ラベンダー畑でつかまえて
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/08/15 すべて見てきた地球
2006/08/11 夏の日の1993
2006/08/01 あなたのハートに飛んで飛んで飛んでいけ
2006/07/25 あなたが傍にいるだけでいい
2006/07/24 幾千の愛の言葉より

直接移動: 20068 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 月 

2005/05/20(金) 愛と勇気とねRedチェリーのパイ
ごきげんよう!抹茶ですイエーイ(空転)下の日記で書いてあったオフ原稿のうち2つを無事!完成させることが出来ました!やれば出来る子!抹茶やれば出来る子!!(帰ってください)そのうち一つはもう発送済で、神のおわすところに届いているはずでございます。だといいなぁ(おい!)人様のところにもかかわらずやってしまっている抹茶の蛮行を、皆様どうぞ生暖かくよろしくお願いいたします。

せっかく漫画喫茶に来ましたが、この一週間家にこもって原稿してるか封筒買いに行くか学校行くか牛丼食べるかしかしてなかったので、あんまり日記のネタになることが出てこないですね…。ジョジョのCDドラマ買っちゃったことくらいしか…。2巻は在庫切れだったので1・3巻を。92年製作なだけあって、箱になんとなく時代を感じます。むしろ12年も在庫が残っていてくれてありがとう…。ではさっそく箱裏を見てみましょう。

>ケガをしたジョジョの前にハンカチを差し出す美少年が現れた。

ちょっと待てぇぇぇぇーーーーーッッ!!
花京院って美少年だったんですか!?いやそれは知ってますけど私が言いたいのはオフィシャルでも美少年キャラなのかってことですよ。原作をバカみたいに読み込んだ今だからこそ「花京院超麗しい…可憐だぜ…」とか「実写でやるなら竹内U子がいい」と言った妄言を真顔で言えますが、普通の人は「可憐を辞書で引け」「目の病気だ」「お前の趣味の気持ち悪さはもうわかった」と花京院のついでに抹茶の人間性まで否定してきます。しかし公式がそこまで言うなら、私にも考えがありますよ。花京院は美少年。よしオッケー。インプット完了。正直別に美少年じゃない花京院が好みなんですけどそこまで言うならしょうがないですよね(死ねばいい)

箱裏で興奮しすぎました。内容はCDドラマなので説明的台詞が増えてたりして面白かったですよ。「ば、ばかな!まるで強力な真空掃除機のようにスタンドを吸い出して!」とか言う花京院がいました。騒ぎを聞きつけてやってきた教師に「先生…これは…空条くんがやったんですよ…」という花京院もいます。小学生かお前は。一人称が「僕」だったり「私」だったり「俺」だったり「この花京院典明」だったりブレブレだったのもまぁ許せる範囲でしょう。
しかし、これだけは言わせてもらわなければいけません。

なんで肉の芽抜くところをカットしたんですか

恋が始まらないじゃないですか………(寝ぼけてるの?)原作とアニメは承太郎の一目惚れでしたが、CDでは最終巻でようやく承太郎が自分の想いに気づいてました。遅いんだよ…!承太郎の甲斐性なし!(そればっかりだな!)聴いていない2巻はもしかしたら承花かもしれないという変な期待を胸に頑張ります(何を?)

帰ったら承太郎受の原稿始めよう…そうしよう…。

☆☆☆
拍手お返事をすると思ったときにはすでに行動は終わっているのだ!(…)

>まゆら様
生きててすみません(またそれ!?)もう駄目かーもう駄目なのかーと思いながらもなかなか残りますねブレイクスルー。私もこいつの努力に答えて頑張って請求書が届くのを待っています。請求の手順が難解で…。私が失ってしまったアカウントは、ダイアルアップ接続用で忍者には罪はありません。むしろこんなサイトを消さずにおいてくれてありがとうございますと言いたいッ!再開の暁にはとりあえず土下座ツアーと評して知り合いという知り合いにメールが行く予定なのでよろしくお願いいたします(迷惑メールじゃん)

