「打ち上げろ!」の段
 運動会は無事昨日開催できた。よかったー。

 で、その後、打ち上げがあった。飲みすぎた。大声出した。自動ドアに激突した。土下座した。今朝目覚めたら、ズボンが泥まみれ、腕に数ヶ所引っかき傷みたいなのがある。やーばい。ちゃんと帰れただけでもよしとするしかない。

 ということで、今日明日と休みだ。平日が休みなんて久々だぁ。うれしいな。

6月13日午後2時半

2004/06/11(金) 「口癖」の段
 「無くて七癖」という言葉があるが、口癖についても全くその通りだと思う。

 自分の口癖ってあんまり分からない。意識的に使っているものはなかなかない。人から指摘されて「言われてみれば!」っていうのがよくある。

 今日、ひとつ発見した。というか発見された。それは

「あ」

大したことじゃなくても、何かを思い出したときに言う。言ってしまう。いや、大したことの場合は、「あ゛ーっ」とか「(ぁ)やっべ!」とか言うので、むしろ大したことじゃない場合にだけ「あ」と言っている気もする。で、言ってどうするかというと、特にその後は無い。言うだけ。何で言っちゃうんだろう?周りの人に「どうしたの?」って聞いてほしいんだろうか?でも、そう聞かれたところで、大したことじゃないので「いや、大丈夫です。」ってことになる。意味ねーなー。

 明日は運動会だ。でも現在、とっても雨が降っている。グラウンドの水はけが悪いので、明日は中止かな。予定通り明日やりたいなぁ。

6月11日午後9時半ころ

2004/06/10(木) 「犯人は、この中にいる!」の段
 小学生の時、「真犯人」を、「新犯人」だと思っていたことを思い出した。推理モノのテレビを見て、「いやいや、濡れ衣を着せられた人は犯人じゃなかったんだから、新も旧もないだろ。」ってツッコんでたなあ。そういうのあるなあ。バンダナとランバダがごっちゃになってたり、ベテランとベランダがごっちゃになってたり。3つとも小学生の時の話だけど、だから笑い話で済むけど、今になってそういうのが出てくるとまずいわ。具体的に出てきた訳じゃないが。

6月10日午後10時半

2004/06/08(火) 「うとうと」の段
 眠い。寝てないわけじゃないんだけど。まぁ疲れてんのもあるんだろうなぁ。

 今日は、重点研というやつがあった。今週末には運動会がある中、強行された。隣のクラスで理科の授業を見学して、放課後部会があったのだが、ウトウトー、ウトウトー。必死で起きてようとしたつもりだが、ウトウトー、ウトウトー。がんばってノートを取ろうとしたものの、途中で意識が飛んでいて、気付いたら解読できない謎の記号がノートに書かれていた。何ヶ所も。みなさんも経験ありませんか?高校時代など。それにしても今日はダメだったなぁ。

 日記にも仕事の話が出るようになってきたなあ。平日に書いたらそうなりがちになるとは思うけど。なるべく別の話題になるようにしよう。

6月8日午後10時過ぎ

2004/06/07(月) 「お習字道具」の段
 自分が小学生のとき、裁縫道具は「うちのタマ知りませんか?」のポチとタマだった。馴染みやすくするためにそうなったのだろう。

 現在、小学3年生の習字道具は、「えっ?これ何?絵の具セットか何か?」というような、馴染みやすいデザインで、言い方は悪いが古臭いという印象は受けない。時代は変わってんだなあ。ただ、ケースに書かれている英語には首を傾げてしまう。
「NEW ENERGY」
どーゆーこと??そーゆーの要らなくない?

