末ママ日記
日々感じたこと、忘れないうちに書き留めたいと思います
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2004/10/24 自意識過剰
2004/10/20 重機好き その2
2004/10/14 さあ!
2004/10/12 満開
2004/10/08 泣いてしまった

直接移動: 200410 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 月 

2003/12/23(火) 初ゴケ
初めてCBで立ちゴケした。
いい気になって走っていて、左折する道を通り過ぎてUターンした。
その前からリアブレーキの利きが悪いような気がして、
それが気になっていた。
凍結防止剤や湿った路面をいい気になって走っていて、
リアブレーキを使っていても減速していないような気がしていた。
実はタイヤが滑っていた。
そんな時のUターン。
失速しすぎてバタンと右側に倒れた。「ちゃり〜ん」
いやな音がしてブレーキレバーが根元から折れた。
今朝新品に換えたばかりなのに!!

2003/12/19(金) 今日の父のお弁当
今日のおかずの一品は私が作った!
と言っても「キャベツがあればすぐ出来る」と言うレトルト。
「私のお弁当、お父さんが作ってくれるんだ!」
学童保育で自慢している娘。
「今日のおかずで一番おいしかったのは、えびシューマイ!」
あっためただけのやつね。。
普段、娘と接触の少ない旦那はせっせと作ってくれている。
詰め方、上手だよね。
さあ旦那様!年末は恒例のおせち作りが待ってるよ。

2003/12/18(木) 父のお弁当
小学校の給食は昨日で終わり。
今日から娘はお弁当持ちだった。
材料買うのをすっかり忘れてた。。。
昨日義理母が用意してくれたおかずで、旦那に作ってもらったお弁当。
前回のお弁当持ちの日、私が作ったお弁当では娘の空腹は満たされなかったらしい。
食べ終わって食べたりなかった娘は、学童保育の先生に○○ヌードルをもらって落ち着いたと聞いた。

2003/12/16(火) 人の振り見て我が振り直さなければ

ガン保険の名義変更の書類がまた戻って来た。
これで3回目。
2回め戻って来た時、記入欄には訂正する余地がなく、
書き込めなかったので余白に鉛筆で、
「ここには誰々の氏名」
「ここは誰々」
と指示された。だからその通り書いて返送した。
帰ってきた書類を見ると、書き込んだところに付箋がついていた。
その付箋には、
「欄外記入はお受けできかねます。」
と書かれていた。
なにおおぉ!アンタがこう書けって指示したからその通り書いたじゃん!
ぎいぎい怒り狂う私に旦那は、文句があるなら直接電話すりゃいいジャンと言う。
通信文に書いてある担当Wさんを指名して、保険取り扱い会社に電話した。

私「この前送って頂いた時に指示された通りに書いたつもりですけど、この付箋は何でしょう?」
Wさん「あっ、それはA社(よ〜くかんがえよ〜ぉ♪で有名な会社です)からうちに戻って来た時のそうついていたんです。私がそれで(欄外に書き直せば)いいと思ったものですから。もうしわけないです〜。」
私「もうしわけありません でしょ。」
Wさん「もうしわけないです。」
私「だから、申し訳ありません。でしょ。(ちなみに冷静に言ったつもりです)」
Wさん「もうしわけないで・・ぇ(沈黙)」
私「日本語は正しく使ったほうが良いですよ。ほかにも聞きたいことがあったけどもう良いです。(これも冷静に言ったつもりです)」
そう電話を切ってしまった。
私がこの世で嫌いな言葉。
キレる(堪忍袋の緒が切れるんでしょ)
そしてその中でも一番嫌いな”もうしわけないです〜(って語尾が延びるんだこれがまた)”

ある人が言っていた。
自分の感情が穏やかじゃない時だったから、さらに怒ってしまったのでは?と。
まさにその通りかもしれない。
何度も戻ってくるややこしい書類。
そして私が間違って書いたんじゃないのに、さも私が間違えたから返送したとかかれた通信文。
怒りが怒りを呼んだんだ。

あるドラマの中で若いデパート社員がお客様に、
「申し訳ないです」
と謝っていた。
現実にデパート社員がこの言葉を使い、それが普通になってしまったら、
私はこの世の終わりだと思う。


そんな私も先日納車したお客様の所に、車体カバーを届けた。
ちょうどご主人が留守で、奥さんと話をした。
「お父さん(お客様)、気に入ってくれた?」
娘と同級生の子供もあり、近所で保育園時代からよく話していたのでついそう出てしまった。
少し、奥さんの顔が曇った。
今この状況では”ご主人”というべきだった。
人の事いってる場合か?