>ハルヨシ様
ハルヨシさぁぁぁぁん!会いに来てくれたんですねェェェ!アカウントが消えちゃってもう駄目かと思ったけどこんな時に会いに来てくれるなんてもう好き好き好き好きィィィーーーーッ!(死んでください…)まぁこんな感じでジョジョネタを振って頂けると興奮した気持ち悪いレスが返されてしまうわけですが(反省しろ)アニメ最高ですね…!抹茶も最近全巻観ました。何ですか、あの花京院は。ねぇ。半年くらい前に観た時に興奮して描いた落書きを以前ネットに上げて忘れていたのを思い出したのでそっと公開します。アドレスの末尾を「neta2.gif」にして頂ければ世にも無残な何かが出てくるので宜しければ嘲笑して下さい。おっと!「2があるってことは1もあるんじゃ…」という詮索はお互いのためになりませんよ!心に傷を負いますよ!(下げろ)そーれーがー君のHIBIKI−!(うるせぇな!)


皆様拍手ありがとうございます、本当に…!ネット落ちして久しいですが送られてくる拍手を見て、昨日ちょっと泣いてしまいました…。生きててよかった…。本当にありがとうございました!!

2005/05/13(金) 競うスピードより重要なのは着地
お久しぶりでございます。生きててすみません(お約束)いつもは町田の漫画喫茶でやっている当日記ですが、今日はちょっとシマを変えて大学から2駅離れた商店街のインターネットカフェでございます。室料高い。しかもいつもの漫喫と違い、自然光をふんだんに取り入れた明るい作りでちょっと間仕切りがあるだけの超オープンスペースなのでガッガッガッと巻きで行きたいと思います!!こんな背景にするんじゃなかった…(今更王)

皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?10連休など楽しんだ方々もいらっしゃいましょうが私は善良な学生(…)なのでちょっと飛び石気味の連休でした。ネット環境がまだ戻らないのでちょっと普通の女子大生っぽい連休だったんじゃないですかぁー!?それではこの春女子大生になったばかり、抹茶アイ子のフレッシュな連休をプレイバック。

☆大学のオタ友とコナン映画を観た
☆高校の友達とやじきたを観にいき、ゾロサン本を借りて帰った
☆高校の後輩と舞台を観に行った
☆ミスフル15巻を買った
☆コナン(2回目)を観た
☆スパコミ2日目に行った
☆蜜さんと家デート
☆高校の友達Bと交渉人真下を観に行った
☆原稿
☆原稿
☆原稿

…フレッシュ?
余すところなくオタク!余すところなくインドア!!なんてやろうだ!!抹茶の連休の予定なんて興味ねー、という冷静な皆様、コナンは面白かったです。あのね、日下が受ですから。会長×日下はデフォなんで皆様どんどん観にいけば良いと思いますよ。やじきたも個人的には好きです!疲れるけど!!(弱!)交渉人も面白かったのですがどうしてもあの痛ましい事故を想起させて胸が苦しくなります。今年の連休はつらい事件が多かったですね。とても悲しいことです。


さて。
サイト消滅の危機に怯えながらも、抹茶生存確認のため今後のオフライン状況を記載させていただきます。ぶっちゃけ自分用の備忘録です(お前)皆様どうぞ見かけた際には宜しくお願いいたしますね!ウリィ!

