今日感じたこと。
菅が今日一日で感じたことや行動したこと、出来事などを書き溜めていきます。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2004/12/06 日記は「体操ブログ」へ移行します。
2004/12/03 おのみち体操教室で
2004/11/30 看板を何とかしたい
2004/11/29 多くの方にホームページを見てもらっています。
2004/11/28 広島県ジュニア体操競技共演・選手権大会が終わりました。

直接移動: 200412 11 10 9 8 7 6 月 

2004/11/30(火) 看板を何とかしたい
和田町の菅体操スクールの看板が薄くなって読めなくなりました。
当スクールの場所を知らない人が多く、電話などで問い合わせ頂いた時に、場所を確認される方が多いのです。
何とかしなくてはと思い、看板がいつも気になっています。
看板の書き換えを出来るだけ早く実現したいものです。
また、生徒募集の広告を出す時には、地図を入れようと思っています。

どこか安く看板を書き換えてくれるところはないかな。

2004/11/29(月) 多くの方にホームページを見てもらっています。
試合などで他クラブの保護者の方や指導者の方から、「ホームページ見ていますよ」という言葉を掛けられます。
うれしいですね。
少しでも多くの方にお役に立てればこれほどうれしいことはありません。
もっと、皆様にお役に立つにはどうしたらよいのかいつも考えています。

2004/11/28(日) 広島県ジュニア体操競技共演・選手権大会が終わりました。
三原体操クラブの選手たちも頑張りました。
成績:
共演会女子中学生 
  団体総合2位
  個人総合 1位 行廣紗世 3位 森田久美子 8位 赤石考子
  種目別 跳 馬 2位 森田久美子 3位 行廣紗世
      平均台 1位 行廣紗世 3位 森田久美子
      ゆ か 2位 行廣紗世 
共演男子小学生
  団体総合 2位
共演男子小学生(1年生〜3年生)
  個人総合 1位 金広真幸 4位 澤翔太 5位 小川愛斗
  種目別 ゆ か 3位 金広真幸 
      跳 馬 1位 金広真幸 2位 澤翔太
      鉄 棒 1位 金広真幸 
      円 馬 2位 金広真幸 3位 小川愛斗
共演男子小学生(4年〜6年)
  個人総合 1位 下久保好隆
  種目別 跳 馬 2位 下久保好隆 
      鉄 棒 1位 下久保好隆
      円 馬 2位 下久保好隆
共演女子小学生(4年〜6年)
  個人総合 4位 森田有美子 
  
   
         

2004/11/26(金) クリスマスツリーを
体操教室の受付の机の上にクリスマスツリーを飾ってみました。
少しでも楽しい雰囲気を味わってもらおうということで、初めての飾り付けです。
この時期になると、どこにもクリスマスの飾り付けがしてあり、気分もウキウキしてくるものです。
しかし、クリスマス気分が年々早くなっていると思うのは私だけでしょうか。
12月にはいってから見られていたツリーなども今は11月後半から見られます。
クリスマス気分は長く味わったほうが良いですからこれでよいのかもしれません。
いつか体育館の壁いっぱいに飾り付けをしてみたいと思います。

2004/11/21(日) こんな考え方が
体操を教えていて、子供たちの考え方に驚かされることがよくあります。
今回驚いたのは、今まで経験したことがない子供の考え方に出会ったことでした。
ある女の子ですが、A子としておきましょう。
このA子にスタッフが「次はこの技を練習しようね」と言うと「いやっ」といって練習をしようとしないのです。
スタッフが「どうしてしないの。A子ちゃんは出来る技でしょう」と聞くと、「この技が出来たら次の技を練習しなさいと言うでしょう。それがいやだからしない」とい返事が返ってきました。
スタッフは唖然としたそうです。
私でも驚きます。こんな考え方だと技術は向上しないし、練習にも支障をきたします。
今の子供たちはこのようなことを考えているのかなと不安になりました。
辛いことはしたくない、新しいことはしたくない、今できることをし続ければよいという風に考えているようです。
確かに、次から次へ新しいことに挑戦するにはエネルギーも必要ですし、ストレスも発生します。
しかし、新しいことに挑戦することで人間は成長するのです。
それが出来なければ進歩はありません。
このような考え方のこどもを指導するにはどのようにしたら良いのか悩んでしまいます。
また、本当にこのような考え方のこどもが成長して一流の選手になれるのだろうかと考え込んでしまいました。

