すみかわスキー・スノーボードスクール日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/04/06 4月7日(水)アドバンスライダー デモ・ランチパーティー 開催!
2010/03/05 ピーカン過ぎ・・・・ですぅ・・・・
2010/02/15 リニューアル!!!
2010/02/02 山頂付近
2010/01/31 雲海!!!

直接移動: 20104 3 2 1 月  200912 11 10 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/03/26(土) 吹き溜まりたくさん
昨日の吹雪であちらこちらとあらゆる場所で雪が吹き溜まり除雪作業が大変だったようです。第3リフト下も雪上車&ダンプ&スコップの跡が沢山ついていましたね。
そのかわりパウダー天国をかなりの方がオモイッキリ楽しんだのでは!レッスン無かったスクールスタッフはゲレンデを滑る事無く山&林間にしか行かなかったようです!ほとんどの方もキッカーより先に山に消えていきました〜!!

レッスンはバッジテストに向けてコースと常連さんプライベート状態でと分かれて進みました。

最近ちょっと気づいた事が、ビンディングなどのパーツ劣化や亀裂は無いですか?たとえば後ろ足側のストラップ、スケーティングの時にどうしても踏む事があるためギザギザ部分に亀裂があったりして締め付ける際に切れるとか、ラチェット部分のスプリング破損、ラチェット本体の割れなど、シーズン後半ですから用具もダメージあると思いますよ。まめにチェックしたほうが良いですね。私達も滑る時間が長いのでパーツがかなり傷みます、その為必ず予備のパーツは手元に置いときます。よくゲレンデでいろんなパーツが落ちているの見ませんか。

写真は今日のレンタルハウス前です。また氷柱出来ました!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.