末ママ日記
日々感じたこと、忘れないうちに書き留めたいと思います
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29            
最新の絵日記ダイジェスト
2004/10/24 自意識過剰
2004/10/20 重機好き その2
2004/10/14 さあ!
2004/10/12 満開
2004/10/08 泣いてしまった

直接移動: 200410 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2004/02/11(水) 季節の行事
節分が過ぎると「お雛様、いつ出す?」と旦那がたのじーじにせっつかれる。
表現が悪いが本当にこの時期の私にとって”せっつかれる”
以外何者でもないモノにもう一つ、確定申告というものがある。
あああぁ、そんな時期だ。

アパート暮らしの私達夫婦に長女である娘が生まれたとき、
真っ先に雛人形の心配をした私の両親。
それはまだ私が刈り上げ頭の小学生の時、
近所の友達が立派な7段飾りの雛人形を持っていた。
その時、私が持っていた雛人形も7段飾りではあるが、
小さくかなり地味だった。
友達の大きな雛人形を羨み、自分の小さな雛人形を見つめていじけていた。
いじけるだけならいいが、いじけるを通り越して両親を困らせ続けていた(らしい)。
なぜそこまで雛人形にこだわるか、
きれいなもの、豪華なものを好むのは女のサガで説明のしようがない。
現に”風と共に去りぬ”のスカーレットオハラが、
ドレスの裾をなびかせて階段を下りてくるシーンをはじめて見た時の衝撃は今でも忘れられない。
そんな私が娘を産んで初節句の雛人形を選ぶ。
初孫のためにジジババも奮発して豪勢な雛人形に決めてしまった。
私が欲しかったのはこれなのよ。
お内裏様とお雛様の位置が逆の京雛。
で、飾るのは旦那の実家。しまうのも旦那の実家の押入れ。
すみません。今からやります。娘も騒いでいる事だし。ちょっと疲れているけど今出します。
組み立て、飾りつけ、空き箱の片付け。60分少々かかりました。
娘よ、喜んでいるがこれには深いわけがあるのだ。
母の子供の頃からの夢をアンタで叶えさせてもらったよ。
コラ!息子!触るな!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.