☆6月のコミックシティにて、『Princess Pristine』の蜜様とジョジョやらせて頂きます。パラサイト。手帳を見るだけで鼻血が出るほど原稿スケジュールがきっちきちなので個人誌は正直微妙ですが、ありがたいことにゲストを2本させて頂いているのでスタンド使いの方は是非どうぞ。我々「自分たちしかいなかったらどうしよう」という予感に日々ビックビクしているので(無残)
☆マルククアンソロジー様に参加させていただきます。久しくネット落ちしている間にもマルクク界の選ばれし者たちは続々と聖戦に向け集い、恐縮のあまりますます抹茶は小さくなる始末。すみませんでした…(負け組)マルクク界のトムじいさんとでも呼んで下されば…。
☆主ククアンソロジー様に参加させていただきます。意外と知られていないようなので敢えて声を大にして叫びます。わたし主クク大好きですからね!!オンラインではあんまりやってないですけども。オフラインでも「やってるよ」って言えるほどやってないですけども(全くだよ)プリティでキュアキュアな主ククを書けたら、いい(無理)
☆某大物のご本にまんまと寄生、ゲストさせて頂きます。うれしすぎる!(顔を手で覆って)この原稿が目下進行中で、明後日くらいには発送しますので宜しくお願いいたします(絶対見てないから!!)
☆…実はまだ申し込み出してないんですけど…9月のカリスマオンリーに出る気まんまんです。とりあえず新刊のタイトルだけは決まってます。ひどいタイトルですけどちゃんとしたギャグ本になると思う…んで…9月の自分頑張って…(投げっぱなし!)

2005/05/05(木) 氷のナイフを抱いて
この日記書いてるのはぶっちゃけ13日なのですが、久しぶりに蜜さんとデートat抹茶の家でした。ドラクエ界への連れ込みという下心丸出しで以前お貸ししたプレステ2とソフトを返しに来て頂くと言う名目でジョジョのビデオを観、ゲームをし、超竜祭で本を落とした刑を執行する日です。久しぶりにジョジョ萌え話がしこたま出来るという喜びでむやみに興奮した抹茶はメールも相当キモかったです。こんな携帯落とせない。

蜜さんから4部文庫とプレステ2を無事返還され、ジョジョビデオ鑑賞に入ります。ところで私のプレステ2、何年か前に出た春色使用の青いやつなのですが、帰ってきたときは大きなエアパッキンにぐるぐる巻きになっていました。エアパッキンとは家具なんか買ったときに一緒に入ってる、俗に言うプチプチシートなわけですが、私が彼女にお渡しした時は大学見学に行ったときに貰った変な不織布のトートバッグに本体もコードもコントローラーもまとめてドーン!といった状態だったので驚きました。
蜜さんは初のジョジョアニメで、最初に流れる1部ダイジェストに「これ何?」と仰っていたりして初心者らしい初々しさを出していらっしゃったのですが本編に入ってからは一変。
「(承太郎を見て)これ力石!力石にソックリ!ダイエットやめちゃった力石って感じ」
「(承太郎の)後頭部やばいよ!鳥!鳥じゃん!」
「ホリィこれ違うよ!ディズニーの女みたいになってるよ!」
「(承太郎vsアヴドゥル戦を見ながら)もう縛られる!?承太郎縛られる!」
「承太郎受だよね、やっぱり」

というようなことをずーっと仰っていて、抹茶驚嘆。スゲェ…!これがスタンド「プリンセス・プリスティーン」の能力!花京院との出会いのシーンは二人そろって興奮してました。
茶「アニメでは承太郎の方が先に恋に落ちたって言うのがわかりますから」
蜜「ここ!?ここだよね!もう目が合った瞬間からなんだ!これは意外!」
蜜「絵ぇ描いてないよ!」
茶「そこはカットです」
蜜「なんでだよ!」
蜜「あのショールがないよ!」
茶「そこもカットです」
蜜「なんでだよ!」
蜜「なんか法皇の触手ちがくない?もっと平べったい感じじゃなかった?こんなヘビ的な気持ち悪い触手じゃないよね?」
蜜「花京院のピアス変だよ!」
茶「変ですよね!」
蜜「絶対これ戸愚呂ぐらいあるって」
茶「まだ言ってる!」
蜜「あのお持ち帰りの場面は!?」
茶「ああ、カットです」
蜜「なんでだよ!」
茶「花京院の見せ場と言える話は全部カットです」
蜜「なんで!?」
茶「アニメ作った人たちが花京院よりもイギーとかポルナレフのほうが好きだからじゃないですか」


最初は「濃いなぁ…」とか「全体的に画面が暗いなぁ」とか二人で言ってましたが最後のほうになると「今の花京院かわいい!」「『なになに!?』って顔してるーーーーかわいいーーーー!!」「巻き戻してもう一回観よう」と言い出す始末なので皆様観ればいいと思います。気の利いたビデオ屋さんにならあると思います。