大人の世界でも似たような考え方の人が多くいます。
もっと前向きに生きたほうが楽しいはずですが。

2004/11/19(金) おのみち体操教室が
12月から開講する「おのみち体操教室」の生徒募集が始まって、問い合わせの電話がすごいです。
先週の12日と今日19日に現在行われている体操教室で体験入会をしていただきました。20名以上のお子さんが参加されました。
こんなにたくさんの方が体操教室に関心を持っているのかと驚かされました。
そういえば、三原のジャスコ教室も20名以上の子供さんが通ってきています。
それを考えると、尾道には体操教室がないということなので、もっとなことかなと思ってしまいます。
今まで、菅体操スクールは三原市和田町にあって、体操を習いたい人はそこに通ってくることが当たり前と、すこし傲慢になっていたのではないかと思います。
体操をしたい人、習いたい人がいるところへ出向いていく必要もあるのだなと改めて思いました。

実は、12年ぐらい前までは広島まで足を伸ばし、体操教室を作ってたくさんの子供たちに体操を教えていたのです。
いつからか、そのようなことを忘れて、選手育成に明け暮れて、これから体操を習おうとする子供たちのことを忘れていたのかもしれません。

原点に戻ってもう一度始めから体操教室の役割というものを考えてみたいと思います。

2004/11/11(木) バイオフォトニックスキャナーの記事
健康度を短時間でチェックできる器械が日本に入ってくると書いたことがありましたが、その器械について今日発売の週刊新潮に記事が載っています。
関心のある方はぜひご一読ください。


●掲載誌:週刊新潮 (販売部数 約55万部)
●発売日:11月11日(木)(11月18日号)
●記事見出し:「野菜不足を感知するレーザー光」
●掲載ページ:TEMPO・サイエンス

2004/11/10(水) あなたの健康を気遣う居酒屋
広島県賀茂郡黒瀬町に、お客様の健康を第一に考える居酒屋があります。
私がマスターにおすすめしたサプリメント(栄養補助食品)にほれ込まれ、健康に関する勉強もされ、お客様の健康を気遣いサプリメントを紹介されていたのですが、人間は本来横着で、病気にならなければ真剣に健康のことは考えないようで、毎日欠かさずサプリメントを食べることが出来ない人が多いことから、お酒のキープではなくサプリメントのキープを提案されているそうです。
常連客の方は、食事をされたりお酒を飲まれた後に、サプリメントも摂られるそうです。これなら忘れることもないし、面倒くさくないとのことで評判になっています。

自分の健康は自分で守りましょう。

2004/11/09(火) 三原市体操協会主催の交歓大会が終わりました。
7日の日曜日に開催された、三原市体操・新体操交歓大会が無事終了しました。
87名の子どもさんたちの参加を得て、大成功でした。
三原市では、子供がいないのかと思うくらい、体操教室の生徒が集まらなかったのですが、ここ最近、ジャスコ教室の生徒も毎回増え、今回のイベントでもたくさんの参加者があり、今後の見通しが見えてきたような気がしました。
アテネオリンピックの影響もあると思います。
このような状態が長く続いてほしいものです。

2004/11/05(金) 便秘
私が経営している体操教室では、体操選手を養成する選手コースがあります。

今は男子の選手が多いのですが、以前は女子だけの選手コースでした。
そして6年ぐらい前までは、便秘で悩んでいる選手がとても多かったのです。
便秘は体重にも影響し、ウェイトコントロールが難しかったのです。
高校生ぐらいになると、みんな便秘薬や漢方薬を使って対処していたようです。
私自身もアドバイスの仕様がなく、食物繊維を多く摂れということぐらいしか言えませんでした。

ところが、最近感じたことですが、今の女子選手で便秘で悩んでいる選手は一人もいないのです。

女子選手の全員が、疲労回復、健康管理の目的で栄養補助食品を摂っています。
このサプリメントのおかげなのです。保護者の方も摂られている方がいらっしゃいますが、やはり便秘が治ったとか、肩こりが治ったという報告を聞きます。

改めて、ビタミン、ミネラルなどの栄養素の重要性を感じました。
ちなみに、腰痛で悩んでいた選手が、サプリメントを摂りはじめて、3ヶ月で、腰痛を感じなくなったそうです。
スポーツ選手には、栄養がとても大切なのです。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.