6月7日午後11時

2004/06/06(日) 「僕んちのテレビデオ君へ」の段
 最近の機会は便利で、リモートコントローラーによって遠隔操作ができる。うちのテレビデオにもリモコンが付いていて、座ったままでチャンネル変えられたりビデオ予約できたり、そりゃそりゃ便利なんだけれど、ひとつ「このボタン必要?」という使いこなせない機能がある。

 その名は「取り出し」。ボタンの一番右上に位置しており、このボタンを押すと、ビデオテープを取り出すことができるのだ。ビデオを見終わった後、そのボタンを押すことは多い。だがよく考えると、そのボタンを押したところでビデオテープが自分の手元に飛んでくるわけではない。ただ少し顔を覗けるだけなので、結局テープをちゃんと取り出したり取り替えたりしたいなら、取り出し口まで行く必要がある。

 ん?じゃあ別に取り出すときに画面の近くまで行ってテレビにもともと付いてる取り出しボタン押せばいいんじゃない?ボタン押してから取り出すまでに多くの時間を要するなら、リモコンでボタン押しといてその間に接近するというのは効率がよさそうだ。しかし、ボタンを押してから取出しが完了するまではせいぜい5秒くらいのはず。その5秒をも惜しむ生活なんて窮屈だなあ。

 さらに言うと、というか本当はここからが本当に言いたいことなのだが、リモコンの取り出しボタン、「必要じゃなくない(別にあってもなくてもいいんじゃない)?」というよりは、個人的には「無い方がいいんじゃない?」と思うのである。というのは、誤用が多いのだ、個人的に。間違って押してしまう。例えば、特に見たい番組はなくて、でも何となく全部のチャンネルをパッパッと替えていって、面白そうなのがなかったらビデオでも見ようかな、というとき。チャンネルのボタンを押すつもりが取り出しボタンを押してしまい、「あ゛」って。そういうときに限って面白い番組なくてビデオ見るはめになるし。仕方ないからわざわざ取り出し口まで行って、テープをちゃんと入れて。この大したことない動作がかなり面倒くさい。

 買ってから4年以上が経つ。前々から感じていたのだが、改めて、やっぱりこの機能要らない気がするわ。ここで物申しても仕方がないのだが。メーカーの方にお客様ご意見で出せばいいのかな。

6月6日午後1時過ぎ

2004/06/05(土) 「お断りよ!」の段
 何かに誘われたとき、出まかせの言い訳をするのってちょっと見苦しい。自分で「ああ、見苦しいなあ」って思ってしまう。先約があるならそう伝えれば言いし、気乗りしなければ「今日はやめときます。」って言ったっていいと思う。誘ってくれた相手のことを考えたら、かえってそうやって断られたほうが納得できるような気がした。もう少し素直になろうっと。

6月5日午前11時過ぎ

2004/06/03(木) 「おばあちゃん」の段
 勤務地と自宅の距離が2キロ台なので、元気があれば歩いている(朝は時間の関係でよく走っている)。今日も、元気はあんまりなかったが、涼しかったのと月がとても綺麗だったので歩いて帰ることにした。

 で、21時前後の帰り道、必ずと言っていいほど目にする光景がある。それはおばあちゃんだ。人物を「光景」と呼んでいいのかどうかは知らないが、とにかく彼女はかならずいる。彼女って呼ぶのもやけに馴れ馴れしい感じもするなあ。まあ、微笑ましいってことで許してもらおう。

 彼女はいつも本を読んでいる。語彙が少ないのでうまく説明できないが、道路に面したショウウィンドウみたいな窓の近くで、電気スタンドの灯りを頼りに読書している。道路から丸見えなのだが、全く気にする様子もない。そのすぐ横を通るたびに、なぜか分からないが「魔女の宅急便」を思い浮かべる。そんなシーンあったっけ?とにかく、自分の中で雰囲気が同じような気がするのである。すごくいい。落ち着いてる感じ。気は早いが、あんな老後を送りたいわ。

6月3日午後11時

2004/06/02(水) 「開港記念日」の段
 横浜にはそんな日があるらしい。横浜市の小中学校(高校や大学も?)の児童生徒は休日だ。職員は出勤だ。

 悲しいことや残念なことはだいたい突然起こる。それがひとつ身の回りで起こると、ちょっとした悩みもテレビのニュースも全部が少し重く感じられて、「何だかなあ」って思ってしまう。

 そんな中で、嬉しいこともある。昨夜帰ってくると、それは突然訪れた。助かった。助けられた。ありがとう。

6月2日午前6時半


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.