平行してシティで出す企画本の打ち合わせなどをしました。蜜さんのネームを拝見させていただいたのですが彼女の画風は繊細でなんていうかずるいです(何が)抹茶が多分一生手にすることのないものを全てお持ちの美しい絵を描いていらっしゃるのでこりゃあ6月が楽しみです。2色刷りか一色刷りかを考えるにあたり出力見本として抹茶の蔵書を何冊か出して検証したのですが、表紙だけ見ればいいのに中身まで一緒に検証されてしまいました。しょうがないじゃないですか、そのジャンルはエロじゃない本を探すほうが難しいんですから!(ここでキレんなよ)

帰ってきたプレステ2でジョジョゲーもやりました。花京院のポーズがすごい変です。弟とやっても弟が強すぎて全く勝負にならない対戦もやり、久しぶりに童心に返った感じでした。ナリメの配役通り蜜承太郎と抹茶花京院の対戦だったわけですが、それは同時にエメラルドスプラッシュしか満足に出来ない花京院とスタンドをすぐに間違えて仕舞っちゃうドジっ子承太郎のヒロイン対決と言っても過言ではない、傍目には結構無残な対決だったと思います。
蜜「だっ、そんな巻いてばっかりいないでよ!」
茶「だって私これしか出来ない」
茶「蜜さんスタンドは!?」
蜜「あっ本当だ、待ってそもそもガードってどうやるの」
茶「後ろに方向キー入れるんですよ」
蜜「だって承太郎逃げてるよコレ、違うよ」
茶「それでいいんですって、やってて下さいよそれ(エメラルドスプラッシュ)」
蜜「あっ、承太郎死んだ」

…かわいそう…。キャラを変えたりしているうちにだんだん勝率もイーブンになってきたので、いかに抹茶がヘタクソだったかと言うものです。練習してまたやりたいです。

最後は本日のハイライト、超竜祭で本を落とした蜜さんに花京院みたいのが出ているC○○○Pの漫画一気読みの刑。しかし敵もさるものですごい量の幽白同人をお持ちでした。さすが一時代を築いたジャンルです。商業アンソロもびっくりの厚さの本、箔押し綺羅紙使用の豪華本、堂々とジャンプの絵がそのまま貼ってある本、堂々と歌詞の引用をしている本、堂々とタイトルロゴを使っている本など目白押しです。今こんなことやったら100%出入り禁止になる。抹茶が時代の波にヒィヒィ言っている頃、蜜さんは私と同じようにヒィヒィ言っていらっしゃいました。「なんかいちゃくらしてる承花がもう一組いるんだが」「私どう見てもスラダンな商業知ってるからこれくらい」「花京院がセーラー服着てる…」「花京院耳出てる、耳…」「花京院チャイナドレス着てる…」「このクールで何事にも動じないところが承太郎なんだね、きっと…」「あぁ…この担ぎ方…」と言った具合でした。

もう少しの波紋も練れない、と双方痛みわけの結果に終わりました。次回の逢瀬は多分月末です。それまでにゲスト原稿を完成させなければ…!!

2005/05/02(月) どうしようもない僕に天使が降りてきた
電話じゃあアカウント教えてくれませんでした……………。ファック!!(しっ)
風の噂で聞いたのですが、当サイトで使わせてもらっている忍者では一ヵ月間更新がなくなるとアカウント剥奪とか。ま、まじかよ…………!!そんなことになったら抹茶は泣いてしまいます。えんえん泣きます。涙の海で部屋のドアが開かなくなります。突然サイトがノットファウンドになっていたら本ッッッ当に申し訳ございません!!こんな日記などでは書き表わせないほどの謝罪を。とりあえず手近なところで、スパコミを襲撃し直参の皆様にはスペース前で土下座してきます(通行の邪魔だよ)あの板持ってこいやとご要望ございましたらお気軽にどうぞ(死ね!)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.