すみかわスキー・スノーボードスクール日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/06 4月7日(水)アドバンスライダー デモ・ランチパーティー 開催!
2010/03/05 ピーカン過ぎ・・・・ですぅ・・・・
2010/02/15 リニューアル!!!
2010/02/02 山頂付近
2010/01/31 雲海!!!

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/03/31(木) 3月も終わりか〜
とうとう3月も終わりを向えましたね〜今日で最後のスキー場もあったと思います。下界も年度末でお忙しい事でしょうね。

ここのところの強風や視界不良から開放されて久しぶりに滑った感じがしました。コンディションは複雑でシャバ雪・アイスバーン・引っかかる湿雪・チョイパウダーとあちこちに点在していますよ。その場その時で楽しんでみました。

レッスンはおまかせコース&校長直伝コースと進みました。2クラスともあとみの山で見かけましたよ〜!

写真はあとみゲレンデの急斜面がアプローチになる3weyキッカー&フラットダウンというとこでしょうか(勝手に思っただけなんで後でディガ−さんに聞いときます)天気が良ければほかのアイテムも撮ってギャラリーにアップする予定です。ハイBOXレール・カーブレール・ダブルダウン・ヒップなどなどありますからね〜!!

追記
バッジテスト追加開催決まりました。12、16,18,23日です。詳しくはホームページ&スクールへ御確認下さい。

2005/03/30(水) 晴れているのに・・
下界も風強かったですね。山に上りながらどれぐらい強いんだろうと思っていましたら、風速20〜30メートルをコンスタントにキープし続けているらしくリフト運転は見合わせ中でした。ツアーで来られているお客様行き場もなく強風の中ボード持ってゲレンデをハイク状態、風が強くても晴れているだけに・・・お昼過ぎから夕方にかけては雪も混じり吹雪で歩くのも大変でした。

スクールはというと時間をどう過ごすか。なかなか機会のないゲレンデハウス前のアクリルBOXを数回、強風で断念。レンタルハウス内でビデオクリニック、そのうち子供と遊ぶ時使うフラフープで大会となりました。腰回りのストレッチかねて、その時の1枚を!

2005/03/29(火) リフト減速運転
朝から風強かったです。リフト超〜減速運転で頑張っていました。お昼には止めて様子見たのですが、やはり無理で3時前にクローズとなりました。

午前中は強風の中スキー、初めてボード、グループレッスンと分かれて頑張りました。皆様お疲れさまでした。

写真ですがあとみゲレンデより見えるエコーラインの賽の河原付近です。建物見えるとこですね。
賽の河原・・(親より先に亡くなった子供たちは親に深い悲しみを負わせた罪として、彼岸へと渡らせてはもらえない。父母の事を思い一つ一つ石を積んで塔を造る子供たち、しかし何度積上げても鬼に崩されてしまう石の塔永遠に続く苦痛と恐怖の世界、行き場の無い子供たちの霊が彷徨う場所・・・。それが 賽の河原 なのだと云われています。)
この場所が賽の河原と何故呼ばれるのかは分かりませんが・・・・
エコーライン開通したらぜひ立ち寄られてみてはいかがでしょ。

2005/03/28(月) ホワイトアウト状態
朝から濃霧に包まれ視界は5メートルほど、朝滑ったスタッフによるとホワイトアウト状態で気分が悪くなった〜とのことでした。お昼ごろには雪に変わり視界もまあまあでしたけど。  (whiteoutとは、冬山で吹雪やガス、雪面や雲の乱反射などが原因であたり一面の視界が白くなり、方向・距離・高低の区別もつかぬ状態になる現象を言います。まさに白い闇です。視界を阻まれて平衡感覚が狂うために気分が悪くなったり無理に動くと方向を誤ります。明治時代の八甲田山(雪中訓練)での遭難事故も、ホワイトアウトが招いた悲劇でした。)

スクールは御家族グループスキー&ボード2クラス、男子学生グループ、初めて1人プライベート状態と分かれてのレッスンでした。子供に負けじとボードを始めたお父さんもいらっしゃいました。共通の趣味が出来ると面白いでしょうね!

午後のレッスン終了時に合わせて雪が雨に変わりスクール業務終了して帰るころには土砂降りとなっちゃいました。せめて雪だったら・・・明日は晴天をお祈りしましょ!写真は昨日の朝「パウダー早く行きたいよ!」ちょっと焦りながらもついポーズ!!

2005/03/27(日) 朝一番さいこー
朝一のゲレンデ状態は昨日より降った雪と日差しで気持ちも高揚して、あとみゲレンデ直行しちょっと重めの雪でしたがパウダー楽しまれたのでは。このところ強風など続きましたが3月も後半というのに雪には恵まれています。スキー場側も通常営業延長するとのことです。まだまだ滑れますよ〜!!

今日は今シーズン最後のバッジテストのつもりでしたがスキー場の延長や、もっとチャンス増やしたい為に追加しようとの話し合いをしています。後日開催日程をお知らせいたしますね。
バッジテスト曇りましたがバーン状況は良かったですね〜

写真ですが朝一のあとみゲレンデ内です。朝はこんなに晴れてたんですよ〜 中央付近に写っているスキーヤーの気持ちいいが伝わってきますよね!!