2003/12/15(月)
人は生まれ持った物の中に”華”があると思う。
フジTV月9ドラマの「ビギナー」に新人で主演した、
”ミムラ”彼女がまさにそれだと思う。
私が大好きな女優の一人、松雪泰子を助演に押さえてもまったく引けをとらなかった。
取り立てて美人だとは思わない。
新人を主演で使うのはNHKの朝ドラが有名だけど、
こんなにインパクトのある人も珍しい。
そして、こんなに気にする自分も珍しい。

2003/12/08(月) 泣きたい時
何を見ても泣きたい時がある。
体に余分な水分がたまって、放出できないのか?
こんな時、新聞のTV欄に「初蕾」を見つけた。
これこれ。
せっせと子供を寝かしつけ、毛布を持ってTVの前に陣取る。
中盤過ぎ、旦那が帰ってきた。
チャンネル権のない私はそのドラマを諦めた。
が、旦那も一緒に見始めた。
いつもは、ついている番組を確かめようともせずリモコンを探しパチパチ勝手に変えてしまうのに、
今日は違った。
案の定、泣けた。
本当は一人で、鼻水でぐしょぐしょになるまで泣きたかった。
不完全燃焼。
さて、何か泣けるものはないか?

2003/12/03(水) 苦手なもの
今日は苦手な集団検診の日。
何が苦手かと言うと、威圧的な態度の保健婦のおばあちゃん。
昼ご飯を食べて店の仕事に切りを付けて、
保育園に息子を迎えに行く。
いつも賑やかな保育園が、シーンと静まり返っている。
今はお昼寝に時間なのだ。
教室で寝ている子供たち。
その中から息子を連れ出す。
会場に行くと、同じ年の子供たちがたくさんいた。
日当たりの良い部屋で、オムツだけで体重身長を計り、内科検診と進む。
このおばあちゃんもしかして?娘が検診を受けた時、娘が大泣きしたおばあちゃん。
「はい、この中乗せて!」
籐のカゴをくくりつけた体重計、そのヘリをボールペンでペシペシ叩いている。
ここで大抵の子供は泣く。しかし息子は泣かなかった。
「上に一枚羽織らせて待ってて下さい。」
そう言われても、熱がって脱いでしまうのでそのままにしていたら、
「風邪ひいたらどうするの!」
さっきのおばあちゃんに言われた。
きっと空調も高めにしてるだろうし、子供も親も沢山いて熱気で暑いんだよ。
はいはい、着せますね。飽きてぐずる息子を汗だくになりながら追いかけていた。

これだけの子供がいて、布オムツを付けているのは我が家の息子だけでした。

2003/12/01(月) 面白い
インフルエンザ予防接種のため、行きつけの小児科へ出かけた。
子供たちは迷わず待合室の一角にあるプレイゾーンへ行く。
息子はブロック、娘はアニメのビデオ。
我が家のように、勝手知ったる何とかで遊びだす。
いつの間にか自分の背丈より高く積み上げたブロックの向こう側で、息子がニターッと笑っている。
バランスが取れないブロックを支えてやると、
「おおおおぉ〜〜!」
と驚いたように叫びながらぐらぐらするブロックをこちら側に倒してくる。
そのままにしていると、支えている私の顔に当たりそうだから咄嗟によけると、
「ほぉお。」
安心した顔をする。
なんだかなあ。。1歳半の子供に遊ばれてるよ。
娘はその遊びを邪魔しに来る。
娘のときもこんな風に、子供の遊びに付き合ったことがあっただろうか?
毎日毎日、人間に近づいて来る息子を面白がっている。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.