2005/03/26(土) 吹き溜まりたくさん
昨日の吹雪であちらこちらとあらゆる場所で雪が吹き溜まり除雪作業が大変だったようです。第3リフト下も雪上車&ダンプ&スコップの跡が沢山ついていましたね。
そのかわりパウダー天国をかなりの方がオモイッキリ楽しんだのでは!レッスン無かったスクールスタッフはゲレンデを滑る事無く山&林間にしか行かなかったようです!ほとんどの方もキッカーより先に山に消えていきました〜!!

レッスンはバッジテストに向けてコースと常連さんプライベート状態でと分かれて進みました。

最近ちょっと気づいた事が、ビンディングなどのパーツ劣化や亀裂は無いですか?たとえば後ろ足側のストラップ、スケーティングの時にどうしても踏む事があるためギザギザ部分に亀裂があったりして締め付ける際に切れるとか、ラチェット部分のスプリング破損、ラチェット本体の割れなど、シーズン後半ですから用具もダメージあると思いますよ。まめにチェックしたほうが良いですね。私達も滑る時間が長いのでパーツがかなり傷みます、その為必ず予備のパーツは手元に置いときます。よくゲレンデでいろんなパーツが落ちているの見ませんか。

写真は今日のレンタルハウス前です。また氷柱出来ました!

2005/03/25(金) もう台風状態
残念!山は強風どころかもう台風が来た状態で迷う事無くクローズとの決定でした。スミカワはそこそこの強風でもめったにクローズにしないのですが問題外でした。スミカワ以外のスキー場もクローズだったようです。

写真は先日のバッジテスト終了後レンタルハウスに帰って来た4人の検定員です。カメラを向けられると反射的にポーズをとってしまうんですよね〜 しかしながらこの後ジャッジをした2人の検定員ですがスタッフの控え室で採点と合否の判定を行ないます。いつもですが控え室にジャッジした2人の検定員以外は誰も入れません。受験者の合否を決める訳ですからかなりピリピリしているんですよね。私達もバッジテストを受験してインストラクターの試験と進んできたので、受験者の気持ちは痛いほど良く分かるんですよね。

明日、明後日と天気良くなりますように!おねがいしま〜す!!

2005/03/24(木) ちょっと雪降ったようです!
前日夜少し雪降ったようである程度斜度がある所では久しぶりのチョイパウダーを楽しんだ方結構いたんじゃないでしょうか。天気も良く風もあまりありませんでした。

スクールスタッフ交代であとみゲレンデへ直行、とりあえず山の中を色々探索して楽しんでそのあと地味練を少々。そこで今日感じた事を!少し黄色っぽい汚れた雪はかなりボードに引っかかります、良い感じで滑って来てその雪面に乗り上げたとたん体だけが前に吹っ飛ぶ事を予想して滑られるようにしたほうが急な対応出来ますよ!あとワックスもお忘れなく。

写真はあとみゲレンデエリア内にあるず〜っと昔に頑張って働いていたシングルリフトです。現在の新しくかっこよく早いリフトに比べると貧弱ですが歴史の重みはどっしりしてますよね。たまにこのリフトをバックに写真撮ってみるのもオススメですよ!!

2005/03/23(水) ざらめ雪!
山はガスって(霧)ました。朝一番はあとみゲレンデ視界良好だったようですが上昇してくるガスでお昼前後はホワイトアウト状態でした。初めてのボードレッスンの男の子達ざらめ雪でしたが滑るのには良い感じだったんじゃないでしょうか。お昼過ぎからは小雨が降ってきまして「あとみゲレンデ雪でありますように」とお祈りしながらリフト乗り継いで上がったところ少し雪混じり!ちょいみぞれの中滑りましたが多分これからは気温が下がる為雪になるんじゃないでしょうか。週末に期待しましょう!!

写真はスミカワスタッフが寝泊りするロッジの前です。シーズン中はスタッフの駐車場となっていますがこれから4月22日のエコーライン開通に向けて除雪車やブルドーザー、重機が運び込まれて忙しくなります。〈蔵王エコーライン・・宮城県と山形県をつなぐ山岳路で昭和37年11月に開通しました〉

2005/03/22(火) 曇りで穏やかな
連休あけて今日からお仕事の方ずいぶんいらっしゃると思いますが滑り疲れ残っていないですか!スクールの非常勤スタッフも平日は仕事して休日は山でスクール業務と頑張っています。山が好きだから出来る事ですよね。体に溜まった疲労をとる良い知恵募集していま〜す!

昨日の事ですがリフトスタッフ&数人のスミカワスタッフが業務終了後に山頂まで雪上車で夕暮れ観賞のプレゼントを頂いたそうです。スタッフとしてスミカワに篭って山頂の景色を知る事無くシーズン終了で下山させるのは忍びないとスキー場からの意気なはからいです。風が強い一日でまた夕方ですから雪は荒れたまま凍ってきて滑るにはガリガリだったでしょうが心に残ったと思います。

写真はマッタリとした夕方のリフト終了前。ゲレンデハウス前のカーブレール&ボックスでのショット!

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.